ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

師走の松本散策

2017-12-11 | 日記
松本へ行ってもゆっくり散策する機会がこのところなかったので、今回は中町通り、女鳥羽川あたりを歩いてみました。
中町通り散策で見かけた店先のホオズキ…きれいな網ホオズキがたくさん!


干し柿があるお店の風景…これもまた師走の感じです。


いつも立ち寄るお店…路地の奥にあります。ツワブキが咲いていました。






お店の中はお正月の雰囲気がすてきでした。


展示台に使っているのは掘りごたつ用の炬燵櫓!


ここの木のおもちゃは趣深いです。(大人も興味津々!)


はかり資料館の裏の蔵と中庭の閑静な佇まい…井戸もあります。






辰巳の御庭の案内があったので行ってみました。


ここにも湧水が…松本はあちこちに湧水があります。




縄手通りで見かけた花梨…葉は紅く色づいていました。


女鳥羽川にかかる一ツ橋は趣があります。


懐かしい「おきな堂」今も変わらずあります。
松本に出てくるとここで友人と待ち合わせしたものです…




散策の後は秋に開店した「イオンモール」へ行ってみました。
ずいぶん様子が変わりましたが、蚕業試験所だった建物は残っていて嬉しかったです。






ここでは周囲に木を植え、中では木を使っています。


松本手まりをイメージしたディスプレーが温かい雰囲気でした。


この時期はやはりクリスマスツリー!とっても大きかったです。




サンタさんも大勢!ウォーキング用のポールとシューズの買い物を…少々歩き疲れました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒ケ根で忘年会

2017-12-11 | 日記
月1回集まっている仲間でこの時期、忘年会を兼ねたお食事会をしています。
今年は駒ケ根のバイキングレストランの希望が出て、伊那谷の駒ケ根市まで出かけました。
途中、中央道でタイヤが外れた車とそのタイヤに車線上で遭遇!
危うく避けましたが車内はおばさんたちの叫び声(運転手私、他3人)!
続いていた仲間のもう1台の車も難を逃れホッと…
ちょうど冬用タイヤに替える時期で緩んでいたのでしょうか、
それにしてもその後ニュースに上がらなかったので、大事にはならなかったようで良かったです。

目的のレストラン「菜々ちゃん」は天竜川の東「駒ケ根シルクミュージアム」にあります。
まず博物館を見学しました。


入口は絹織物のトンネルになっています。




絹で出来たお花やクジャク…繊細で優雅な雰囲気です。




養蚕の風景…機織り機と奥に回転蔟器(蔟は糸を吐くようになった蚕を入れて繭を作らせるための用具)が見えます。


夫の実家から貰って来たのと同じ藁蔟器が展示されていました。
我が家の藁蔟は岡谷蚕糸博物館に寄贈しました。(養蚕に力を入れているので実際の体験に使いたいとのことで喜んでもらえて良かったです)


蚕玉様(こだまさま)は養蚕農家だけでなくこの地方に息づいている信仰です。






駒ケ根市には大きな製糸工場がありました。その看板と金庫です。
この龍水社は大正3年創立、平成9年まで操業していたそうです。




ここのレストランは地元のおばちゃんたちが地元産のものを使って作るお惣菜が人気です。
もちろん、名物のソースかつ丼やゴマソフトもありました。
そして人気なのはこの眺め!中央アルプスがきれいに見渡せます。
木曽駒ヶ岳もしっかり雪を頂いて青空に映えていました。




南側の空木岳方面です。駒ケ根の市街地も少し見えます。


帰りは伊那のかんてんぱぱに寄りました。
お庭はすっかり冬景色、この時期の寄せ植えがすてきでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする