前後の三連休に挟まれた今週一週間は、久しぶりの研修であちらにずっと出張。
帰りは多少の開放感もあって東京散歩を楽しんだ。
昨年は吾妻橋から夜景だけの見物だったけど
今回は周辺界隈も含め十分歩き回ってきた。
散歩コースは下のとおり
浅草駅から浅草寺を抜け隅田公園を経由して、再び浅草駅近くの吾妻橋まで戻ってきて
あちこちうろうろしながらスカイツリー周辺を巡ってから中に入るコースを取ってます。
浅草駅からすぐの雷門。
改修工事中で提灯無し。(残念)
仲見世通りは大賑わい。
周辺から聞こえる会話はほとんどが中国語。
話す声が大きいこともあって、体感的には6割は中国系の観光客といった感じ。
外国人が喜びそうな物が多く売られてる。
仲見世通りの途中の路地から、スカイツリーが見えてます。
宝蔵門
ここは提灯が釣ってある。
この門の裏に村山市が奉納した巨大草鞋が左右に一足分飾ってあります。
宝蔵門越しのスカイツリー。
浅草寺。
みなさんほとんど煙を浴びによってきます。
でっかいですな。
ここから浅草寺を正面にして、右手にある二天門を潜って外に出ます。
画像は振り返って浅草寺方向を見たところ。
修学旅行の女子高校生の集団と狭い門ですれ違う。
(団体客はバスの停車場所の関係でここからの入場となるみたい)
ここから馬道通りを経由し、間言通りに出て隅田川に掛かる間言橋に到着。
ここからのスカイツリーの眺め。
間言橋は渡らないで、隅田川沿いの隅田公園を浅草駅に戻る方向に
方向を取ります。
隅田川沿いから見た、間言橋とスカイツリー。
昨年夜景を見た吾妻橋の袂から。
墨田区役所とアサヒビールビルの間にスカイツリー。
夜と昼では印象がずいぶん違います。
浅草駅出口前の交差点(雷門方向)
このへんには観光人力車がいっぱい待機してた。
吾妻橋の上から。
しっぽ。
区役所前バス停付近から
小さい路地の先にスカイツリーがでっかく、だんだん近づいて見えてきました。
北十間川に掛かる源森橋から
東武スカイツリーラインと東京スカイツリー。
遠回りしましたけど、源森橋から幹線道路の浅草通りに戻ってスカイツリーを目指す。
途中にあったお休み処あづちゃん家付近からのスカイツリー。
もう目の前ですからでっかく見えてます。
目の前の業平橋に到着。
でっかくて、広角でも上を入れれば下が入らず、高さがあんまり伝わらないかな。
魚眼に交換。
縦にすると高さがよくわかる。
目の前の北十間川の周辺も整備されていて綺麗です。
北十間川沿いに進みます。
中心部の真下に近づく。
真下。
灯台もと暗しのたとえ通り、近すぎると頂点部が見えなくなる。
イーストタワーの前あたりから。
これも31階建ての超高層ビル。
スカイツリーが高すぎてあんまり高さを感じない?
北十間川に掛かる京成橋から。
同上
もう少し移動して、もう一本先の西十間橋から。
狭い川だけど船も通っていった。
京成橋まで戻り、押上一丁目交差点を左折し京成押上線踏切を通過する。
裏側に回るコースを取ります。
東武スカイツリーラインの塀沿いに、スカイツリー駅を目指す。
駅に到着。
帰りはここから浅草に戻る予定?
内部を横断して再び北十間川側のソラマチ広場に到着。
真下ですからてっぺんが見えない。
東京ソラマチの店が並ぶ。
内部の団体客待ち合わせ広場に通じる通路にあった壁画?
明るい部分はモニター画面でもない様なのに車や電車などの乗り物が走り回っていた。
昼飯は外に出てゆっくり食べる。(外と言ってもすぐそこ)
内部にはレストランやファーストフードなどの飲食店がけっこう有るが、
特に6・7Fは日本や東京を代表するようなレストランが集まってソラマチダイニングがあるが、
三連休中ということでどこも肩をぶつけるような混雑ぶり。
座る場所も少ないのでお昼は外の方が楽。
再び業平橋から(昼飯場所の目の前)
再び内部に入ってスカイアリーナを目指す。
スカイアリーナは展望台の入り口がある4Fエリアの広場。
当日入場券の整理券を配布。(整理券で当日券を購入)
だいたい30分~一時間程度の待ち時間だったでしょうか。
思ったほどの順番待ちでもないようです。
タワーが真上に見えますがさきっちょは全然見えません。
スカイアリーナ広場はベンチも結構あり休憩場所には最適。
たまたま大道芸のパフォーマンスも始まり楽しめる。
大道芸のレベルは高いです。
今現在で一番人が集まる場所の一つですから、芸人同士の申し込みの競争も激しいんでしょう。
会話も面白くて終了後のお気持ちも結構集まってるようでした。
展望台には登りません。
十分満足したんで、また外に出てお土産買います。
内部だとオフィシャルグッズとかありますが、浅草通りにでて地元商店の土産を求めます。
洋食屋さんの幟が出てますがパンやさんもやってます。
ここのおしなりくんパンとタワーデニッシュが評判いい。
おしなりくんパンは顔がめんこい。
帰りはスカイライナーは止めて、東武バスのスカイタワーから上野駅公園口までのシャトルバス
を利用。電車だと乗り換えがあるが、200円で座ったままで上野駅まで来れるのが魅力。
頻繁に発車するしそんなに混まず座れるし結構便利。
浅草口を利用したかったので、公園口からは東西自由通路(通称パンダ橋)を利用。
遠くにスカイツリーが見えていました。
周囲は暗くなりスカイツリーにはライトアップが点灯。
後は歩き疲れてへろへろなりながらアメ横近くの飲食街に消えていきましたとさ。