北沢の住人の雑記

あーでもない、こーでもない、取り止めのない事を書きます。

聖地巡礼 高野山 スマホ写真

2018-04-23 14:10:20 | 山旅

 九度山から高野山まで22キロの山道を歩きたく8名の中に加わり参加しました。

確か東日本大震災前の正月に行った以来2度目ですが、あの時は雪が積っていました。今回は「高野山町石道」と呼ばれる、22キロ、8時間の山旅ですから、思いの他疲れた。8時間を超す登山は久々で体力を越えていた。

 高野山町石道のコース

九度山~真田庵~慈尊院~雨引山分岐~六本杉峠~古峠~二つ鳥居~笠木峠~矢立~大門 まで22キロ 約7時間   宿坊まで10分

 

  なんば駅で六文銭マークの電車

  九度山駅近くの紀ノ川 近くに丹生川が流れている。

   真田庵 戦国時代に思いを馳せる。

  町石道へ案内板

  ゴールの大門  長かった辛い道のりでした。空海 弘法大師 お大師さまが登ったし、真田一族も登った町石道 高野山。天空の宗教都市、檀上伽藍、これだけの建造物を平安時代に作るのは巨大な力が、空海にあったに違いない。

  町石道

  宿坊 遍照尊院 皇太子殿下もお泊りになった。綺麗で清潔な宿坊。

  町石道

  金堂前で朝のお経を挙げているお坊さん

   法衣をお借りしてスナップ写真。

 生涯忘れる事がない山旅でした。苦しく長い高野山町石道 そのあとに高野山が有りました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿