
ご近所映画鑑賞会の日
毎月第3土曜日は、ご近所映画鑑賞会の日です。 日頃お世話になっているご近所 7軒が我が家に集まり、映画を楽し...

台風一過・ご近所映画鑑賞会(しゃぼん玉)
気象庁が厳重警戒 と言っていた台風7号は、さほどの被害もなく東の海上を通り過ぎてくれました。 予想より早めに東へ進路を変えてくれたのが良かったようです。 ...

音楽がテーマの奇跡のシンホニー
音楽をテーマにした映画を良く観ます。 今日観た映画「奇跡のシンホニー」は映画館では観ていませんでしたが、6月にNHK―BSで放送したのを録画しておいたので、TVではなく120イン...

ご近所映画会「あん」を観ました
第3土曜日はご近所映画会です 日頃お世話になっているご近所さん7世帯のみなさんが集まり、月に一度の映画鑑賞会を続けています。 一番暑い時間の午後2時からの開始なので、30分前に...

役者も、音楽も、映像も、ストーリーも
本日も不要不急、家篭もりで、映画「アイ・アム・サム」を観ました。 だいぶ前、この映画のDVDをブックオフで見つけ購入したが、観る機会もなく記憶からも遠のいていました。 ところが...

映画「90齢。何がめでたい」を観てきました
作家の佐藤愛子さんのエッセイ「90齢。何がめでたい」を映画化したものです。 書きたくないと断固拒否する愛子と、なんとしても企画を成功させたい編集者との頑固者同士のコミカルな攻防が...

モンタナの風に抱かれて(映画)
梅雨入りし本格的な雨の季節です。 風が無く、しとしとと降り、気温も上がらず、涼雨と言うところでしょうか。 ただ、西には強い雨のところがあります。 どうかお気をつけください。 ...

夢中になれるって幾つになっても良いね
毎月第3土曜日の午後はご近所7軒の映画観賞会です。 今日の35作目に選んだのは「Shall we ダンス?」 ...

想像することは楽しいこと?
急きょ、自宅で映画鑑賞会を計画。 誰もが知ってる作品「「ピーター・パン」の作者ジェームズ・バリを主人公にした2004年制作の作品を鑑賞しました。 ...

軽快で愉快、そして感動も
雨の予報なので予定を変更し映画鑑賞にしました。 急な思いつきでしたが、映画好きの知人に声をかけたら2人がお付き合い。 映画タイトルは「オーケストラ」。 ...