また寒のもどりなのか
朝から冷たい雨が降っていました。
週末の土・日にはいる前に
作成を済ませてある確定申告書類を「柏原税務署」まで
持って行きました。
柏原税務署
もう少し早くすればわざわざ柏原税務署迄持ち込むことはないのに
ぎりぎりまで・・・悪い癖です。
柏原藩 陣屋跡
いつも通る道ですがちょっと立ち止まって見ました。
時代祭りのような催しがあるのは知っていましたが
今まで車を止めて歩いてみたことがなく
はじめて見知ったことが~。
田捨女(でんすてじょ)
「雪の朝 二の字二の字の 下駄の跡」と6歳の時詠んだ詩人だそうです。
柏原藩の庄屋で代官も務めた田季繁の娘として誕生した(パンフにて)
因みに子孫にジャーナリストでもあり
参議院議員も務めた
田 英夫さんがいました。(86歳没)
丹波藩資料館
城下町筋の櫓太鼓
ここからすぐ左向かいが柏原駅です。
もっと歴史の街並みを散策したかったのですが
小雨と寒さのため帰路に向かいました。
田捨女なる詩人とは知りませんでした。
未知との遭遇は楽しいですねえ~。
有難うございました。
今日(10日)一日は、寒いけど明日から春の陽気だと気象予報士が伝えていました。
確定申告に柏原の税務署まで行かなければならないの?
篠山市は大きな街なのに税務署はないのですか?
ネットで申告する事も可能なのでしょう?
柏原の城下町も観光客が少しはあるのかな?
私の最寄駅は柏原の次「石生」駅ですが特急が止まらないので柏原で降りてタクシーで実家に帰っていました。
なりましたが、私も出向いてました。
でも簡単になりましたね。
二の字二の字の下駄の跡。
有名なフレーズですね。
さて、カレーうどん、初めてでした。
美味しかったです!☆
車でよく行っていました。
木の根橋が好きであそこには寄りました。
色々懐かしい写真がいっぱいでうれしかったです。
私もよく聞いたことがある句ですが
作者は知りませんでした。
合唱祭なども一緒の隣町なのに~~!
もっと知りたいことがあると思います。
コメント有難うございました。
篠山は2月いっぱい講習(?)があって
その場で提出して税務署の方からまとめて
柏原に提出するのだと思います。
越したばかりの時も税務関係は柏原に行きました。
sawaさんは「石生駅」で乗降されてたのですね。
あの道、駅前は一度通ったことがありますが
殆ど氷上への道を通りますね。
春日へは別の山道(広い)の方が近いです。
ちょうど春日インター横へ抜け出るので。。。
とてもよく情景が現れている句ですよね。
子供のころは高下駄をはいて、二の間に
雪が詰まってコンコンと雪を落として歩いたものです。
カレーうどん・・癖になりそう~??
車で走れば近いですね。
こちらからは20分で行けます。
コーラス団員にも丹波市からの人が
多数いてます。
大阪府は「かしわら」
滋賀県は「かしわばら」…
地名というのは面白い(^^)
応援ぽち
今日も、やっぱり寒かったですね。
お昼ごろ買い物に出ましたが、
食料だけ買ってすぐ帰りました。
いつもなら少し、ショッピングセンターを
ぶらりとするのですが・・
お財布に勢いがありませんでした・・
魔法のランプでも欲しいです~