goo blog サービス終了のお知らせ 

夢夢散歩♪

るみです。
自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

シクラメンの力

2020年03月31日 | 日常(主に自然の写真)
1月に記事にした、シクラメンの株から芽が取れてしまい、ペットボトルのふたで育てていた件。(下の記事)
その後、残念ながら力尽き枯れてしまいました

あの後、また株からポロッと芽が取れてしまったので、同じようにふたで育ててみました。
ついていた蕾はどんどん大きくなって、写真のように綺麗な花を咲かせてくれました。

シクラメンってこういう風に咲くんですね。



蕾からシクラメンの花の形になるまで、ぐいっと花びらを持ち上げて反り返すのだなと、いまさらながら知りました。。
その後もちっちゃなふたの中でいくつか花を咲かせてくれましたが、その後力尽き枯れてしまいました。



こんなちっちゃな芽でも花を咲かそうとする力、自然の力ってすごいですね。

OGPイメージ

シクラメン生き残れるか?? - 夢夢散歩♪

シクラメンの葉を触っていたところ、ポロッと芽がとれてしまいました。「あぁぁ、ごめんね」と捨ててしまおうと思ったのですが、ふと「これって挿し芽...

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空 | トップ | 奇妙なきのこ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常(主に自然の写真)」カテゴリの最新記事