
皆様こんにちは!
暖かな春の陽気と共に、新年度がスタートしました。
新年度になりますと、様々な制度が変わることがあります。
本日は【不妊検査等助成事業】の申請期限が変わりましたので
こちらでもお知らせ致します。
【不妊検査等助成事業】とは、
東京都では、子供を望む夫婦が早期に検査を受け、
必要に応じて適切な治療を開始することができるよう、
不妊検査及び薬物療法や人工授精等の一般不妊治療にかかる費用の一部を
助成する制度で 5万円を上限 に助成がでます。
[令和6年4月1日以前に開始した検査について]は、
夫婦いずれか早い日の検査開始日から起算して、1年以内に申請が必要です。
また、検査開始日から不妊検査及び一般不妊治療に1年を要した場合には、
1年を経過した日から起算して3か月以内に申請をすることができます。
※証明書(第2号様式)において、
1年を超えて診療を受けていることが証明されている場合に限る。
🌹令和6年4月2日以降に開始した検査の申請期限が、
令和7年4月1日から変わります🌹
[令和6年4月2日以降に開始した検査について]は、
夫婦いずれか早い日の検査開始日から起算して、2年以内に申請が必要です。
【申請書類について】
申請にあたっては、必要書類を全て揃えていただく必要があります。
やむを得ず一部の書類の用意が間に合わない場合は 、
現時点で用意できる書類を必ず申請期限までに、
原則電子申請にて ご提出ください!!
(提出が遅れる旨を記入したメモを該当箇所に添付が必要です。)
⚠️申請期限までに間に合わない可能性がある場合、
必ず申請期限の前に東京都へご相談ください!!