goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

6月の診療部便り

2023年06月09日 | 看護部・検査部便り
6月の診療部便り

雨の合間に差し込む強い日差しに、夏の訪れを感じる季節となりました。

今回は
「Q:どうして貧血に葉酸、ビタミンB12がいいの?」
に、ついてお話し致します。

葉酸とビタミンB12は、赤血球の生産を助けてくれる造血のビタミンです。

赤血球は、肺から取り込んだ酸素を全身の組織に運んでくれる役割があります。
そのため、赤血球が作られないと、全身の組織が酸素欠乏してしまい、
貧血の症状であるめまいや、頭痛などが生じてしまいます。

日本は貧血の女性が多い国で、
なんと50歳未満の5人に1人の女性が貧血と言われています。
貧血はその他の病気に比べて軽視されがちです。
ですが、実は妊娠の継続や胎児に悪影響を与える可能性があります。

当院のサプリメントには葉酸、ビタミンB12が必要量入っていますので、
毎日しっかり飲んで貧血を予防していきましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする