goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 令和2年9月27日

2020年09月27日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   不妊治療を始めて10ヶ月程でしたが、最初の人工授精で妊娠に至るも流産した事、
   またなかなかその後結果が出なかった時は、やはり辛かったです。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   前回、期待するも結果が出なかった時は、好きなゴルフに打ち込んだり、
   飲みに行ったりして気分を晴らしていました。
   また、時には、思いっきり一人で泣いて、ストレスを溜めない様にしていました。    

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   日々の食事、主人の食生活も気を配るようにしたり、
   身体を冷やさないようにしたり、適度な運動をしたりしました。
   また、葉酸もしっかり摂りました。
   治療中は、徳岡先生の推奨のサプリメントにお世話になりました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   とにかく好きな事しか考えない事でしょうか。
   うちは、夫婦共ゴルフが好きなので、2人でゴルフラウンドしたり、
   美味しい食事を食べに行ったり、旅行に行ったりして、リフレッシュしてました。
   また、変かもしれませんが、子供を授からなかった将来についても話をしていました。
   そうする事で、妊娠のプレッシャーが無くなり、気分が軽くなったり、
   もうちょっと頑張ろうと思えたり出来ました。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
   
   一番は治療を成功に導いてくれた事です。
   徳岡先生、スタッフの皆さんのご協力があったからこそ、私も頑張る事が出来ました。
   技術、スタッフの皆さんのレベルも高く、今回の結果はクリニックのお陰だと思います。     
      
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   不妊治療は本当に辛く長いトンネルの中に居るような気分だと思います。
   それに向けて頑張って欲しいと思います。
   治療はとてもストレスが溜まると思いますので、時に息抜きしたりするなど、
   自分も労わってあげながら頑張って欲しいです。   

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   お陰様で7ヶ月になりました。
   母子共に特に異常なく、順調に過ごさせてもらってます。
   今のところですが、成長も標準より少し大きいとの事で、毎日胎動もしっかりしてくれてます。
   性別は男の子です。
   無事出産出来ましたら、またご連絡させてもらいます。

   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする