goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

小林麻央ちゃんのご冥福を心よりお祈りします

2017年06月23日 | Weblog


6月22日(木曜日)の夜、
歌舞伎俳優・市川海老蔵さん(39歳)の奥様・小林麻央ちゃん(34歳)が天国に召されました。
若すぎますし、こんなに良い子がなぜこのような思いをさせられるのか?
悔しくて悲しい思いでいっぱいになりました。

お昼休みのテレビで知りました。
海老蔵さんの記者会見が14時30分からあるという事でしたが、
お昼休みが終る時間でしたので、
その記者会見の様子は、まだ拝見する事が出来ておりません。

麻央ちゃん、、、とても残念です。
とてもショックです。

麻央ちゃんのブログから、いつも励みを頂いておりました。
同じように、
麻央ちゃんから勇気や愛を頂いていた方々は多かったと思います。

こんなに優しくて強い女性はいないと思うほど、
心から感心して、心から応援していました。

海老蔵さんは、
渋谷のシアターコクーンBunkamuraで自主公演の真っ最中です。
「市川海老蔵 第四回 自主公演 ABKAI 2017〜石川五右衛門 外伝 〜」



私もその公演を観劇した一人でした。
海老蔵さんの石川五右衛門を観たい思いと、
海老蔵さんを支えてきた麻央ちゃんの事も応援していたので、
そんな思いが強くて観に行った舞台でした。



笑いあり涙ありの舞台で、
客席降りも沢山あり、舞台からビョーンッと飛び降りて、
階段になっている通路を駆け抜けて、
11列目のH列席と12列目のI列席の間に通路がありまして、
その通路でお芝居をされます。
(I列席の方々は、目と鼻の先で海老蔵さんを拝見出来る美味しいお席だと思いました)
客席の皆さんと一体化した舞台でした。



ラストにも出演者の客席降りがあり、
舞台上の海老蔵さんが「絶景かな!絶景かな~!」と仰る場面、
そこに沢山の小判が舞い落ちてきます。
キラキラと輝きながらバラバラに散らばる小判、、、華やかな幕閉じでした。



プログラム上に置いた金色の物が、その小判(に見立てた物)です。
自分の上に舞い降りてきた物を持ち帰りました。

この公演は、今日も2回公演、明日も2回公演、そして明後日が千秋楽ですので、
海老蔵さんは役者として、座長として、千秋楽まで頑張らないといけませんね。

愛する麻央ちゃんの魂が、海老蔵さんの身体の中に加わり、
更に素晴らしい舞台になられる事と存じます。
どうか愛する麻央ちゃんの為に、力強く頑張って欲しいと願います。

7月には歌舞伎座でご長男の勸玄君と共演されますし、
8月にも舞台が待っています。
このような状況でも、
やらなくてはならない演目が続いているという役者さんのお仕事は、
本当に大変で辛い事と思いますが、
おそらく麻央ちゃんはそれを十分理解して見守って下さる事と思います。

小林麻央ちゃんのご冥福を心からお祈りしております。

うまく言葉に出来なくてすみません、、、。



試練に強い人間にならないといけないな、、、と強く思った一日でした。



過去に小林麻央ちゃんについて書かせて頂いたブログはこちらから飛べます。
   クリックすると飛びます 



ーby事務長ー


「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする