車に興味の無い読者様にはホント申し訳ありません。またプジョーの話です。最近興味あることってこれしか無いんですよ。ホント初めて車買った時みたいに車運転するのが楽しいんです。
で、気になるのは燃費ですよ。この車、ATのシフトスケジュールがひっぱり気味の設定なので、市街地ではどうも無駄に燃料食ってるような気がしてなりません。
ちなみに2速は3000回転(約50km/h)、3速も3000回転(約70km/h)ぐらいでシフトアップします。つーことは40km/h以下でトロトロ走ってる時はずーっと2速を使ってるわけです。スポーティといえばスポーティです。別の言い方をすると日本の道路事情にあってないとも言います。
そこで登場するのが、これ。(ドラえもんの声で)燃費計。燃費をコンピュータが自動的に計算してくれるスグレモノです。実は納車当初は使い方がよくわからなくて、この前、取扱説明書をみてやっと理解できました。今までに300キロちょい走りましたが、では、さっそく今日までの平均燃費がいくらか見てみましょう。

!
!?
な、なんじゃコリャアアア!
今日まで306km走って、平均燃費が6.0km/l。
あのなプジョー君、よく聞けよ。キミは3000ccの車か?キャデラックか?フェアレディZか?
どうみてもファミリカーの燃費じゃありません。
本当にありがとうございました。
(ショックのあまり意味不明に終了)

で、気になるのは燃費ですよ。この車、ATのシフトスケジュールがひっぱり気味の設定なので、市街地ではどうも無駄に燃料食ってるような気がしてなりません。
ちなみに2速は3000回転(約50km/h)、3速も3000回転(約70km/h)ぐらいでシフトアップします。つーことは40km/h以下でトロトロ走ってる時はずーっと2速を使ってるわけです。スポーティといえばスポーティです。別の言い方をすると日本の道路事情にあってないとも言います。
そこで登場するのが、これ。(ドラえもんの声で)燃費計。燃費をコンピュータが自動的に計算してくれるスグレモノです。実は納車当初は使い方がよくわからなくて、この前、取扱説明書をみてやっと理解できました。今までに300キロちょい走りましたが、では、さっそく今日までの平均燃費がいくらか見てみましょう。



な、なんじゃコリャアアア!
今日まで306km走って、平均燃費が6.0km/l。

あのなプジョー君、よく聞けよ。キミは3000ccの車か?キャデラックか?フェアレディZか?
どうみてもファミリカーの燃費じゃありません。
本当にありがとうございました。
(ショックのあまり意味不明に終了)