ご苦労様です。

2022-09-30 19:18:56 | 日記

クロネコさんが動き出したみたい

火曜日午前中着の予定だったがこればかりはしょうがない。

「申し訳無いです」と言っていたが、これを責めるほど野暮じゃない

今思えば断水翌日に山梨まで走ったのが正解だったな。

さて、我が家の水道復旧まであと4日~5日との事

その時を待ちわびる楽しさよ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂への道

2022-09-29 17:09:27 | 日記

仕事の受注が止まっているので時間が取れた

朝からダルい、とにかくダルい。

どうしても家で風呂に入って酒を呑みたい。

そして残り湯に継ぎ足し継ぎ足しした生活用水が汚れて来たのでちょっと頑張ってみた

会社から満タンのタンクを持って来てお風呂の入れ替え。

途中見かけた自衛隊車両。
高射砲連隊とかの記載があった
前日の取水施設の復旧を人海戦術でやり遂げてしまったのを目の当たりにしているので、自衛隊車両を見ると思わず手を振りたくなってしまう。

そしてお風呂用の水は全く足りず往復して何とか180リットルくらい貯めてワクワクしながら給湯器の追い焚きスイッチを押す

エラー

押す

エラー

調べたら断水時は湯船に水が入っていても追い焚きが出来ない事が判明・・・・・

もはや水タンクの運搬で身体がベトベトなので「やませみの湯」を目指す。


我が家から興津川を上流に上がるとえらい事になっていました・・・

これはひどい

道路の崩壊

山から流れ込んだ土砂

正直、作業している方々の横を通りながら風呂など入ってる場合か?と思いながら通り過ぎる

やませみの湯

混んでいるかと思いきや、以外と空いておりゆっくり温泉で癒す事が出来た。

既に有志の方々の食糧や水、生活用品が届いており帰り際にどれでも一品持って行って下さい。とのありがたいお言葉を頂戴する


思わずハッ?

どういう事ね・・・・

こんなんばかり

因みにこれから復興事業が活発化するだろうから土村などでのキャンプは控えて欲しいですね。

地元の人の管理下である事の意味を良く考えて頂けるとありがたい。

対岸の橋の右側

丸い黒い穴が見えるだろうか、
送水管が外されている

これが繋がらないと我が家にもその他の上流の家には水は供給されない

ちょうどここを通る際に自衛隊の偵察部隊(二輪)が写真を撮っていた

どうぞ宜しくお願い致します。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水出たぁ~

2022-09-29 06:18:50 | 日記

出社して淡い期待を込めて蛇口を捻ると水が・・・・

助かった~

自宅は来週の予定だが、これでもう少し頑張れる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先が見えてきた

2022-09-28 06:23:01 | 日記

夜明けの取水口

驚くほどきれいになっている

取水口近くの脇道から出てきた自衛隊車両

第34普通科連隊と記載あり。
調べると御殿場板妻駐屯地との事。
夜通し作業した帰りであろう。

ありがとうございます。

今朝の会社はまだ断水中だが、場所によっては供給が始まった所もあるようで期待が持てる

コンビニには飲料水が売り切れること無く大量に積み上げられる様になって来たので生活用水に使える水が蛇口から供給されればひとまず安心であろう

因みに、被災した翌日直ぐにポリタンクを発注したが到着予定日の昨日には着く事はなかった。

それは、地元清水区の佐川急便、クロネコヤマト双方の拠点が被害を受けたから・・・・

車両も荷物も大きなダメージを受けた様でほぼ業務停止状態

もし、知り合いなどに宅配便を送られる方は隣接する駿河区や葵区の営業所止めで送られるのが宜しいかと。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイ・フォワード

2022-09-27 20:29:24 | 日記
朝からクタクタだけどひとまず仕事を片付ける。
水はある程度確保しているが作業が煩雑になりとても疲れる

そんな時に隣街の出入りの業者さんが水を持って来てくれた

ありがたい

本当にありがたい。

街にも給水車や名も無き人達の善意が溢れて来ているのが実感出来る。


夕方、早めに仕事を切り上げてH氏と温泉を目指す。
地元でも入浴サービスなどを提供してくれている施設は多数あるが、混んで並ぶのもしょうに合わないし、何より動ける自分達が越県すればそれだけ行動範囲の狭い地元の人のキャパが広がる訳で中部横断道をひた走る

山梨県南部の湯で二日ぶりのお風呂

サイコーです。

のんびりしてると生ビールを飲んでしまいそうなのでとっとと帰路につく(笑)

もちろん今日空になったポリタンク持参なので給水をさせて頂く。

ありがとうございましたm(__)m

清水に戻りH氏を下ろし帰路に着くが見慣れた景色に見慣れない物体が・・・・

給水タンクですね。

さらに友達からの電話で、レンタカーで水を山積みに来た方から水を頂戴し、その方が神様に見えたとの事。

このように名も無き人達の支えは確実に被災地に届いている。

トップがポンコツなのか慎重なのか何であれ、現場は確実に名も無き人達のおかげで前に進んでいるのは間違いない

そしてここでも名も無き人達が命懸けで頑張っている。

日が暮れたにも関わらず取水施設の復旧をしてくれているのだ

辛いけど、今はとにかく前へ前へ









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする