Riverside Kitchen 

riverside family 2011
同い年のお父ちゃん、小2の息子とっち、小4の娘あ~たんのお母さん日記

残りごはんで ひなあられ

2008-02-21 08:30:07 | おやつ

 

我が家では 毎年 節分が終わって最初の大安の日に

お雛様を飾ります

 

あ~たんのお雛様

3段飾りだけど 15人飾り

小さな木目込み人形で 五人ばやしの一人ひとりが違う着物を着ていて

私もお気に入り

あ~たんが4歳の時に自分で選んでおじいちゃんにかってもらいました

 

お雛様も近いので ひなあられを作りました

 

 

 コレ 残りご飯でつくりました

半分は 白いままで

半分は 食紅をといた水に少し漬けてで色をつけます

その残りご飯をざるに入れて 粘りをとるため良く洗います

 

それを 平らにざるに広げて カリカリになるまで 乾燥させます

ハイ また 得意の 干し  です (笑)

ストーブの前でまる1日でカリカリになりました

 

それを 油で揚げて 砂糖をまぶして 出来上がり~

 

子供たちのお友達にも好評なおやつです

昭和の時代にタイムスリップしたようなおやつですが

これが おいしくて やめられないです

 

いつも応援ありがとうございます

今日も ポチッと よろしくおねがいします

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飾らなくちゃ・・・ (ぱっくん)
2008-02-21 08:41:58
お雛様、飾るのはいつもギリギリ
片付けるのは必ず次の日にはやるんですけどねぇ~
せめて一週間は飾らないとね、まずいですね。

かわいいお雛様ですね。
娘さんが選んだなんて・・・その方がいいのかも。
我が家のは、私の好みで自分が着た打掛と同じ模様だったので・・・っていうことで決めちゃいました。
私の両親が買ってくれたんですけどね。
今になってみれば、コンパクトな小さめにすればよかったと後悔です
返信する
yasuさん・おはよう^^ (じぃじ)
2008-02-21 11:57:20
 じぃじのところも、7段飾りの立派なのあるんだけれど、
 娘が結婚してからは、飾ったことがないよ。
 そのかわり、義母が手作りの、お内裏様だけは
飾ってあるよ。
 あんまり大きい(1部屋使ってしまうんだ)ものは
だめだね^^

 手作りの雛あられ、おいしそうだね。
 じぃじもやってみようかな^^
 またね^^
 ポチっとしたからね・じぃじのもお願いね^^
返信する
素朴なお菓子っていいですよね。 (しばむせ)
2008-02-21 15:06:30

大安の日を選ぶとは、yasuさん素晴らしいです。
紅白にしてあるところがまたいいですね。
こういう素朴なお菓子大好きです。
返信する
Unknown (あかまる亭)
2008-02-21 16:40:05
こういう手作りのものがまた、いいですね。
返信する
Unknown (ジュンキママ)
2008-02-21 16:58:40
こんにちは~
やば~い家まだお雛様出してないわダメな母親だわ・・・
ひなあられって家で作れるんだビックリ
淡い色でかわいいね
では、またね~
返信する
Unknown (yasu)
2008-02-21 17:59:07
ぱっくんさんへ
結婚式の打掛と同じ模様だなんて、ステキー!見てみたいな。あ~たんは大きいのを選ぶと思っていたんだけど、候補に挙げたのが全部小さいのだったんです。で最終的に選んだのがコレなんだけど、
実は、全然コンパクトじゃなくて小さいのに、収納が悪いのよ(笑)

じぃじさんへ
7段飾りは一部屋つぶれてしまいますよね。ひなあられ、ぜひ作ってみてください。やめられない止まらない~ですよ。

しばむせさんへ
大安に出すと素晴らしいですか。一応、お雛さまの結婚式ですからね。
でも・・私の結婚式は大安では全然なかったです(笑)入籍ぐらい大安にしようと思ったら・・・終戦記念日。お盆のど真ん中です(笑)

あかまる亭さんへ
ただのあられってより、ひなあられって方がちょっとかわいい感じがしていいでしょ(笑)簡単なので、作って見てください。

ジュンキママさんへ
クリスマスツリーもお正月の飾りも閉まってなんだかさみしくなるから、節分が終わったら早々に出しちゃうんだ~。こっちは、まだまだ外は真冬だからね。
ひなあられってどんなのだっけ~。ただ、ひなあられって名づけてみただけなの(笑)
返信する
お雛様 (冷やっこ)
2008-02-21 20:37:48
素適なお雛様ですね!!!

雛あられ”をご自分で作るなんて、すごい

淡い色合いが、とても愛らしくて、
お雛様にぴったりですね♪
返信する
Unknown (yasu)
2008-02-21 22:30:27
冷やっこさんへ
ありがとうございます。食紅で色をつけたらかわいいピンク色になって、ちょうどいい具合でした。
普段食べるには、そのままの色でいいのですがね~。
おいしくて、とまりませんよ~。
返信する
Unknown (SUZU)
2008-02-21 22:46:45
さっすが!『干し』の師匠
勉強になります(笑)
そうそう 明太子ドレッシングのポテサラ作ったよ~!美味しくってはまりました
残ったその明太ポテサラとチーズを餃子の皮に包んで揚げたら、これまた友人に好評で
ドレッシング料理の第二弾をリクエストされたんですが、師匠やってよろしいでしょうか?
許可をお願い致します...笑
返信する
Unknown (yasu)
2008-02-21 23:16:32
SUZU殿
明太子ドレッシングの第二段を開発することを許可する。平成20年2月21日。(笑)

明太子チーズ餃子うまそ~。それ、頂き!
最近干すの好きなんだよね。干してるの見て、おいしくな~れ~って待ち遠しくなるのよね(笑)
ねぇ、師匠じゃなくて、干しのカリスマって呼んで!(笑)
返信する