goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

7月21日日曜日 世界枝豆早食い選手権☆

2024-07-21 13:26:46 | 「きらら」イベント情報

今日はアオーレ長岡で

世界枝豆早食い選手権が開催

きららもマルシェ出店しております

もう7回なんですねえ

7年前

まだ青年農業士だった頃

当時の長岡ブロック会長丸山豊さんが考案したこのイベント

今じゃ本当に「世界」を巻き込む一大イベントに成長していて本当にすごい!!!

テレビでもよくやっていますよね

 

去年は息子たちが手伝ってくれて

今年はスタッフあべちゃんとスタッフつちださんが参戦!

 

 

私とまりこさんは

朝からスタッフさんたち用にご注文いただいたお弁当をモリモリ作っていました

冷凍のお惣菜は一切なく

すべて野菜で作った手作り総菜がぎっしり

トマトもしそもナスもオクラも

ピーマンもゴーヤも自家製無農薬

 

野菜は手間がかかるけど

その分素材が良ければそのまんまでも十分美味しくて

あの手この手でいろんなお料理に変身させてぎゅうぎゅうに詰めています

 

 

枝豆早食い選手権

これからも新潟県の一大イベントとしてたくさんの方に知ってもらえますように

 

微力ながら応援しています


7月15日カブトムシプレゼント最終日&みつばちキッズさん&田んぼのコーヒー屋さん

2024-07-14 18:25:49 | 「きらら」イベント情報
7月15日小千谷市きららの駐車場が熱い!!!
 
2年前からお世話になっているみつばちキッズさんが登場
きららの駐車場にふわふわドームが登場したあの日✨
 
出会いは財産だとつくづく感じました🐝


今回もご協力ありがとうございます✨
そしてそして
田んぼのコーヒー屋さんも来てくれます♪
農業士仲間の神子島さんは同じ東京農大
お酒は全然飲まないけど
コーヒーの趣味が高じて
お店屋さんをしている彼
 
本当にどれもおいしくて
完全に私ときららスタッフがハマってます♪
 
美味しい豆で飲む朝の珈琲は最高
 
梅雨が明けたら
 
 
駐車場でプールをやりたいなあ


暑くてお出かけに困っているママたちの居場所作りをしたいなあ
 
 
子供も大人も楽しい場所をこれからも作っていきたいと思っています🎵
 
#カブトムシがもらえる 週末も最後‼️



#カブトムシ が欲しい✨



#焼きイモ🍠 食べたい✨

#小千谷市ランチ したい✨
 
#3連休 最終日どうやって過ごそうかなと検討中の方
 
小千谷にふらっとお立ち寄りください🍠🍦
 
#焼きイモソフトクリーム
#さつまいもマニア #さつまいも好きと繋がりたい #子連れランチ

カブトムシプレゼントイベント今年もやります!

2024-06-27 23:52:46 | 「きらら」イベント情報

今年の第一発目は

6月29日土曜日に決定

 

いつもは7月なんですが

今年は例年より早く羽化

気がついたら

あっという間に

カブトムシ誕生

たくさんのお問い合わせをいただいていて

今年もやります!とみんなに言いふらしたのが

7月7日

なんですが

7月2日の新潟日報にカブトムシネタが載るので

その前に常連さん、フォロワーさん、知り合いには

ちょっと早めに告知

6月29日からぼちぼち始めます

 

虫さん好きなお子さんに

この投稿が届きますように・・・


今年もやります☆カブトムシプレゼント☆

2024-06-22 15:03:56 | 「きらら」イベント情報

 

いよいよ

今年も

アレが始まります

 

今年は

7月7日14日15日の予定!!!!!

 

思いがけなく

早く羽化しており

もう少しギリギリになったら情報アップします!!!

カッコいい姿を子供たちに見せたいもんね!!!


5月23日(木) 産前産後ピラティスレッスンやります♪

2024-05-22 09:15:23 | 「きらら」イベント情報

大好評だったお子様連れOKのピラティスレッスン

先生が3人目のお子さんを出産し

いよいよレッスンが再開しました

 

チラシには10時15分と書いてありますが

11時スタートとなります

 

お子様見守り付きレッスンなので

お子様連れOK

 

先生のお子さんの子守は

ワタシ

 

今年度は

イベントやレッスン後のランチは

ワンプレートランチ1000円とさせていただきます

 

レッスンで仲良くなった方と

お子さんとゆっくりランチしていきたいね~~って方

お友達と参加した方

ぜひ

お気軽にお声がけくださいね