goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

三条南倫理法人会さまでモーニングセミナーと禁酒終了!

2024-07-30 10:48:17 | ワタクシ事ですが・・・
  1. 16条、己を尊び人に及ぼす

  2. 世の中にたった一つしかない宝というべき自分の個性をできるだけ伸ばして、人のために働き、身をささげよう。それが自分を尊ぶことになる。己を尊ぶ極みはささげること。
    ささげつくして己がなくなったとき、一切が己となる。


今朝は6:00から三条南倫理法人会さまでモーニングセミナー


なんと
こちらでは
4回目なんです✨
こんなにお招きいただけること
本当に幸せだなぁと噛み締めて
全力でお話してきました✨

そんな今日の輪読が16条でした。

美味しい朝食をいただきながら
朝から自分の人生を語れるという機会をいただいていることに
心から感謝し
この2ヶ月を振り返ってました。


私自身を大切にしなければいけないのに
それを怠っていたと痛感した2ヶ月前

顔が腫れ上がったのも
自分のせい

お酒の飲み過ぎ
睡眠不足
免疫力低下
代謝低下
更年期足を一歩踏み込んで
そろそろ気を付けなさい、と神様に言われた気がしました。


かかりつけの歯医者さんが
すぐに紹介状を書いて
長岡赤十字病院に連絡してくださったおかげで
奇跡的に午前中に応急処置をしていただき
点滴をしてくださったおかげで
腫れて開かなかった目が開き

翌日の東京での講演会もマスクだけで
乗り切れました‼️

その日から
食生活を見直し、体力つけるため
朝から腸活、栄養満点を意識して
なるべくたくさん食べるようにし
タンパク質も意識して
毎日プロテイン飲んで
筋トレ、ストレッチを習慣化✨👊

なんといっても
禁酒!

ちゃんと守り続け
どんな場面もノンアルを徹底し
特に
我が家はアルコールしかないようなキッチンなのに
誘惑に負けず、2ヶ月達成✴️


本日
無事治療終了となりました😄

本当に本当に
小千谷の担当医さま
日赤の先生さま
みなさんのおかげです✨


ありがとうございました!

これからも
自分の体をちゃんと労りながら
健康第一で
頑張ろうと思います🌠


禁酒終了といっても
自宅では
変わらず飲むのは控えようと思います。

ガブガブ飲み過ぎでしたの、ワタシ💦
飲み会も
飲まない日も作ろうと思います。

ノンアルでも
十分楽しめることを覚えました(いまさら)

なので
飲み会はこれからもバンバン参加しますので
たくさん誘ってくださーい🍺

「シャリとキリギンス」銀シャリライブ@新潟に行ってきました!

2024-07-19 12:01:19 | ワタクシ事ですが・・・

生まれて初めてお笑いライブに行ってきましたーーーーーーーーーーー!!!

銀シャリさんが新潟に来ると知ったらこりゃ行かないわけにいかない!!!

 

そう

銀シャリの橋本直さんは

娘のようにかわいがっている鳥越佳那さんの旦那様なのです

 

娘の旦那様=義理の息子!!??

に会いに行くくらいの気持ちで(ずうずうしい・・・

ものすごーーーーーーーーくワクワクして行ってきました

こういうライブは人生初

入口のところに

いろいろな展示品もあって

 

ちゃっかり義理の息子(仮)と握手

満席の会場を大爆笑の渦にしていて

さすがだなあと思いました

一緒に行った息子も大笑い

ネタのたびに衣装を着替えて登場するんですが

それもまた楽しくて

途中に流れる映像もおもしろくて

あっという間の1時間半でしたよーーーーーーーーー

お笑いライブっていいですね

今までの人生で

こういうライブとかなんで来なかったんだろーーーーーーー

これからもっと行ってみよう!!と思います

 

 

橋本直さま、義理の息子(仮)さま

鰻さま

新潟に来てくださって本当にありがとうございましたーーーーーーーーーーーーー!!

今治タオルなのが

とっても嬉しい♪大切にしますねーーーーーーーー

 

ぜひ次回は片貝祭りに来てくださいね!!!(どさくさ)


こーりゃまた郡山

2024-07-11 10:23:24 | ワタクシ事ですが・・・

タイトル

二回連続ダジャレを使うのは人生初(笑)

 

うっかりすると聞き逃してしまいそうなくらい高度(?)なギャグばかり言う方たちの飲み会に参加し、触発されました(笑)

 

郡山駅って

真横にある(地図で言うと)

三条からばびゅーーーーーんと浦佐駅に行って

大宮~郡山

すぐ

地図を指ものさしで測りたがる私は

なんとかなる!!!!!

思いがちで(笑)

 

18時には郡山についていなくちゃいけないというハードミッションでしたが

なんとかクリア

 

うん

やっぱりなんとかなる(笑)

 

 

地元の人ならではのチョイスの素敵なお店

福味さんへ・・・

 

日本酒の種類が多いんですって

 

かれこれ1か月半も禁酒しているので

どうしようか悩んだのですが

せっかくの機会なので前日から抗生物質を飲むのを控えて

ちょっとだけ飲むことにしました(ちょっとだけ・・・の定義はさつまいも子流です、あしからず)

 

まずはKOEDOビール(サツマイモビール)で乾杯

こちらは川越の紅赤さんを使用

そのあとも

「飛露喜(ひろき)」

天蛙

会津娘

 

口万とかいて「ろまん」

など

福島ならではのお酒を堪能させていただきました

 

全然飲んでなかったので

ワタシ

酔っちゃうかも~~~

なんて言いながら

 

 

 

誰よりも飲んでいた気がします・・・

さつまいも業界のレジェンド

小巻さんをはじめ

県庁の方

病院関係の方

農家の方

いろいろな方とたくさんおしゃべりできたので

翌日の講演会がとっても楽しみになりました

 

だって

まじめ~~~な雰囲気の方たちだったのに

ダジャレ、ギャグ、ツッコみ満載

 

私、緊張しちゃうんですよ~~~

そりゃ

蚊取り線香やな~~~

 

んん??

 

ご兄弟いらっしゃるんですか?

4人兄弟の一番上です。

 

ちょうなんです~~~~

 

 

んんん???

 

 

じ~~なんです~~

って

言ったら

痔なんかーーい!!ってツッコむ

など

しらふで聞いたら

うっかり聞き逃しちゃいますね(笑)

 

 

いつも

講演会→懇親会

通常の流れだけど

 

こうして

前日にご一緒させていただくと

お話しする対象の方がどんな方なのかわかって

こっちのやり方のほうがいい!!!と思いました

 

夜中に

話す内容をこっそり変えられるしね♪


「夢みる校長先生」試写会に行ってきました☆

2024-07-06 13:19:52 | ワタクシ事ですが・・・

スタッフまりこさんが活動している

「子どもダカラ」さん主催

「夢みる校長先生」の試写会が小千谷市民会館大ホールであり

きららのスタッフさんと試写会に行ってきました☆

7月13.14日

1日2回上映

きららには高校生世代のともみさんとかえちゃんというスタッフがいます

 

彼女たちに見てもらいたかったのです

 

 

通知表ゼロ(通信簿・・・って言ったら笑われた・・死語らしい・・・

校長室の机ゼロ

宿題ゼロ

など

数々の革命を行ってきた校長先生を追うドキュメンタリー映画

 

しかも公立の学校でこのような取組をしているというところがポイントで

変えたい

変わろう

思えば文科省だってダメだなんて言わないんだよって

本当にこんな学校があるんだ!!!ってびっくりすることばかり

 

 

子どもが主役

それが学校

 

ヤギの世話をするのが授業だったり

浴衣で授業が受けられたり

 

先生方の考え方や

在学している子供たちの笑顔も見られて

とっても良い映画でした

 

 

これは

現役のPTAのみなさんにぜひ観てもらいたいと思います

 

 

出来ない言い訳より

出来る可能性を見つける

 

 

そんな映画でした

 

きららでも前売りチケット販売していますので

ぜひ

興味がある方はお越しくださいね☆


最近の禁酒生活の話

2024-06-28 23:34:26 | ワタクシ事ですが・・・
「風邪引いたくらいで飲めなくなるような体じゃないよ」といつも、どんなときもガブガブ飲んでいた日々🍺
 
このブログでは禁酒の話を書いてきたけど
今日
無事1か月達成したのでFB,インスタに投稿
 
まんぷくふとるくんからの
お岩さん
 
おさえるための抗生物質を飲んでるため
禁酒生活
 
ビールが楽しみだったゴルフもすべてノンアル🈲
 
さつまいも先生したり
 
次男の家に泊まりに行き、2人で飲んだり
農業士コンペでニアピン取れたり
ドラコン取れたり
そのあとの表彰式で
美味しそうなシャンパンの誘惑に少しだけ負けてちょっとだけもらったけど
その後はずっとウーロン茶
 
あけの金時がおいしかったり
 
あっと言う間禁酒生活1ヶ月達成✨
こんなことでもなければ、絶対お酒はやめられない!やめたくない!と思っていたので
良いきっかけになりました🎵
健康のためとなると人間変わるものです✨
 
一生お酒飲まない!というわけではないので
飲めるようになったら
よろしくお願いします🙇⤵️