りすぐみ!の新潟日記

2007年4月に三国山脈を越えてきた「りすぐみ一家」が、新潟からアルディージャを応援する日記です。新潟探検の記録も。

地震お見舞い申し上げます。

2008-06-15 | 他チームの話題
昨日の地震、新潟でも結構揺れました。

ドドドっと来て、後はゆらゆら、ゆらゆら。
住んでる土地の地盤がゆるいこともあるんでしょうが、船に揺られているような感じが数分続きました。

地震が発生すると、こりす達はテーブルの下にいちもくさん。
ワタシは「震源は遠いが、こりゃ大地震だな」と冷静さを装いつつ、茶だんすを手で支えてましたが、後で考えたらあまり意味がない行動です。

揺れがおさまった後、TVをつけたら震度6強!
震源地は東北内陸部で、大きな地震が起きる場所とは思ってない場所だったんで、驚きました。

それにしても土砂崩れなどでひどい被害です。
新潟県からも中越地震で活躍した救助隊の方が派遣されているとのこと。
ご不明の方々のご無事と被災地の一刻も早い復旧をお祈りしております。

ところで、今日くしくも東北を地盤とするモンテディオ山形-ベガルタ仙台の対決があり、スカパで観戦しました。両チームとも、地震で亡くなられた方への弔意を示す喪章を腕に付けての試合です。

山形-仙台の宿敵同士の対戦で、好天にも恵まれたNDスタは超満員。山形側では青と白を使ったコレオと紙ふぶきが映りました。

試合の方は山形の完勝。2-0で迎えた85分、山形の選手が相手コーナーポスト付近でボールキープに入っていて「2005年の柏戦(A)のツゥット」かと思いましたが、その後再度攻撃に転じて追加点を取り、結局3-0でした。

山形は前回の対戦(2-0から3点入れられて逆転負け)の借りを返し、2位。監督が大分を昇格させ、C大阪を優勝まであと一歩のところまで導いた小林さんなだけに、来年J1もあるかも...と感じました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
揺れたはず (ぺぺ)
2008-06-22 23:26:48
りすぐみご一家の皆様、お久しぶりです。

揺れたはずなんですけどねえ。
高いびきで寝こけてたと
ぺぺ母に後日白い目で見られてしまいました。
山ひとつなくなってるのにはびっくりでしたね。

本格的な梅雨時で避難所の皆さん
全く持ってお気の毒です。
返信する
Re:揺れたはず (りすぱぱ)
2008-06-23 22:33:02
ぺぺさん、お久しぶりです。
お加減いかがですか。

あの揺れで起きなかったとは!地盤のしっかりしたところに住んでるんですか?

最近ほんとに地震が多いですね。
次はどこっ?って言う感覚で大きいのが来ます。大宮も直下に断層が走ってるんで、気味が悪いです。

ウチの実家は西区の低地(たぶん元は田んぼ)なんで、地震が来てもがけ崩れはないけど、液状化するかも。
返信する