分かったよーなこと、言ったって~!!

中途半端な知識で適当ぶっこく無法地帯へようこそ( ^-^)ノ

ラジオDJ風!?徒然ブログ(5)

2011-09-25 07:27:43 | DJ気分でブログ
 はぁ~~い↓、いや~もうね、まだ9月だと言うのにすっかり秋が深くなって参りまして、出掛ける時に慌てて着る服を変えたりなんかしておりますが、今年は一体どうしてしまったんでしょうかねぇ?

 例年ですと私の地域ではですね、近年は10月あたりまではクーラーのお世話になったりなんかしましてね。暑い日、寒い日を繰り返しながら「明日は、どっちだ!?」なーんて、天気図と睨めっこしながら、だんだん、だんだんと厚着をする日が増えてきたところで、部屋のクーラーをしまって、前の年にお世話になったヒーターを引っ張り出して来まして、「あぁ、秋だなぁ」と、こう、日本の四季の移り変わりに想いを馳せておセンチになるのが、毎年の行事であったわけなんですよ。

 ところが、んねぇ~~? 夏休みが終わったと思ったらいきなり冬支度かってなもんでして、「どうせまた暑くなるから~」なんて、ちょっと意地を張って出したままだったクーラーをですね、ついにブツブツ言いながらしまったのが昨日なわけでして、「もう、俺の負けでいいから!!」なんて心の中で叫びながらもね、「今夜からヒーターあるからぐっすり眠れるわ」なんて、こりゃ今年は『睡眠の秋』になりそうでございます!!


 さあ、スタジオもリスナーさんもあったまってきたところで、いつものお時間、始まりますよ!!



 今週もあなたのお暇をわんたPが潰す、イカしたつもりでイカレた呟き

「分かったよーなこと、言ったって~!!」

 この番組はgooブログをキーステーションに全国ネットでお送りしております!!





 はい、改めましてこんばんは! ちょっと体調崩した、わんたPでございます~~。

 本当ね、皆さんもお身体の方、ちゃんと気を付けられて、健やかに秋を楽しんで頂けたらなと思っております!!

 こういった気候の変わり目はほんと、身体が付いて行かないんですよねぇ。これは暑さも同じで、熱中症なんてね、夏が近づく頃からテレビやラジオなんかでも盛んに言葉が出て参りますが、まだ暑さに身体が慣れていない6月から7月なんかがね、熱中症になりやすいんだそうですよ!
 またね、アイスクリームなんか、ありますでしょ。お店も売り切れないようにたくさん仕入れるわけなんですが、7月と8月は同じ暑さでも、売れる物が違うらしいんですねぇ。

 まだ暑さに慣れてない7月なんかは『氷菓』。まぁ、ガリ○リ君みたいなね、氷が中心の、水っぽい物がバンバン売れるわけなんですよ。シャーベット系ですとかね。
 それが8月に入りますとですね、身体がだんだん脱水症状を起こしにくくなると言いますか、普段の生活の中でもね、水分をしょっちゅう補給する習慣が定着してる頃ですから、そんなに『氷』を求めなくなって来る、と、クリーム系が売れるようになってくらしいんです。『ラクトアイス』とか、そんなんですね。まさに、アイス『クリーム』の季節なわけです。


 まぁ、そんな感じでですね、寒さの方も、まだ薄着のままだったりですね、普段の習慣にしても、身体の中の備えにしましても、まだまだ、まだまだ寒さに対応しきれていないのが普通だと思いますんで、私のように体調を崩さないようにですね、気温に合わせて、いろいろとあったかくなる環境にされまして、皆さんも『睡眠の秋』を楽しんで欲しいところでございます! って、なんか違いますかね?^^;


 さ、では今日のお便りを読ませて頂きましょう。柏市にお住まいの、ラジオネーム『ピンキーちょうだい』さんから。

 あ~~、ちょっと話逸れますけれどもね、この、ラジオネームって言うのも、いくつか種類が分かれるんですよね~。
 中にはね、もう、大喜利に出てみえる落語家さんじゃないのかってぐらい、なんかウマいこと言うお名前の方も見えまして、我々スタッフ一同、唸らされたりするわけなんですけれども、こういった『特に意味のない、過去のフレーズ』なんてのもね、割かし多いわけなんですよ。

 まぁ、ね~、そうやって、なんでもない小さな過去のフレーズがね、いつまでも心に残ってこうして使われるって言うのは、そのフレーズの語感が心に響きやすい、『よく出来た』フレーズだと思うんですよねぇ。商品のキャッチフレーズとしてね、そんなの考えられた方は、売り上げにすっごく貢献してみえると思いますよぉ!

 あとはね、『○○大好き』さん、なんてのも昔っから定番なわけでしてね、まぁ、ウマい名前は頭脳派、フレーズは感覚派、大好きさんはロマン派!! っていう感じなんでしょうかね?


 まぁ、お便りの方いってみましょう^^;


「いつもお元気なわんたPさん、こんばんは」

 はい、逆に皆さんから元気を頂いておりますこんばんは^^;

「人間五十年なんて昔は言いましたが、わんたPさんは幾つぐらいまで生きたいですか?」


 あ~~~、これ、ねー。ちょっと深いお便りですよね~。例の織田信長の有名なエピソードでね、解釈とか諸説があったと思うんですが、まぁ、ね、当時の人生が五十年っていうこと、でも、ないっていう話もありましたけどね^^;

 もちろんね、皆さんご存知の様に、当時と比べれば現在の平均寿命は格段に延びてますよね。
 まぁ、医学の発達~ですとか、摂取する栄養のバランスが良くなった~なんてね、いろいろ言われておりますが、そもそも、人生って、寿命って、一体なんじゃろう? っていう話になりますとね、また深い所まで考えてしまうわけでして、ね~。

 これですね、自分の個人的な視点だけじゃなくって、社会の中でそれぞれの人の人生ってなんだろう、っていう視点もあるわけなんですよね。


 半年前の東日本大震災でもですね、助かった方々は、既に亡くなった方々に命を救われた話もいくつかございましたでしょ。

 小学校の避難階段なんかね、「どうしても避難が遠回りになる地形だから、ショートカットする為に、ここに通路が必要なんだ」ってね、強い意志で急いで建設された、渡り廊下みたいな避難路、これでその小学校の生徒さん達は間一髪で避難が間に合って救われまして、実は建設もね、一年前には無かった物が、たまたま直前に完成して間一髪という事で、実は建設を強く推し進められた方は完成を見ずに亡くなられた故人の方なんですが、まさに人生の最期、間一髪で偉業を成されたわけです。

 またね、昔からの言い伝えで「○○山が崩れたら大津波が来る」ですとかね、「特大の津波が来る時にはあそこまで逃げた方がいい」なんて、地元に長く、本当に長く言い伝えられた『伝説』に従って生き延びられた方も多くいらっしゃるようでして、古代に警鐘を鳴らされた方は、大昔に亡くなられても現代に尚、人生の功績を成される、また、それを代々受け継がれた現地の方々もね、後世の御子孫の為に、御自分の人生に間にそういった功績を残されたと言うのは、非常に私どもも考えさせられるわけなんです。


 例えばね、今こうして、マイクの前で放送してますでしょ。これ、まぁ、100年後なんかね、さすがに私は生きてないと思うわけですが、この放送の声はですね、100年経っても、記録として残されて行くわけなんですよ。

 まぁ私などは一介のパーソナリティなわけですが、局にはアナウンサーさんがね、何人もいらっしゃるじゃございませんか。

 我々が過去の大ニュース、まぁ、第二次世界大戦ですとかね、そんな歴史に残る大事件、これをアナウンサーの方々、また番組制作スタッフなんかね、後世にずっと残る物を毎日作られて、御自分が亡くなられた後々にもね、語り部として伝えていく、これも『人生のあるべき姿』を表した分かりやすいモデルだと思うんですよね。


 まぁ、私も皆さんも、生きているうちに何を成せるのか、後世に何を残せるのか分かりませんが、『まだ何か、残せる物がある』と思っているうちは、私は人生をいつまでも、いつまでも歩み続けて行きたいなと、こう考えているわけでございます!

 ですからね、『ピンキーちょうだい』さんもですね、身近なおじいちゃん、おばあちゃんなんかが、いろいろとお話をして下さる機会も多いと思うんですけれどもね、それは、人生が残っているうちに、一生懸命後世に何かを残そうと、小さな事でも頑張っていらっしゃるんだと思って、ひとつひとつ、大事に言葉を憶えておいてあげて欲しいな、と、わんたPからのお願いでございます!!


 いや、なんだか珍しく真面目なお話ばかりしてしまいましたけれどね、人生は生きていることを楽しむのも醍醐味ですから、こうやってね、のんびりラジオを聴く、なんてのも、人生の大事なひとコマだと思いますよぉ!!(^-^ )



 と~、エンディングも流れてきていいお時間となりました。

 それでは、また私とね、一緒に楽しい人生のお話にお付き合い頂ければうれしいです!!






 それでは、またお会い致しましょう!! See you !!








日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ ←例のアレです!! お気が向かれましたら。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿