ヒマなときに・・・。

気まま更新の自己満足ブログです。

ある日のお昼。

2015年04月27日 | ある日のお昼

風邪引きました 息子からのプレゼント
喉が痛くて鼻水鼻づまり、熱は無いけどボーっとします


さて、

ある日のお昼ご飯です。



金欠の時、2~3日食費を浮かすために作ったカレー ←3日目です
じゃがいも無くなっちゃったけど美味しかったぁ~

重症だった金欠はどうにか赤にしないで済みました
お給料日までの数日は日々の買い物で貯めたスーパーのポイントのみで精算。
少~しだけ現金残せました

現金残せて良かったね!のポチッと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベロ乾いちゃうよ

2015年04月23日 | ニッシュ

脱力してます。


ニッシュはベロが長いのかしょっちゅうベロが出る
指で触ったくらいじゃし引っ込ませない。
こんなふうにグリグリ触っても・・・


この後ようやく引っ込めました


脱力してる姿も可愛いと思ったらポチッと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省と1年記念

2015年04月20日 | ニッシュ

4月18日、福島の実家へ行って来ました
2013年の12月に帰省して以来、実に丸1年と5ヶ月ぶり
そんなに帰っていなかったか・・・ 
子供たちが大きくなるとそれぞれの予定も有りなかなか都合が合わず・・・
そんな久しぶりの帰省なのだが、滞在は1泊2日

1泊2日しか居れないのに、親不孝娘は 『せっかく来たんだから』 と三春滝桜に寄り道し実家での滞在時間を減らす


樹齢1000年を超える見事な紅枝垂れ桜

たくさんの人で賑わってるいるのでニッシュは抱っこ移動です。


立派な桜を見てうっとりし、焼き団子や玉こんにゃくなんぞをゆるりと食している時、夕方になってもなかなか到着しない娘家族を心配して父から携帯に電話が入る すまん、父

『今、三春~』 と呑気な返事をし今から向かうと告げ、三春をあとにする
ニッシュをペットホテルへ預けて、ようやく実家へ到着。







翌19日。

お昼前に実家を出てニッシュをお迎えに行き東京へ戻りました


 

そして、
その4月19日はニッシュが家族になって1年記念の日です
『まだ1年経ってなかったの?』 って思うほどずっと一緒にいるような気がします。

来たばかりの頃の写真



やんちゃでイタズラばっかりしてシュシュと違い過ぎて色々と大変だったけど



初めからへそ天で寝ちゃう懐っこさで家族を癒してくれて・・・。


今ではすっかり居て当たり前の我が家のアイドルになりました。



ずっとず~~~~~~っと元気で我が家のアイドルの座にいて欲しいと思います


アイドルを連れてもっと実家へ帰ってあげてと思った人はポチッと

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげぱんついでにあいかわ公園

2015年04月17日 | お出かけ

15日はパパが有休だったので、お出かけしてきました
『どこ行こうか~?』 『どこ行く~?』 って会話を繰り返し、
『あげぱんでも食い行くか!!』 となり、
オギノパンへ行って来ました

お昼ご飯としてあげぱんの他に数個のパンを購入し(写真撮ってない)お店の駐車場(車内)で食べました

それから再び 『どこ行く~?』。
あげぱんを食べに来たのでその後のプラン無しです(笑)

少し考えてから向かった先はオギノパンにほど近いあいかわ公園

花の斜面のスロープを登り、風の丘へ。






平日なので人もまばら。
のんびりできました

それにしてもオギノパン、美味しかったなぁ~
全種類食べてみたいわ


あげぱんが食べたくなったらポチッと


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要らない物でピアス入れを作る

2015年04月16日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)

お裁縫に全く気持ちがいかないので、溜めこんでいた布類を少し処分しました。

ゴミ袋1個ぶんになりました

布を片づけて整理整頓をしている時、リビングの出窓に娘の置きっぱなしのピアスを発見
『また置きっぱなしにしてぇ~』 と思うと同時に 『入れ物作っちゃえ』 ってなりまして・・・

娘のピアス入れは蓋にコーギーが乗ってる小さな缶です。


中はこんな感じでぐちゃぐちゃ


で、ペコちゃんの缶↑と捨てた布の中からフェルトを引っ張り出し
こんなもんかなぁ~でカットして


切込みを入れたらこんなふうに組み合わせます。




缶の底にこれまたこんなもんかなぁ~でカットしたフェルトを敷き


組んだフェルト置き、その中にピアスを入れたら完成。


フェルトのみだからふにゃっとしてるけど持ち歩くものでも無いし、最初のぐちゃぐちゃよりは取り出し易いでしょ


以前に比べれば取り出し易そう♪と思ったらポチッと



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のお昼。

2015年04月14日 | ある日のお昼

ある日のお昼ご飯です。



タマゴサンドはタマゴを茹でるのすら面倒でタマゴを耐熱容器に入れて混ぜ、レンジでチンして程よく固まったそれにマヨネーズと塩入れグチャグチャに混ぜて完成させました。
もう1つはシュガーマーガリンです。 ←バターなんて高級品は我が家にありません

金欠で自分のお昼ご飯までお金をまわせません
お腹は満たされたけど、なんとな~く心に隙間風がふきました (笑)


ウチもマーガリンよ!って人はポチッと



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み中は。。。その3

2015年04月13日 | 日記

お休み中は。。。その2のつづきです。


3月

30日
娘と買い物
春物の洋服を満足するほど買い、4月前だと言うのに早くも金欠になる


4月

息子の大学の入学式
武道館にて

夜、家族みんなで居酒屋で祝いの宴

6日
長かった春休みが終わり、娘は大学3年生・息子は大学1年生の生活が始まりました
定期代や授業料などなど、大勢の諭吉さんが去っていきました
新しい教材の購入などでまだまだ諭吉さんは出て行ってしまうでしょう

9日
ニッシュのシャンプー
実に2ヶ月と6日ぶり  
シャンプー前 ↓

シャンプー後↓

獣臭から解放され、ピカピカ真っ白になりました



3月30日からの金欠はその後拍車がかかり、今現在1日に使える生活費は830円
お給料日までの数日間、大人4人の生活が1日830円ポッキリは・・・・・キツイ
でも、どうにかするしかないんだから 頑張ります



金欠に負けるな~のポチッと


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み中は。。。その2

2015年04月10日 | 日記

お休み中は。。。その1のつづきです。


3月

15日
山梨へ行く

ほうとうを食べて来ました。

帰りの談合坂SAでひとっ走り。

この後、相模原付近の事故で全く動かず、談合坂SAで2時間足止め


22日
またまた昭和記念公園

ドッグランです。

ラブやゴールデン、ビーグルや柴、一緒の写真は無いけどたくさんのワンコに遊んでもらいました。

この日、愛犬登録カード・わんパス!を作っちゃいました


新しいおもちゃ購入。

その日のうちに随分とくたびれた状態に・・・


23日
動物病院で混合ワクチン接種。

この日は待ち時間が2時間にもなり、とっても疲れました、飼い主が・・・


27日
甥っ子1号(兄の長男25歳)が結婚した 


28日
小金井公園に行く。
ここでもドッグラン。

黒柴ちゃん2頭に気に入られ、たくさん遊んでもらいました

このドッグランは草がほとんど生えていないので、伏せたり転がったりのニッシュは茶色に変色してました(笑)
ここでもドッグラン利用の登録を済ませたので、いつでも利用できます



31日
朝起きたらニッシュさんクレート内でウンチしちゃってた ← これは下痢じゃない
いつもの元気が無く、お散歩では下痢。 ご飯は食べた
そのウンチに混ざって血っぽい物が・・・
動物病院へ。

持って行った便を見てもらったが菌や虫などは見付からずだけど腸が炎症を起こしてると・・・。
先生曰く、『何か拾い食いでもしたかな?
確かに前日の夕方の散歩で何か口にしたけど、枯葉だと思ってました
もっと気を付けなければ
注射を打ってもらい、抗生物質と整腸剤の薬を頂いてきました。

翌日には元気も戻りウンチもやわらかいけど形は復活
直ぐに治って良かった!



その2はここまで。

つづく。




直ぐに元気になって良かったのポチッと



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み中は。。。その1

2015年04月07日 | 日記

ご無沙汰してます。



桜、咲きましたね。 もう散ってきてますが 


そして今日は冬に戻ってしまったような寒さですね 明日はもっと寒いらしいけど




4月になったのでボチボチ再開しようかなと思いまして・・・。
休んでいる間の出来事を書き留めてみました。


2月

25日 水曜日
パパが有休をとったので静岡方面へドライブ
魚市場でのお昼ご飯、最高だった。


この天ぷらは高さがこんなに


この日、富士山は見えなかったけど三保の松原にも寄ってみた。


波打ち際に石ころを投げるとビビりながら拾いに行って帰ってくるニッシュが可愛かった


28日 土曜日
昭和記念公園のドッグランへ行った。
犬嫌いのシュシュと違い、ニッシュは他のワンコと遊べるのが飼い主としては嬉しい




3月

息子が18才になる
チーズタルトでお祝い


そして高校卒業
 

14日
ホワイトデー。
パパから

息子から

忘れずにちゃんとお返しをくれるパパと息子に感謝


取りあえず その1はここまで。

つづく。




お久しぶりのポチッと




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする