goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

展示会一人反省会w

2009年04月04日 10時25分10秒 | Weblog
4月2日(木曜日)から始まったあこ@管理人の通うお教室の展示会が渋谷の東急本店7階で行なわれています。

それであこは昨日の4月3日(金曜日)に開始10時から15時までの間
販売コーナーの一角でデモンストレーションしてました。

昨日は大変でしたよ~~~。
朝から人身事故で山手線が止まってしまっていた関係で物凄い混雑!
通勤時間帯なのに頭にヒラヒラリボンの付いたカチューシャとかしてる浮かれた格好はどうなのよ?とかなり恥ずかしかったですw

開始時間は10時からでしたがミーティングがあるので9時半には集合になってました。また何かあるといけない!と思って早めにお家を出たので10分前に到着しました~~~良かった良かった♪

ミーティング前に時間もあったので、自分の作品はどうなったかな~と見に行ったら・・・。
名札は搬入の時には置かれてなかったのですが・・・
「教授」って名前の前についてて盛大に一人で噴出してましたw
いやまぁ資格的にはそうなんだけど・・・ねぇwww
それを名乗るのはあと数年は精進が必要ですよ・・・本当に 苦笑。

少しして今日のパートナーのM様もいらして準備OK。
10時開始は立礼ですよ!一応デパートの従業員扱いですから~。とても不思議~。

そこから30分くらいはお客様もいらっしゃらず、
「何を作ろうか~」などと軽くお話していたのですが話の流れで
「実はオーブン粘土でカメさんを作ってて・・・」という話になって
いつものように「え?なんでカメ?って動物のあのカメ?」という切り替えしが来るだろうと予測していたら・・・。
「実はうちでも10年間イシガメちゃんを飼ってて・・・カメさんって本当に可愛いですよね~~~」と!!!!!!!
もうここからカメトークになったのは言うまでもありません・・・爆。

でも結局カメトークに華が咲く前にお客様ががドンドン増えて・・・大変でした。
デモンストレーションと言うことだったのに、いつのまにか「即席体験レッスン場」へ。。。汗 
ひたすら桜の作り方やバラの作り方を教える事2時間余り。。。
お昼の時間をちょっと回ってから一段落付いたところで先生から
「お昼食べてらしてね」とお声をかけていただいたので上のイタリアンレストランでご飯を食べて戻ってきたら・・・友人の山w
うはー!!!「先生ごめんなさい~~~~」と謝りつつ、
速攻で席を替わってまたひたすら15時までレクチャーしてました~~~。

友人のお嬢さんにも「可愛い~~~もうあこさん大好き~~~」と抱きつかれつつ喜ばれたので恥を忍んで可愛くしていった甲斐がありましたw

今回の反省点は
・教えるって本当に大変。
自分が判っているつもりでも相手に上手に伝えられなくてもどかしくて・・・。
この辺は経験を重ねていくしかないんだろうな・・・と思いました。
・最低限のお道具は常に持ち歩く必要があるのでは?と思いました。
商売道具ですからね・・・。準備されてると聞いていたのでエプロンだけ用意していったらとんでもない!という状況に陥りました。
興味を抱いていただくのが目的なのに難易度が高いと思われちゃったら良くないですよね~。

あとは・・・w
・年相応の格好してないと「若くていいわね~おいくつ?」と聞かれちゃうこと。。。汗 
昨日は相当自分の年を連呼する羽目になりましたよ。。。悲しすぎるwww
挙句皆さんに独身だと思われてましたから。。。わはははは。。。汗

褒め殺し乙wwwまんまと殺されてきましたwww

お写真は友人のお嬢さんが「あこさんにプレゼント♪」と書いてきてくれたカメさん♪本当にこんなに愛されててどうしましょう~~~笑。

昨日ご来場くださった皆さん、本当にありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
またきちんとしたお礼は後日あらためてさせて頂きたいと思います。

あこは明日の日曜日のお昼過ぎにママとダー様と、
6日にはお友達とmaAmiちゃんの3人でやはりお昼頃見に行く予定です~。
一緒に見るのはどうにもこうにも気恥ずかしくて・・・耐えられるかしらwww


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。