
置物系に入れたいけど「陶器とかガラス」と限定されているのでとりあえず暫定的におもちゃカテゴリーへ。。。
こちらも前出同様、2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会でピンセット様のお店で購入したお品です。
今回ピンセット様のお店は通常商品とフリマという形態で、カメグッズコレクター達にはドキドキものでした~~~。
フリマを最初に覗いたものの、まずはティーコゼー・・・と確保しつつ、フリマもゆっくり覗かせて頂きました~。
この子は何かしら~プラスティック系かな~と手に取ったら
「夜光るんですよ~」とピンセット様が言ってらしたので速攻でお買い上げ♪
蓄光ボディーなんだそうです~どんな風に光るのかな~。
あこは基本グリーンが好きですがその次に好きな色はブルーです。
グリーン馬鹿のあこが珍しくこの子達はブルーの方がお気に入りです♪
小さい頃に蛍光灯の真下に蓄光素材で出来た雑貨を並べて光を吸収させて(笑)
ベッドの中に持ち込んで光っているのをみるのが好きでした~笑。
(なんか根暗な子って感じ?笑。もしくはメルヘンの世界に逝っちゃってる系かしら?笑。)
・・・そういえばオーブン粘土にも「ナイトグロウ」というやはり蓄光素材を練りこんだ粘土があります。
持ってるけど使った事ないわ~~~今年の夏にでもチャレンジしてみようかしら。
どれだけ光るのかな~~~今から楽しみです♪
こちらも前出同様、2009年2月15日に亀有で行なわれた第二回亀茶会でピンセット様のお店で購入したお品です。
今回ピンセット様のお店は通常商品とフリマという形態で、カメグッズコレクター達にはドキドキものでした~~~。
フリマを最初に覗いたものの、まずはティーコゼー・・・と確保しつつ、フリマもゆっくり覗かせて頂きました~。
この子は何かしら~プラスティック系かな~と手に取ったら
「夜光るんですよ~」とピンセット様が言ってらしたので速攻でお買い上げ♪
蓄光ボディーなんだそうです~どんな風に光るのかな~。
あこは基本グリーンが好きですがその次に好きな色はブルーです。
グリーン馬鹿のあこが珍しくこの子達はブルーの方がお気に入りです♪
小さい頃に蛍光灯の真下に蓄光素材で出来た雑貨を並べて光を吸収させて(笑)
ベッドの中に持ち込んで光っているのをみるのが好きでした~笑。
(なんか根暗な子って感じ?笑。もしくはメルヘンの世界に逝っちゃってる系かしら?笑。)
・・・そういえばオーブン粘土にも「ナイトグロウ」というやはり蓄光素材を練りこんだ粘土があります。
持ってるけど使った事ないわ~~~今年の夏にでもチャレンジしてみようかしら。
どれだけ光るのかな~~~今から楽しみです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます