goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

ボビングマスコット カメタロー

2009年02月02日 20時29分18秒 | おもちゃ系
前出同様、2008年5月のGWで伊豆熱海旅行した際に行った「三津シーパラダイス」で購入したものです。

相当買うのに迷ったのですよね・・・・。
でもかなり可愛かったので・・・笑。

・・・というか、買う気満々で行ってお目当ての物がないと、
カメグッズ収集ハードル下げて買ってしまうのですよね・・・。
もっと強い心が欲しいわ・・・。

食玩

2009年02月01日 13時30分37秒 | おもちゃ系
前出同様、2008年5月に注文しておいた携帯ハブラシを受け取りに行った時に発見購入したものなのですが。。。

残念ながら相当買ったのにも関わらず「カメのみ」出てきませんでした。。。涙

全部集めて~と言われても肝心のあなた達がいないのよ~~~~!!!!

もう食玩と入浴剤はコリゴリ。。。
そのうち暇な時に中野で見つけたら中身を買おうかな~~~。

・・・あこが前に三軒茶屋の一坪ショップで買ったピン止めとか・・・その他色々にこの子達、良く似てると思うのはあこの気のせいだよねw
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/96c43436061ab280526d45840b5ecee2

木のおもちゃ(からくり細工)

2009年01月02日 22時45分13秒 | おもちゃ系
と~しのは~じめのカメグッ~~~ズ~~~~♪♪♪
というわけで(?!)改めまして明けましておめでとうございます~。
今年も宜しくお願い致します~。

新年1個目の最新入手カメグッズは
2009年1月2日にダー様実家からの帰り、
諏訪湖サービスエリアで発見購入したカメさんです。

色々な動物や乗り物のからくり細工の木製品のおもちゃがお土産屋さんにあって・・・「ありそうだな・・・」となんとなく見ていたらお見本として展示されてました。
動かしてみると・・・カタカタと尻尾と首が前後に動く可愛いカメさんでした♪
・・・お迎えするしかないでしょう~~~と購入に至ったわけです ハイ 笑。

・・・去年・・・密かに「おもちゃ」のジャンルと「ぬいぐるみ」のジャンルを封印しようと固く心に決めたのですが・・・いきなりの両ジャンル解禁です 苦笑。
いや・・・でも完全解禁では・・・あはは・・・どうなる事やら・・・。

(「ぬいぐるみ」ジャンルは入手の経緯と共にまた明日です♪←本当は「♪」とかつけてる場合じゃない話なんですけどね・・・まぁ車の中に現物を置いてきてしまった事もありまた明日です。。。汗)

フィギュア

2008年03月29日 11時32分22秒 | おもちゃ系
前出同様、2008年1月に下北沢のFive&Tenというお店で発見購入した物です~。初めてのお店でまず1つカメグッズを発見して手に握り締め(笑)店内を続けて散策する時はドキドキしますね~~~笑。

・・・ちょっと顔が怖かったのですがお店の方が「結構レアですよ」とのお言葉にとりあえず買っておくか・・・と購入してしまった物です。

カメさんは最近行ったらもう一種類増えてたなぁ・・・でもその時は前回これを買ってないと思ってたので購入してこなかったです。。。汗

記憶って本当に定かではないわぁ。。。
もう少し携帯電話でサクサクと記事が見れたらいいのにな~と思います。
(そうすると重複購入は避けられますが・・・今現在ではあまり意味がないのかも。。。カメグッズ完全UP出来た後だと本当に有意義だとは思いますがね・・・苦笑。)

Eric So ホシガメさん

2007年04月01日 19時24分23秒 | おもちゃ系
確か2004年だったと思うのですが、香港出身のクリエイターEric So氏デザインのフィギアです♪(インドホシガメがモデルです)

何で知ったかはさっぱり覚えていないのですが、最初池袋のMIX!で探して購入したのですがこれのコンセプトはイソップ童話のうさぎとかめをモチーフにしているだけあってウサギが数種類いて、その中に唯一カメさんがいるのですよ。
しかもこの子一個500円するちょっといくつもいくつも買うのは・・・と思われる値段だったので最初は2個だけ購入・・・ところが開けてみたら全部ウサギで途方に暮れていたのですが、その後すぐに二子玉川高島屋の中のMIX!で同じものを見つけて、ダー様にわけを話したら、そこは箱の中身も展示しててそれをダー様はジッと見て「カメさんが一番大きいのだから一番重い箱を買えば?」といくつか重さ比べしてくれて二つ他の箱と明らかに違うという重さの箱を選んでくれてビンゴ!!

2個あったのですが1つは別のホシガメを飼っているお友達に貰ってもらったのですよ 笑。


子供向けのお歌本

2007年01月13日 15時48分04秒 | おもちゃ系
良く考えたらカテゴリーに書籍関連が無いのですね~どうしましょう・・・。
とりあえず「おもちゃ」に入れておきます。。。苦笑。

2006年12月に「今年もダイソーへ行けるのはこれが最後になるだろうから気合を入れて(?!)ポチ袋を探さなければ!!!」と実家に行ったついでにダイソー巡り~♪

でもお目当てのポチ袋は全然ゲットできずその代わり色々なものをゲット出来ましたのでかなり収穫はあったので良しとします 笑。

で・・・そんなゲット品の中の一品・・・。
これを買って一人で(もしくはダー様と)歌を歌う事はないですよ・・・苦笑。
でもあまりにも表紙のカメズが可愛かったので100円だしね・・・と買ってしまいました~~~~笑。

木製おもちゃ

2007年01月13日 15時13分53秒 | おもちゃ系
2007年1月2日にダー様実家で大型ショッピングセンター内に入っていたダイソーで購入したもの♪

どなたかのカメグッズブログで見て以来ず~~~~っと気になっていたのですが地元や最寄のダイソーでは発見に至らずにすっかり忘れていた一品なのですが、田舎のダイドーには都心のダイソーで入手できなかったものがあったりするのですね~笑。

ダイソー商品にしては可愛くて相当お気に入りです。
色目もお顔の表情も結構好きですね~。

パッケージにこの状態で入ってて、ダー様が横から「あれ~これ可愛いね~マウント中?」と笑っていました~まぁ確かに・・・そうですね・・・笑。

モソモソかめさん

2006年12月05日 14時17分28秒 | おもちゃ系
カテゴリー物凄く悩むお品です。
もそもそしているからぬいぐるみなのか・・・それとも置物なのか・・・。
でもこのもそもそとした手触りがシルバニアファミリーを思い起こさせることからとりあえずおもちゃに入れて見ました 苦笑。

こちらも2004年に八景島シーパラダイスに行った時に購入したものです。
手触りがもそもそしてて気持ち良くて表情も可愛いい。
この他にも大小さまざまな大きさとポーズのかめさんがいて、この子に決めるまでに相当悩みました。


なのでちびっ子も購入 笑。