goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

Jay Strongwater "Humphrey" Turtle Charm

2009年03月14日 15時41分37秒 | 服・装飾品系
こちらは新規購入分~。2009年3月にe-bayで購入したものです。
昨日の晩から東京はビュービュー風が凄くて寝られない。。。という酷さでした。
寝てられないので起きてたのですが、朝一番でヤマト運輸がこれを届けてくれました。

一番最初は去年の年末に見かけたのですが、Jay Strongwaterのチャームですから・・・そこそこお値段がするので見送ったのですが、
円高のこのチャンスに買わない手は無い!!と再度出てきたので購入しました。
とかなんとか色々言い訳してますが欲しかっただけです・・・笑。

Jay Strongwaterのカメさんの前の購入物はこちら。
2005年のクリスマスプレゼントのうちの1つでした。
http://blog.goo.ne.jp/riku-net/e/2c53dd7a7a5c6c2dc2a38a5a6fe14b36

Jay Strongwaterの "Humphrey" というお名前なのかな?のカメさんチャームです。
ようはチャームブレスレット用のチャームアクセサリーです。
流石にJay Strongwater。箱からして豪華です。
(ってチャームブレス用のチャーム買うと、そこのブランドの指輪と同じくらい豪華な箱に入ってくるのでそれが嬉しい♪わはは。)


中のハッとするほど鮮やかなピンクとシックなんだけど煌くスワロフスキーを纏ったカメさんの対比が物凄い綺麗~。


やっぱり色目が好きだな~。


お花のような甲羅の美しさ・・・裏だってぬかり無し。

チャームブレスレットに妙にはまってた時期がありますが、今は全然しないです。

この子も買ったときは携帯につけよう!と思ってました。
さて・・・どうするかな。

かめかめ館長様のリクエストにお応えして甲羅のUP写真を追加しました~。

気泡が微妙に入っているので、甲羅の中央部分だけ金属ではないのでしょうね~。

KDS7缶バッチ

2009年03月13日 11時53分34秒 | 服・装飾品系
これはかなりの長文(笑)です。
お時間の無い方、長文読むのはちょっとと言う方は回れ右でOKw

Akoproduction初参加のKDS7。本当に今でも思い出すとあの時、頑張って参加したからこそ今があるんだなぁと思うと感慨深く、なんだか胸がキューっとなります。

KDS当初からSHOP KAME様経由でDMが届き、遊びにいらして下さい~とお誘い頂いていたのですが、6月は職場の上半期決算、11月は職場の決算期に当たる事からなかなか遊びにも出られる状況でなく、ようやっと遊びに行く事が出来たKDS6。
ブログを通して親しくさせて頂いていた皆さんとお会いする事ができて本当に嬉しく、どの方も想像以上に良い方ばかりで、最初は色々と不安も多かったのですが、
Akoproductionとしては2005年の年末からすでにヤフオクで粘土カメさんを販売していたので、ゆかっち様からは「次回は是非お店側で参加してください」とお声をかけていただので、maAmiちゃんにも相談に乗ってもらって参加を決めました。

参加を決めたは良い物の、何を作ろうとウキウキしていたのは3月くらいだけで、
4月からは新しい粘土を導入してみたりして試行錯誤の日々が続いておりました。
作ってはやり直し、作ってはやり直し・・・みたいな感じで・・・。
粘土の色だしが上手く行かず全部廃棄処分してみたり・・・色々ありました。

しかも当初から覚悟はしていたのですが、
やっぱり案の定仕事が忙しくて5月の連休前から休日出勤はあたりまえ、
深夜労働あたりまえみたいな日々がずっと続いてて、
休む間もなくそのままGWをダー様実家に帰省して旅行したりして無理に無理を重ねていたら・・・耳に来ました・・・生まれて初めてですよ、こんな事。

なんとなくチャイムとかが半音高く聞こえるな~風邪引く前触れかな?と思っていたのですが、お洋服屋さんで左側から話しかけられたのですが、店員さんのお話が聞き取れなくて。。。本気で驚きましたよ。。
目が悪い分を補うかのように耳は人一倍良いのでこれは流石になんか変だと出勤前に速攻で耳鼻咽喉科へ・・・。

突発性低音難聴ktkr。過度のストレスから来るものらしいのですが、
忙しいのなんて日常茶飯事だし、粘土コネコネ楽しいし、何だろう何がストレスなんだ???とわからずにいたのですが、
今思うと一番のストレスは「もねちゃんの産卵」だったと思います。産むまで心配で心配で良く眠れなかったり、毎日もねちゃんの安否を心配してましたから・・・。でも結局産卵は7月に入ってからになるのですがね。。。苦笑

そのうち目眩も酷くなり始めて立っていられないほど酷くなってしまって。。。涙。丁度スタッフ教育完了したので入れ替わるようにお休み頂いて・・・その隙?に粘土に打ち込んでました~笑。
1時間やっては1時間休憩・・・みたいな感じで。
そういえばお昼寝が重要と言われてオルゴールとかヒーリング音楽かけて30分寝たりしてたな~ある意味優雅な生活でしたね。

しかも最初の頃はステロイド剤出されていたのですが、
その薬の副作用で不眠になったり、
目眩は消えたものの、頭痛が改善されないのでMRI撮りに行くように言われたりと散々でしたね。。。でも「綺麗な脳ですね」と言われて相当笑いましたが安心しましたよ♪

・・・本当に私大丈夫?!みたいな中での参加でした。
だからお買い物へもあまりでずに(立って歩くのにまだ若干の不安があったので、良い子に座ってたのですね~。)
その後メキメキと治って今では元通りです。初期の治療が重要らしいです~。

一番辛くて・・・でもお客様やお友達に会いたいがために、
一番頑張ったときでしたね~~~。
カメグッズブログを見てますとお声かけて頂いたり、このときはまだ正常に可動していた(苦笑)カメサイトから生カメ友達さんがいらしてくださったりと嬉しいサプライズの連続で本当に驚いたものでした。

この時、お客様との楽しい触れあいと購入下さった時に「次回も楽しみにしてます」との言葉を頂いたことで本当に今のあこがあると思ってます。
2007年の年末に精進しようとせっけん粘土のお教室に通い始めた事も、本当にこれがきっかけですから・・・。

皆さんあってのあこなんだなぁと、本当に本当に感謝で一杯です。
ありがとうございます~。

これからも精進に精進を重ね頑張っていく次第です。
末永く宜しくお願い致します。

SARU KAME様のカンバッチ

2009年03月12日 11時38分15秒 | 服・装飾品系
前出の引き続き、2007年6月に行なわれたKDS7でSARU KAME様から購入したお品です。

この頃は自分自身がデニムスタイルが多くて、キャンバス地のバッグを持ち歩く事も多かったため、カンバッチ付けたら可愛いな~とせっせと買っていた時期だったのですよね~。

飼い主視点なイラストが本当に可愛い。
そうそう・・・我が家もこれ良くやってます。
カメさんは鼻はあんまりよくないみたいで、
時々カメにとっては謎の物体(カボチャを茹でた物とか 笑)に
直接鼻を付けてチェックしてるときがあって
「それはチェックの意味があるの?」と笑ってしまいます。
だってもうすでに鼻に付着しちゃってますから・・・笑。


これも良く見かけます~。
チラッとみて寄ってくる事もあればそのままスルーされる時もある・・・。
カメさんの心を掴むのはなかなか難しいですね~。


可愛い~可愛すぎる~~~♪


昨日も結局深夜帰宅だったのですが、
帰宅するとケチャピーだけは起きてお迎えしてくれます。
(時々爆睡してて誰も起きて来ない事もありますが・・・笑。)

夕ご飯時は寝ていたはずのむむたんもお家から出てきてあこのことをジーッと見てます 笑。

ご飯の後床面でゴロゴロしながらTV見てるとケチャピーが側に来て
「頭ナデナデしてください~」とか「鼻チューしてください~」とやってくるのですが、昨日はそれで1時間くらい遊んでました。

あぁ・・・カメさんに癒される日々・・・最高に幸せです・・・。

髪留め

2009年03月11日 16時28分52秒 | 服・装飾品系
今日はもう更新できない・・・そしてそのままなし崩し的に夏頃まで更新停止?と危惧されましたが・・・なんとか出勤前に時間取れて更新中~~~苦笑。
なんでこんなに頑張ってるんだろう・・・自分・・・笑。

2007年6月に行なわれたKDS7でSHOP KAME様で購入したお品です。SHOP KAME様はこの時あこブースのまん前でしたのでさささ~~~っとお買い物できる距離でした 笑。

今年の亀茶会でも髪留めを買ったので「あら・・・同じものをまたお買い上げ?」とビクビクしながら見たら・・・違う子だった!わ~い♪

5本指靴下

2009年03月10日 12時08分17秒 | 服・装飾品系
こちらは久しぶりの新規購入分です~。
日曜日は午前中にダー様にお付き合いしてホワイトデーのお返しを見に行ったのですが・・・そうなると雑貨屋さん巡りなわけで・・・笑。
久しぶりの実地探索ですから力を入れて探すものの、もうすでに持ってるものを再び買ってしまって撃沈。。。涙

昨日は今度は私がホワイトデーのお返しのメインに添える品をお買い物しに、
仕事先でランチタイムにお買い物に出たときに見つけて購入したものです。
つまり2009年3月9日に発見購入したお品です。

昨日は短時間に相当歩き回ったのですがね・・・池袋パルコの上の雑貨屋さんが沢山入っているフロアが大改装でお洒落雑貨なお店が沢山出来ていたのでワクワクしながら見たのですがね・・・カエルさんは沢山いるのですがカメ皆無。。。涙

あぁ~今日も収穫無しか~と車を止めた駐車場の地下のショッピング街で「そういえばターコイズブルー系のカチューシャが欲しいんだった・・・」と思い出して、ヘアアクセサリー屋さんで見つけたもの~~~。

とってもラブリー♪


3足セットで相当色に悩みましたが結局いつもの青×2と緑を購入。
他に黄色と赤とグレーがありました。


グリーンは良く見ると最初甲羅の色を黄色とピンクにしようとしてたのかしら?
二重になってますよね?笑。でもそこがまた可愛いかな?

甲羅屋様の付け爪

2009年03月07日 19時16分09秒 | 服・装飾品系
前出同様、2007年7月に亀戸で行なわれたはねかめ祭で9階に出店なさっておられた、甲羅屋様から購入したお品です~。

他にも色々な色があって迷いましたが、あこの大好きなグリーンを探して購入~。
結婚式とかフォーマルな場に出席する時ならできるかな~と思って♪
(ってその時にカメをつける勇気があるかどうかなんですけどね・・・これが似合いそうなドレスがあるんですけどね~夏物だけど 笑。)

基本的には手の爪は磨く程度で放置してます。
ネイルは滅多にしないです。
職場で良く「深爪じゃないの???」と言われるほど手の爪は短いです。

一番の理由は爪が伸びると粘土こねるのに邪魔なので・・・。
小さい頃からピアノ弾くのに邪魔になるので、伸ばした事もそうないですけどね・・・。
パソコンのキーボード打つのもちょっと。。。慣れないので邪魔な気がします。
なので友人が器用に長い爪でパソコンのキーボードをカチカチ打つ姿に見とれてしまいました 笑。爪が長くて綺麗な指先の人に憧れます~~~。

ブローチ

2009年03月06日 10時35分46秒 | 服・装飾品系
前出に引き続き、2007年7月に亀戸で行なわれたはねかめ祭で購入したお品です~。
KDSではお馴染みのカメランド様のブースでお買い物しました♪

この時のはねかめ祭はKDSメンバーは1階と9階に分かれて出品してました。
なので1階ブースだったあこはmaAmiちゃんと交代しながらお買い物の際は9階まで行きました。

はねかめ祭は来場者は多いのですが、なかなか9階まで上がってくる人がいないらしく、上は本当にゆったりまったり~。
なのでお買い物もゆったりまったり出来て、KDS7で買えなかった方々のお品をじっくり覗きつつお買い物できました。

黒にパールな感じがたまらなく可愛い~。

眼鏡ホルダー

2009年03月04日 11時35分28秒 | 服・装飾品系
2009年2月にe-bayで発見購入したものです。色目がとってもあこ好みで良く考えずに購入・・・苦笑。

物凄い目が悪いので、基本的には常時コンタクトレンズ使用ですが、
流石にお風呂上りとかお家に一日中いるときなんかは眼鏡で過ごしています。
(たまに体調不良で目がはれぼったい時とか前日に大泣きしてそのまま寝たとか
そういう時はコンタクト入れられないので眼鏡かけて出勤する事もありますが・・・そうそうないですね 笑。)
大学生になるまではそこまで悪くなくて、
眼鏡は黒板見る用に胸ポケットに入れてる・・・という感じで、
かけたり外したりを繰り返していましたから、当時なら重宝したお品でしたね~~~笑。

カメさんの部分はブローチになっているので胸元に付けてこうして眼鏡を引っ掛けるのでしょうけど・・・。

今は眼鏡無しでは1メートル先も危ういので出先でこういう使い方はしないだろうな~と思います。

がま口財布

2009年02月22日 12時49分50秒 | 服・装飾品系
2009年2月21日にmaAmiちゃんと新百合ヶ丘でランチした後に、
お茶するまでに時間があったのでイトーヨーカ堂の中で特別催事みたいな和コーナーがって、なんとなく見に行ったら・・・あこがこの子をスルーして通過してしまったのにmaAmiちゃんが発見してくれたものです~~~。

この類の和のお店ってありそうで絶対カメは無いので「どうせないだろう」的先入観にやられていたのかもですね~~~苦笑。

裏も何か入れられるようにボタンが付いててポケットになってます~。