goo blog サービス終了のお知らせ 

探し求めてカメグッズ

ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。

~今後のお知らせ~

●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net

バスマット

2009年01月22日 12時23分01秒 | お風呂場系
2009年1月18日に催された亀茶会でyukatti様から頂いたお品です~。
本当に申し訳ないです・・・。

このマット、実はyukatti様経由で別のカメグッズコレクターさんのブログで知ったのですが購入日が10月・・・う~む無理っぽいなぁと思ったのです。
しかもyukatti様が購入されたあたりでもう在庫一掃セールのようなものを行なったみたいですし・・・。
しかもカーテン王国ってこの辺りにはないなぁ・・・と漠然と思っていたのですが、あれ???お墓参りに行く途中で見た気がする・・・と思ったら案の定超近く!
これは・・・と期待高まる中、お電話して確認して撃沈。。。

やはりセールで一掃されちゃったみたいでないそうで、他店でも無し。
しかも後日知ったのですがこれは仕入先もアソート状態でくるので中にどんなマットが入っているか判らないそうなのですよね・・・。

あ~~~~ぁ・・・と諦めていたのですが・・・本当に本当にありがとうございました~。
しかも色違いで二枚も!!!

yukatti様~~~本当にありがとうございます♪
(そしてその後実はこのマットのシリーズに別の柄のカメがいる事を発見してしまうあこなのですが、
もう入手できないと思うので見なかったことにしたいと思います。。。苦笑。)

お化粧ポーチ

2008年12月27日 18時21分15秒 | お風呂場系
2008年12月27日に地元で買出ししている時に「そういえばあの雑貨屋・・・カメはいれるようになったかな?」とわが街唯一の雑貨屋さんへ行って来ました。

まぁちょっとカメ単体でないので不満ですが(苦笑)カメさん発見。
あこはカメさんが良い位置に来ているものを・・・と探して、お化粧ポーチのほかにもポーチやペンケースなんかもあったのですが、お化粧ポーチが一番カメさんが好ポジションだったため購入 笑。

実は家に帰るまで普通のチャックが2つついてるポーチだと思ってて、写真撮影の為に色々開けてたらお化粧ポーチと気が付いたのです 苦笑。

これ・・・かなりの優れもの~。使用しましょう 笑。
チャックが2箇所ついてて、片方はこんな感じ。

もう片方はこんな感じ。う~ん良い感じです。






ここ最近風が強くて寒いのですがそのおかげで空気が綺麗で、富士山もご覧のとおり♪
あまりにも綺麗だったので載せてみました・・・東京都からの富士山ですよ 笑。
(電線がなければ最高なんですけどね~。)

ガーゼタオル

2008年12月23日 19時06分12秒 | お風呂場系
2007年秋ごろだか年末だかに(苦笑)職場でお世話になっているK様から頂いたお品です。
子供がいないとなかなか子供用品のお店には行かないのでこういった商品盲点です。(2003年前後の頃はムチャチャに夢中でしたがね 笑)

しかもこのメーカーから夏頃物凄い可愛いTシャツが出てて、知った時にはすでに遅し。。。涙
なのでこれを頂いた時は「あ!!!あのTシャツのカメさんだ!」とすぐにわかってとても嬉しかったです~。K様いつもいつもありがとうございます。

多分ウミガメちゃんだと思うけど歩いているようにも見える手のデザインが素敵♪

ミニタオル

2008年12月18日 11時32分54秒 | お風呂場系
2008年7月に久しぶりにサンシャイン国際水族館へ遊びに行きました~。
目的はサンシャインで6月に生まれたビルホシベビーを見に行く事~~~。
我が家のむむたんと生まれも近いということで見に行ったのですが・・・。
流石飼育プロの子供はしっかりしてて大きい~~~とピコピコ小さなガラスケージの中を歩き回る姿を30分くらい見てました~~~。

そんなサンシャシンではあまり収穫もなくてですね・・・。
収穫がないと海亀グッズでもいいかなぁ・・・と買って来てしまう危険な状態に・・・。

リクガメちゃんが思っていた以上に増えててビックリ!
ビルホシちゃんをあんなに沢山見たのは初めてかも?!

スリッパ

2008年12月18日 11時25分41秒 | お風呂場系
2008年秋ぐらいだったかなぁ・・・新しいアスクルのカタログが来たので何気なく見ていたら(っていつも文具を選びつつカメグッズを探しているわけですが 笑)こんなにキュートなリクガメフォルムなスリッパが!!!

トイレ用なんですけど、可愛い~~~。

お色は写真のピンクの他に
青もあります~。

歯ブラシ

2008年12月15日 17時58分02秒 | お風呂場系
2008年11月初旬に伊勢志摩旅行した際に、鳥羽水族館で購入したものです。
ええ・・・つまり前のページの続きです 苦笑。

これは全国水族館共通商品化しているグッズですね~。
色々なタイプのコップやらグッズを見かけますが、ここではこの歯ブラシだけ。

でも使えない・・・使わないなぁ・・・。

じゃぁなんで買ったんだと聞かれると・・・ううむ。
枝の尖端がハートで可愛かったから・・・笑。

カメ石鹸

2008年12月06日 18時18分43秒 | お風呂場系
実はKDS10、開店前に一番心惹かれたのはこちらの石鹸カメちゃんでした。

数もそんなにないし、カメさんの石鹸って滅多に見ないし・・・とあこ的に超ツボで、なんとか自分のお店を抜け出して買いに行けないものかと思っておりましたが、そんな暇は皆無でようやっと3時ごろですかね・・・動く事のできる時間が少しだけ出来たのでちょっとだけクルッと回ってきた時に真っ先に買いに行ったのでした~~~。
白はラベンダーの香り♪


ピンクはラベンダーとミントの香りです♪

障害者施設の入所者さんたちが一つ一つ丁寧に型抜きして作られたものだそうですよ。あまりにも可愛かったので沢山買ってしまいました~。

こちらがサイトです。
http://www.sakuraso.net/





最近、石鹸にはまってまして、小学生の頃に変わった形の石鹸を集めるのが好きだった時代がありますが、石鹸って乾燥すると舞うみたいで、その粉でアレルギーを起こす事が判明して泣く泣く使用しました。
現在はまっているのはそういったコレクション用ではなくて、洗い用です。

カメさん達の食事場兼ホットスポットにはタオルが敷いてあるのですが、まぁ食べ物で汚したり粗相をしたりといきなり洗濯機へは入れられないのですよね。
なのでまずは手洗いで綺麗にしてからお洗濯するわけですが、その時に使う石鹸が手に合わないと手荒れしちゃうわけで・・・。
しかも香りが良くて~泡立ちもなかなか良くて~と贅沢を追求してましたら、出会ったのが「マルセイユ石鹸」という石鹸♪
釜炊きけん化法という製法で作られる天然植物油脂の石鹸です。

というわけで手を洗うのが最近楽しいあこですので、
外から帰って来たら手洗いうがいも徹底してますよ~♪

スリッパ

2008年04月18日 11時38分26秒 | お風呂場系
これまた前出に引き続き、accototoの製品です。2008年4月に二子玉川高島屋で購入したものです。
多分トイレ用スリッパだと思うのですが、まぁお家の中で履いていたって問題はないですけどね。

カメさんは右足にだけ刺繍されてます。左は蝶♪
ちなみに丸洗いできるらしいです。衛生的だね♪


食器に関してはネットでも購入できるみたいです。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/accototo/

トイレマット

2008年04月18日 11時36分12秒 | お風呂場系
こちらも前出に引き続き、accototoの新作なのかな?2008年4月に二子玉川高島屋で購入したものです~。
単純にこれは相当嬉しかったです。

トイレマットは前にもBEATLES社製のみどりがめシリーズから出ていたので買ったのですが、便座の蓋カバーがサイズが合わない物と知りつつ買ったので、使わずにそのまま保存になってますが、これはちゃんと蓋カバーは暖房温水便座用~♪それが一番嬉しかったのですよ 笑。
色目もシンプルでオフホワイトというかベージュとグリーンの組み合わせはあこ宅トイレの色目ピッタリ♪

お友達が遊びに来た時にこれを使おうかなぁと思います~笑。

食器に関してはネットでも購入できるみたいです。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/accototo/

accototo タオル

2008年04月18日 11時32分19秒 | お風呂場系
もう一種類この前にあるのですが先にこちらを。。。汗
2008年4月に二子玉川高島屋で新作が出てるという噂を聞きつけ?見に行って購入したものです~。

まぁタオルはいくつあっても困らないので良いのですがね・・・。
大・中・小とあったので一応大・中・小と購入してみました。

相変わらずカメさんが可愛くて素敵です。

食器に関してはネットでも購入できるみたいです。
http://www015.upp.so-net.ne.jp/accototo/