ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
探し求めてカメグッズ
ひたすらカメグッズを紹介するブログです~。
~今後のお知らせ~
●本家日記を移動中です。
こちらの更新が無い時でも多分あちらは更新してます♪
粘土関連の進捗状況はそちらでチェックしてくださいませ♪
「♪気ままにカメ日記♪」
http://ameblo.jp/riku-net
携帯ストラップ
2009年09月03日 20時22分56秒
|
携帯ストラップ&キーホルダー系
前出のミニタオルと同じく、2009年8月某日にせっけん粘土のお教室の帰りに立ち寄った自由が丘アクタスの中で見つけて購入したお品です~。
うう~ん。。。
水族館で買った疑惑が家に帰ってきてから発生中。。。汗。
accototo ミニタオル
2009年09月03日 20時19分49秒
|
お風呂場系
2009年8月某日、せっけん粘土のお教室へ行った帰りに立ち寄ったアクタスで見つけて購入したお馴染みaccototoのミニタオルです。
ちょこちょこリニューアルして新作が出てきますが・・・流石にもう大きなタオルはいいかな・・・と今回は超小さいタオルにしました 笑。
可愛いのですがね~。
ローゼンタールの小皿
2009年09月02日 23時00分52秒
|
台所・家庭用品
2009年8月にe-bayで発見購入した一品です。
ドイツの洋食器メーカー、ローゼンタールの小皿です。
前にどこかで見た覚えがあって(カメグッズコレクターさんだったか、終わってしまったヤフオクだったか・・・。)いいな~可愛いな~と思っておりましたが、出てはこないだろうと忘れた頃に出会いました~。
羽の生えた天使なカメちゃん・・・可愛すぎます~。
ローゼンタールといえば動物のとてもリアルなフィギュリンが有名なので
いつかそのラインナップにカメさんが来ないかと時々チェック入れてるのですが・・・ないのですよね~。
陶器の置物
2009年09月02日 22時19分02秒
|
陶器系(お香立て、置物等)
2009年8月にお墓参りに行く為にお花を買おうと立ち寄った鶴川の花屋さんで発見購入したものです~。
お花を選んで作ってもらうと時間がかかってしまうので、出来ているお花を対で欲しかったので眺めていたら、その視線の先にあったものです・・・笑。
なんとなく数年前にダイソーで売られていた水に浮くカメさんのシリーズのカメさんに似てるなぁと思わなくも無いのですが・・・。
あれはれで結構ダイソー商品にしては可愛かったのですよね~。
このカメさんは・・・怒ってる???笑。
ぬいぐるみ
2009年09月01日 17時15分23秒
|
ぬいぐるみ系
こちらも前出同様、2009年8月22日にさいたま水族館へ行った際に
館内のお土産屋さんで購入したお品です。
う~ん石にカメさんが書かれていたグッズもあったのですが、
流石に完全にしまいこまれてしまう事が目に見えていたので購入せず・・・。
少々意に沿わないカメグッズは見送れるようになったかな?と思いきや・・・。
ぬいぐるみはもう買わない宣言を何度か出しつつも。。。撤回。。。苦笑。
えへへへ・・・またお迎えしてきてしまいました。。。
だって~~~だって~~~お座りタイプだったんですもの~。
お手手を広げて伸ばしてるところなんて・・・思わず握ってしまいそうになりますよ!
とっても可愛くないですか?(誰に呼びかけてるんだか・・・笑。)
可愛いですよね~~~?!
後姿だって・・・ギュッとしたくなるキュートさですよ~。
タグも可愛い・・・まんまるシリーズ・・・たまりません!!!爆。
ハンドタオル
2009年09月01日 17時09分10秒
|
お風呂場系
2009年8月22日にさいたま水族館へ行った際に館内のお土産屋さんで購入したお品です~。
カメさん以外はとても素敵な商品があったのですがねぇ・・・。
カメさん以外・・・涙。。。
最近ハンカチよりもハンドタオルを愛用してます。
暑い日には欠かせないですよ~~~。
裏側はこんな感じ・・・表との色のギャップが凄いです~笑。
で・・・この可愛さなら使えるわ~と購入♪
色違いで購入・・・笑。
こちらの裏側もこんな感じです~なんか眩しいわ~笑。
フワフワしていて手触りもとても良いのですよ~♪
茶臼山動物園 カンバッチ
2009年08月31日 14時29分16秒
|
服・装飾品系
2009年8月のお盆に茶臼山動物園へ訪れた際にお土産屋さんで購入したものです。
茶臼山動物園、カメは山盛りいるのですから是非カメグッズもお土産屋さんに沢山置いて欲しい物です~。
右のカンバッチのケヅちゃんは茶臼山動物園の人気者がっくんです♪
クリスタルガラスのキャンディーディッシュなカメさん
2009年08月31日 14時10分12秒
|
ガラス置物系
2009年多分7~8月の間だったと思うのですが、
e-bayで見つけて例の如く一目惚れして購入したカメさんです。
SHANNONというアイルランドのメーカの物で、
チェコ製のようです。
キャンディーディッシュなのですが、またもや来てびっくり!!!
1個しか注文してないのに物凄い大きなダンボールが到着。
「何を買ったっけ????」と本当にあこ宛の荷物ですか?と確認しましたが
あこ宛。。。苦笑。
まぁ・・・開けてみて納得したわけですが・・・買うときに大きさも見ようね?笑。(でも大きさ表示をみたから買わないかというと多分買うので同じ事といえば同じ?笑。)
あこの手の大きさでわかりますかね・・・。
どれだけ飴を入れておけばいいんでしょうね・・・苦笑。
そもそも飴って風邪ひいたときくらいしか食べないのですがね・・・。
とても輝きも綺麗だし、素敵なので飾りたいのですが・・・。
置く場所をかなり考えさせられる一品で未だにテーブルの上にいます・・・笑。
林 雄三氏 作 ワイヤーオブジェ ウミガメさん
2009年08月30日 13時41分47秒
|
インテリア系
前出同様、2009年8月29日の土曜日に、
隣駅の駅ビル中の雑貨屋さんで展示会を開いておられた林 雄三氏に前日にお願いして作っていただいておいたものの中の一品です。
最初リクガメさんだけにしようかな~と思っていたのですが、
ウミガメさんは「海の仲間達」というシリーズで良くお作りになられているそうで・・・だったら見てみたい~~~となって作って頂きました~。
お腹側のワイヤーが流線型なので頭をポンと指先で押すとスイングするという一品~素敵です~。
またもやお顔の部分もしっかりワイヤーで作られてます~。
林 雄三氏の針金細工展「海のいきものたち」は
9月8日(火)~9月21日(月)まで松屋銀座7階シーズンスタジオで行なわれます~。
ここにはウミガメさんのモビールなんかも登場する予定だそうです~。
9月中ごろに銀座に行く用事があるのでまた見てこようと思います♪
林 雄三氏 作 ワイヤーオブジェ リクガメさん
2009年08月30日 13時33分19秒
|
インテリア系
2009年8月28日に用事があって、隣駅の駅ビルの中の雑貨屋さんに行きました。
ワイヤーアートの林 雄三氏がお店の中で自らワイヤーワークをご披露してくださるとのことだったので行って来ました~。
もちろん作品展示販売もあるのですが、その中にないものはお願いするとオリジナルで作って下さいます。
イルカとか本当に素敵だったのですが・・・あこが欲してるのはカメさんなんですよね・・・。
そこであこは「リクガメさんをお願いする事は出来ますか?」とお尋ねしました。
すると「ウミガメなら作るのですが・・・ウミガメではないんですよね?」と言われたので
「そうなんです~できればリクガメをお願いしたいのですが・・・」とお願いしてみますと
「何か写真とか持ってますか?」といわれたので携帯の待ちうけになってるむむたんのお写真を見ていただきました。
すぐにサササ~とデザインをして下さって、その場で作ると1時間かかるそうで・・・次の日も仕事で出かける用事があったのでそのついでに立ち寄ろうとオーダーだけして帰宅しました♪
で・・・昨日2009年8月29日の土曜日に取りに行って来ました~。
本当に立体的で可愛い~。
表情もしっかりあるのですよ~♪
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»