たぶん多くの人の誤りは「グルテンは身体に悪い。これさえ取らなければ健康体になってヘルシーな生活が送れる」と勘違いしていることである。
グルテンは例えば「お麩」がそうである。麩饅頭なんて自分の好物である。しかもモチモチ、シコシコの麺もこれがないと旨くない。
グルテンアレルギーをもつ人は別にして、これら原料であるグルテンを身体に悪いなどと言っているメディアはないはずである。
ところが何故「悪者」と位置付けられて広まったのか?
たぶんグルテンの中の成分が血糖を急にあげるので、それを抜けば効果的にダイエットができると考えているのだろう。
しかしダイエットする際に、食べていいもの、絶対に食べていけないものの棲み分けは存在しない。
日本人は昔から、それが正当か不当かの十分な評価をせず、まず善人、悪人の区分けをして、とにかく悪者を懲らしめるという勧善懲悪の図式が好きなようである。それは忠臣蔵しかり水戸黄門しかりである。
ただそれは物語の世界だけにしてほしい。自分はそこまでグルテンが悪者だとは思わない。
しかしなんだかグルテンを抜いた食材ならいくら食べてもOKであるとばかりの勢いである。
グルテンは例えば「お麩」がそうである。麩饅頭なんて自分の好物である。しかもモチモチ、シコシコの麺もこれがないと旨くない。
グルテンアレルギーをもつ人は別にして、これら原料であるグルテンを身体に悪いなどと言っているメディアはないはずである。
ところが何故「悪者」と位置付けられて広まったのか?
たぶんグルテンの中の成分が血糖を急にあげるので、それを抜けば効果的にダイエットができると考えているのだろう。
しかしダイエットする際に、食べていいもの、絶対に食べていけないものの棲み分けは存在しない。
日本人は昔から、それが正当か不当かの十分な評価をせず、まず善人、悪人の区分けをして、とにかく悪者を懲らしめるという勧善懲悪の図式が好きなようである。それは忠臣蔵しかり水戸黄門しかりである。
ただそれは物語の世界だけにしてほしい。自分はそこまでグルテンが悪者だとは思わない。
しかしなんだかグルテンを抜いた食材ならいくら食べてもOKであるとばかりの勢いである。