ricoのつれづれblog

ricoです。日々おきたこと、感じたことを、つれづれなるままに書き込むblogです。

観劇感想-TEAM ARAGOTO vol.1 「エビ大王」 その2

2005-12-31 | お芝居のこと
きのうのつづき。

キャストについて。

やっぱり筧さんは舞台の上が一番だわ。
さいきんはTVの露出が多いけど、
舞台でこそ栄える役者さんだと思う。

筧さんだからなのか、今回の芝居全体が、
劇団☆新感線のノリであり、パワーはつかこうへい芝居であり、
ダンスシーンなどあるところは第3舞台を彷彿とさせるところがあった。

年老いた役をするには少しパワフル過ぎたかな。

今回の一押しは使者役のコンビ、橋本じゅんさんと河原雅彦さん。
もう舞台中やりたい放題。確かに役どころが遊べる2人だったから、
好きにできたんだろう。でもコンビでこそ面白かった。
とくに橋本さん。この人、ほかの芝居でもコンビ組んでるのを
観たんだけど、すごいのよ。相手ともども楽しくさせちゃうのよ。

とにかく途中で歌謡ショー始めたり、河原さんは無意味にフライング
やってるし、ほんと好き放題してるのがよかった。
でも、この物語の語り部であり、キーマンである2人なので、
シリアスシーンももちろん素敵だった。

そして二押しはサエコちゃん。
私知らなかったのだ、この女優さん。
芝居見た後、姪っ子が教えてくれた。
ドラマ「ドラゴン桜」に出てたとのことで、早速本日偶然にも
再放送されていたドラマを見た。なるほど。コギャル役。

でも舞台栄えしてた。なにがいいって、声がめちゃくちゃかわいい。
小さい身体で元気に飛び跳ね(跳び蹴り決まってた☆)、
かわいい声で、運命に翻弄されながらも力強くたくましく
生きて行く捨てられた7番目の娘役。
声がアニメ声だから好き嫌いはあるかと思うけど、
少なくともこの舞台ではよかった。かわいい声なのに力強い。
ハスキーボイスの私には到底演じられまい(笑)
もともと舞台に立ちたかったと本人のコメントにあったけど、
なるほど、舞台への思い入れは十分感じ取れた。
また舞台で彼女を見てみたい。

舞台全体について。
新感線な舞台だった。衣装とか、アクションとか、装置とか。
最近の傾向かな。それとも題材のせいかな。
途中から新感線の舞台見てるようだった。
しかし、新感線ではみられないテーマのあるストーリー展開と
クライマックスにほっとした。
(私は新感線のテーマが薄い商業演劇的なところが不満)

総体的に、よい芝居だった。
前回の筧さんを舞台で見たときは、つかの「飛竜伝」やったっけ。
あの時はヒロスエが妊娠発表した日に見に行った。
ヒロスエのせいだったのか、いまいちな芝居だったので、
今回の筧さん芝居には満足。
ストーリーは、多くの人に見てほしいかなって思った。
隣の国のことだけど、日本も戦国時代とか、同じだったかも。

で、今回観た日が大千秋楽とあって、最後のカーテンコールは盛り上がり。
大入りにはキャストサイン入り「かっぱえびせん」が振舞われた。

やっぱり「エビ」かよ(笑)






観劇感想-TEAM ARAGOTO vol.1 「エビ大王」

2005-12-30 | お芝居のこと
今日もお芝居。
ひさしぶり~の筧さん☆
筧さんが座長をつとめるなんて、これは是非観劇しなくては!
と観る気満々。しかし年末の忙しいときに避けてほしいよ・・・。

TeamARAGOTO Vol.1 ~Strong Play of The World~
『エビ大王』

劇場:シアターBRAVA!
観劇日:12月30日(金) 19:00~
CAST:
 筧 利夫
 サエコ
 橋本じゅん
 河原雅彦
 伊達 暁
 佐田真由美
 こぐれ 修
 円城寺あや
 佐藤アツヒロ ほか


はじめに言っておきます。
「エビ大王」だからといって
決して「えびボクサー」や「いかレスラー」の
姉妹作品ではありません(笑)

いたってまじめなお話です。
韓国の神話にもとづくお話です。
この作品、韓国でつくられて上演され、作品賞をとったもので、
まるでシェークスピア作品が韓国版になったような感じ。
筧さんが「荒事」の芝居として第1弾にとりあげたのだそう。

エビ大王(筧)は世継ぎとなる息子が生まれず、娘ばかりが生まれ、
憤ったエビ大王は7番目に生まれた娘を川に流してしまう。
その後、死期が訪れたエビ大王の前に現れるあの世への使者。
エビ大王は息子が生まれるまでは決して死なないと死ぬことを拒む。
使者は王の命と引き換えに、1日生き延びるごとに30人、
2日ならその倍・・・つまり息子が生まれるのを確認するまでには
何千、何万の命が必要だと言う。
エビ大王はそれでも息子を欲する。
使者は川に流した7番目の娘の恨みが邪魔をして息子ができないのだと教える。
娘を捜させるエビ大王。

その間に国の民は死んでゆく。やがてそれは国の乱れとなり、
飢饉、天災、戦争となっていく。

そんな世になりながらも、エビ大王には息子が生まれず、
いらだつ日々。
やがて使者は言う。エビ大王の息子を産むことのできる女性はただ一人だと。
エビ大王は乱世の中、その女性を捜しさまようことになる。

詳しいストーリーはこちらの公式WEBサイトでどうぞ。

さて感想。
まずストーリー。
これは韓国という国がもつ問題を皮肉に語ったもの。
男性のみの世襲制度、男尊女卑、そして戦争により分裂した朝鮮半島など、
歴史的な背景から現代の問題まで入り組ませたよくできた作品。

女性が見てると腹が立つくらい息子への世襲にこだわる「エビ大王」。
でも、これはただ自分の血を受け継ぐ息子に継がせたいってことより、
こうやってずっと世襲制を続けてきたものを自分の代で
終わらせるわけにはいかないっていう先祖への責任と重圧。
自分の意思であっさりあきらめられるものではない、根が深い問題。
だから男尊女卑も根が深い。
末娘(6番目の娘)が女を捨てて息子と思い、国を任せてほしいと
懇願しても聞きいれられない、女はただ息子を産むだけの道具だと、
はっきり言い切る。決して女は継げないのだ。

私は思ったよ。
私のうちも5人姉妹。
そして在日だけど韓国の国籍の家族。

長男の父は家を継ぐ息子がほしかったはず。
だから5人も産んだのにみんな女。
私は父の重圧よりも母の重圧のほうがすごかったかもしれないって。

この点はあんまりストーリーとして触れられてはなかったのが残念。
あくまでも「エビ大王」の視点でのお話だった。

結局このストーリーは、捨てた娘がエビ大王の息子を産む事ができる
唯一の女性であり、そのことを知ったエビ大王は驚愕し、
ようやく自分には息子がもてない運命だったと悟るんだけど、
それを悟るまでにこんなに世を犠牲にしたのね。
すごくバカらしいことだけど、歴史って本当にこんなバカらしい理由で
乱世をうみだしてたのよね。

奥の深いストーリーでした。
長くなったので、そのほかの感想は後日ということで。







ジュリー

2005-12-29 | TVのこと
今、TVで阿久悠の40周年番組やってる。
んで、沢田研二が歌ってるんだけど、
古いVTRなのにかっこいいのね、衣装とかメイクとか。
当時はかなり奇抜なように思えたんだけど、
今見ると決して古かったりダサかったりしない。
ん~何年か前に一時流行ったビジュアル系よりずっとジュリーのほうが
いいわ~。

デジカメ購入

2005-12-25 | 日常の出来事

先週、ついにデジカメを新規購入

購入に至るまで、かなりいろんなメーカーを吟味し、
お店の人に聞き込み、パンフレットもたくさんもらい、
1ヶ月ずっとデジカメ探しに奔走。

条件は、
1.手ブレ補正機能があること。
2.室内や夜景が比較的きれいに撮影可能なこと。
3.なるべく家電メーカーでなくカメラメーカー。
4.SDメモリカードが使えること。(前のデジカメがSDメモリのため)

これで探すのは結構苦労した。

まず、1の条件を満たすデジカメメーカーがまだ数少ない。
力を入れているのはFujiとPanasonicとCASIO。

Panasonic・・・。
ごめん、あゆいややねん。
CM見るのもいややねん。
(最近松下がファンヒーターのリコールCMのみで全く見ないで
 すんでてほっとする。)
3.の条件についてお店の人は、
「ライカのレンズだから、カメラメーカーには劣りませんよ~」
・・・でもいややねん・・・。却下。

そして、2の条件でCASIOは夜景がそんなにきれいじゃないと言われた。
ISO感度が低いんやって。

4の条件でFujiは除外だし。
Fujiってなんで共通メモリ使わんねんやろ。
スマートメディアもいまや化石状態。
しかもSDメモリよりXDピクチャカードのほうが割高。

で、
「お客様の条件を満足させるのは一眼レフですね」
・・・って言われてしまった。

買えません。

デカイやん、高いやん。
ん~高望みしすぎ?

そこでお店の人が推薦したのがRICOH。
しっかりしたレンズメーカーの上、ISO800、手ブレ補正機能付き。
メモリもSD。

・・・条件満たしてるやん。
お値段少々高めだったけど、予算内までお値引きしてくれるとのこと
RICOHっていまいちマイナーだけど評判レビュー見ると悪くないのよね。

で買っちゃった。

今のところは満足。接写も1センチとRICOH独自のスペック。

でもね、

どんなに手ブレ補正しても
動きまくる動物と子供は
やっぱりブレてしまうのよね。




あいのり

2005-12-20 | TVのこと
今日は「あいのり」スペシャル見た。

ヒデ~(TT)
残念だったねぇ。
14ヶ国も旅してきたのにね。
納得の旅やったかなぁ。
でもなあ、ヒデらしいというか、
最後に押しがなかったよ。
やさしいねんけど、ちゃうねん。
相手のことばっかり気遣って、自分のためにお願いだから
ってのがなかってん。

私的には、アヤが相手やったのが不満やった。
かよのほうがずっとよかったのに。
アヤよりずっとヒデに合ってた。

さあ、来年からはどんな展開になるかな。


フィギュアスケート

2005-12-18 | スポーツのこと
浅田真央ちゃんグランプリファイナルで優勝。
すっごくかわいかったよ。

昔からフィギュアスケート見るのが大好き。
でも、最近はすごいね。
昔はトリプルアクセル跳ぶってだけですごい事やったのに、
いまは4回転やからね。
ミキティは残念やったけど。
真央ちゃんはトリプルアクセル跳んだね。
コンビネーションジャンプも連続3回やもんなぁ。
人間って、どんどん進化していくんやなぁ。

そうそう、真央ちゃんはトリノオリンピック出場ができないのね。
特例もだめって発表されてたけど、
なにも試合前の、しかも優勝かかってる大事な時期に
言わんでもええんちゃうん。
天真爛漫な真央ちゃんはそれをはねのけて完璧な演技で
優勝したけどさ。
残念やなあ。

だれがオリンピックへいくのか、楽しみ。
荒川静香も今までに日本の選手にはいなかったタイプの
綺麗なすべりをするし、
ミキティの4回転見たいね~。

そういえばミキティって、モーニング娘。のミキティの愛称だったのに、
いまやミキティ=安藤美姫になってしまったのね。
藤本美貴って、ソロからモーニング娘。に入れられるわ、
愛称は別の人に使われるわでなんだか哀れ。


仰木監督死去・・・

2005-12-16 | スポーツのこと
最近は、哀しいニュースが多いなあ・・・。
突然の訃報にただただショックです。
仰木監督は近鉄の監督のときから好きやったのに。
当時在阪球団だったし、近鉄沿線(藤井寺球場の沿線ではないけれど)
に住んでるし、自然とセリーグなら阪神、パリーグなら近鉄のファンやった。
近鉄戦も何回か藤井寺球場に見に行ったなぁ。阪神戦程は見てないけど、
優勝する前の年とか、優勝した年とか、近鉄が盛り上がってるときに、
見に行った。阿波野とかブライアントがおったころ。
優勝した年のドラフト会議で、くじ引きが最後だったにもかかわらず、
野茂との交渉権を獲得したときも覚えてる。
オリックスで監督したときも、イチローとパンチの登録名を命名したんよね。
当時、新聞に載ってた記事は、後ろ向きでしゃがみこんでて、顔だけ振り向いてる
イチローとパンチが、当時では珍しい背中の登録名を見せるようにとられていた写真やった。
(当時はイチローよりパンチのほうが話題性があって有名やったなあ)
イチローといい、野茂といい、仰木監督のもとでプレーした選手が、
メジャーで活躍しているなんて、ほんと、育てる力があったんやろうね。
奇しくも合併したこの2球団の監督に任命されたのも納得だった。
1年で退いたのがまさか病気のせいだったとは・・・。
残念です。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。





FNS歌謡祭

2005-12-07 | 音楽のこと
ただいまFNS歌謡祭見てます。
年末は歌番組満載。
歌好きな私は、盛りだくさんにいっぱい曲を聞けるので
楽しいんだけれど、なんだかもの足りない。

最近は、年末恒例だった賞レースはしないんやってね。

確かに曲に順列をつけるのはってのは分かる。
でもなんかどきどきわくわくしながらテレビ見てた感じが
なくなってちょっと寂しいなぁ。

なんでこの人が大賞?ってのもあったけど、
(事務所の力とかやっぱりあったんやろなあ)
いま昔のVTR流れてるのを見たらやっぱり、
賞レースっていいよな~って思ってしまう。

大賞が決まる瞬間のドキドキが伝わってくるあのドラムロールとか、
大賞とって泣いてる歌手(今風のアーティストなんて言わないぞ)
の姿とかってけっこう感動かも。うん。

順列をつけるのがっていうなら、CD枚数売り上げとか、
未だにランキングは残ってるんやけどな。