昨日は8月とは思えない程、肌寒い一日でした。末っ子は長袖のポロシャツを着て学校に行きました。それにしても急だなと感じてしまうのです。オリンピックが終わると同時に、夏も終わりを告げるのでしょうか? 野球は残念でした。末っ子はアメリカとキューバの試合を見ていたと思ったら、違う番組に変わっていました。夜9時からは定番のロト6で3億2千万当てた男を家族で見ていました。そういえば来週は4億かと独り言を言った私は、30分ぐらいで2階に上がり数字の予想を始めました。気合いを入れると外れるし、気まぐれでも外れるので厄介なのですが、私も子供に選んでもらおうかなと言う結論に達したのです。僅か5分で予想作業を終了した私は、読書をすることにしました。
ガブリエル・ゼヴィン著「失くした記憶の物語」です。なんでも「天国からはじまる物語」の続編と言うことなのですが、娘が借りた本なのです。珍しく娘が飽きずに最後まで読んでいたので聞いてみると、「面白いよ」と言うことなので、読んでみることにしました。少なからずとも筆記試験の勉強よりも、遥かにいいかなと思ったのも事実であります。本を読み出すと、ついつい夜更かしになるので、キリのいいところまでと思うのですが、どこがいいのか分らないのも事実でありまして。仕方ないので時間で区切ることにしました。
読んでいると脳があくびの指令を出したのです。目もかすんできたので、予定よりも早く終了となりました。何故か最近訳もなく英語が気になってきました。ユーキャンじぁないですが、資格は重要だと感じてきています。ハリーポッターチャレンジを再開しようかなと考えています。まさに芸は身を助けるという言葉が身にしみるのです。肌寒さも身にしみてきました。寝る時、夏掛けだけでは足りないようです。夏の終わりを感じています。
今朝は穏やかな曇りの天気です。雲の合間から時折顔を出すだす太陽が眩しく感じられますが、風が強く半袖ではちょっと寒そうです。
男子400メートルリレー銅メダルおめでとうございます。
今朝は5時50分起床、久しぶりの早起きです・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます