ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
過客
all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう
夏祭り派手な衣装が飛び跳ねて
2016-08-13
|
日記
高知のよさこいも最終日
昨日は後夜祭を見てきました
暑い熱い夏の終わりです
写真を載せておきます
#俳句
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (24)
«
奥山に家族そろいて墓洗い
|
トップ
|
夏料理大吟醸ぞほころびて
»
このブログの人気記事
射干玉
舟で聖火リレー高知いの町
最後は大雪の湯治旅4
百合白く高く高くと空めざす
はりまや橋の昔
高知城まるごと花の美術館 花夜城 4最終
木枯らしも温かくなリイルミかな
おたまじゃくし
頑張ろう愛にこたえて黄水仙
仁淀川
最新の画像
[
もっと見る
]
青田波
2週間前
野菜果物またいただきました
2週間前
野菜果物またいただきました
2週間前
野菜果物またいただきました
2週間前
野菜果物またいただきました
2週間前
Today of hot fish
2週間前
果物他
3週間前
果物他
3週間前
果物他
3週間前
果物他
3週間前
24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
も-にんぐ!
(
getteng
)
2016-08-13 07:38:26
三面相さん
衣装は毎年違うかと思いますが、これだけの人数だと相当お金も要しますね。
返信する
浴衣一枚で
(
釣り好き神子
)
2016-08-13 07:46:35
衣装も段々と派手になっているでしょうね。
浴衣一枚で踊れるよさこい踊りが懐かしいです。
特に女性は赤い腰巻の着物が色気があって良いですね。
返信する
おはようございます♪
(
ベル
)
2016-08-13 07:55:12
今年も、熱いよさこい終わってしまいましたね。
踊り子たちはまた来年に向けて、新たなよさこいに励むのでしょうね(*^^*)
今年は『ほにや』が、よさこい賞でしたね(*゚ー゚*)
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2016-08-13 09:03:15
さすが本場だけあって、華やかですね
音楽がにぎやかに聞こえてきますね
返信する
こんにちは
(
北の旅人
)
2016-08-13 09:48:47
夏祭りがどこに地区でも盛んですね
”よさこい”はいまや全国的に広がって
ますね・・・♪
返信する
よさこい
(
hohsi117
)
2016-08-13 09:56:05
おはようございます
リオのカーニバルにも負けない位
華やかさですね、
暑さに負けずに若者は元気ですね。
返信する
Unknown
(
ma_kun
)
2016-08-13 09:56:26
若いっていいですね。
見ているだけで元気を貰えます。
返信する
灼熱の舞い
(
かぜ
)
2016-08-13 11:22:49
こんにちは。
今年はスコールや夕立もなく暑いまま・・
家で涼みながらTV中継を観ていたいところですが、体にズンズン響く生が最高です。
歩くのに人とぶつかりそうだった通りも14日夜には寂しくなっていますね。
それでは当日オフラインで・・。
返信する
こんにちは
(
imaipo
)
2016-08-13 12:55:29
踊り手も見学の方も大盛り上がりの雰囲気ですね
若いって良いですね、踊り手で若ければ参加したい(笑)
返信する
今晩は
(
ktemple
)
2016-08-13 18:57:50
色々の派手な衣装で飛び跳ねている
よさこいは踊る人も見る人もさぞ楽しい
事でしょう!
返信する
こんばんは
(
熊取のおっちゃん
)
2016-08-13 20:30:35
よさこい祭りは踊りと派手な衣装も見ものですね
トラはいつも中盤までは好調ですが終盤ハラハラ
させられますね
返信する
今晩は
(
西やん
)
2016-08-13 21:05:51
ブラジルに負けないくらいの熱気が伝わります。
最近はいろんなところでよさこいが見られますが本家はまたいいんでしょうね。
舞台装置も凝っていますね。
返信する
gettenngさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:30:03
お金もかなり掛かるようで、それぞれの事情もありますが各人数万円だして踊っています。
返信する
釣り好き神子さん
(
三面相
)
2016-08-14 07:31:39
今ではこの色々な衣装や自由度などが若い人たちの人気の秘密かもですね。
返信する
ベルさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:33:04
最近はほにやが強いですね、しばらく天下が続きそうですね。
返信する
ヒューマンさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:34:15
地方車という音響の凄い車からの音がこの踊りの特長のひとつです。
返信する
北の旅人さん
(
三面相
)
2016-08-14 07:35:32
よさこいが全国区になったのは、そちらのよさこいソーランにもよります、感謝です。
返信する
hohsi117さん
(
三面相
)
2016-08-14 07:36:36
今年は特に暑かったように思いますが、若いって素晴らしいことですよね。
返信する
ma_kunさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:37:30
このエネルギーはかなり凄いものです、若さが欲しいものですよ。
返信する
かぜさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:39:04
今年は夕立がなかったですね、降りそうだったのになくって皆さん暑かったと思います。
返信する
imaipoさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:41:13
まだまだ大丈夫です、当日の参加も出来ますのでぜひご参加ください。
返信する
ktempleさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:43:54
今年はどのような衣装になっているかなどの興味もたくさんです。
返信する
熊取のおっちゃんさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:46:22
トラのことこの最近はまずまずですね、さてこの後どうでしょうね。
返信する
西やんさん
(
三面相
)
2016-08-14 07:47:59
全国各地でよさこいをやってもらって嬉しいです、当地にもぜひ見にお越しください。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
高く登るや鯉のぼり
聞け万国の労働者 メーデー歌
一口こがねみかん
こじゃんとだれきっちゅう
更新が遅れてすみません
高松オルネ
謹賀新年 正月や冥土の旅の一里塚
9月の記録
6月のお花
長期休養
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
奥山に家族そろいて墓洗い
夏料理大吟醸ぞほころびて
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう
旅に出て美味しい食べ物と美味しいお酒に会えるといいな。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
青田波
野菜果物またいただきました
Today of hot fish
果物他
さくらんぼ
夕立
三徳山三佛寺投入堂
ラドン熱気浴キューリー夫人像
三朝温泉街
鳥取県立美術館となしっこ館
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(72)
日記
(4037)
最新コメント
三面相/
青田波
emi/
青田波
三面相/
青田波
たんぽぽ/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
三面相/
青田波
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2008年01月
2007年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
衣装は毎年違うかと思いますが、これだけの人数だと相当お金も要しますね。
浴衣一枚で踊れるよさこい踊りが懐かしいです。
特に女性は赤い腰巻の着物が色気があって良いですね。
踊り子たちはまた来年に向けて、新たなよさこいに励むのでしょうね(*^^*)
今年は『ほにや』が、よさこい賞でしたね(*゚ー゚*)
音楽がにぎやかに聞こえてきますね
”よさこい”はいまや全国的に広がって
ますね・・・♪
リオのカーニバルにも負けない位
華やかさですね、
暑さに負けずに若者は元気ですね。
見ているだけで元気を貰えます。
今年はスコールや夕立もなく暑いまま・・
家で涼みながらTV中継を観ていたいところですが、体にズンズン響く生が最高です。
歩くのに人とぶつかりそうだった通りも14日夜には寂しくなっていますね。
それでは当日オフラインで・・。
若いって良いですね、踊り手で若ければ参加したい(笑)
よさこいは踊る人も見る人もさぞ楽しい
事でしょう!