過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

点在す石の彫刻天高し

2016-10-31 | 日記

高松市石の民俗資料館
前庭には彫刻がたくさん
石の彫刻ばかりです
解るようで解らない!
芸術の秋ですからと
先日少しだけ歩きました













コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力作に顔の並びし芸術祭

2016-10-30 | 日記
芸術の秋が来ましたね
芸術文化祭などが多いです
大学祭も盛んですよね
絵画に彫刻に書に写真など
皆さんの力作が並びます
句会もありましたので参加しました
お題が出ましたので詠みました
「声」運動会遠くに響く元気声
「風」天高し風も味方に球を打つ
バザーがあって少し協力です
月下美人があり求めました
ここでも写真を見せてもらっています
数年後に何とか咲かせたいですね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木犀を振り返り見る香かな

2016-10-29 | 日記
昨日は何時もの仲間の芝刈りでした
最初の数ホールは良かったですが
直ぐに雨になって大雨でした
雨のせいでもないかもですが
やっぱり雨のせいですよねえ
大叩き、僕だけでもないですよ
金木犀の香りに癒されましょう

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づきを探し求める初秋かな

2016-10-28 | 日記

秋の色を少し感じます
お天気も良くって
紅葉も少しだけ見られますね
このような紅葉を探しに
お山に行こうと思っています
でも今日は雨の予報
今から芝刈りなんですが
全天真っ黒い雲が覆っています
雨にはちょっとですねえ

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檜扇の花の開きて秋暑し

2016-10-27 | 日記

今年はどうなったのでしょう
この時期なのに暑いです
まだ真夏日が続きます
夏の花の檜扇が咲きました
隣には種子である黒い
ぬばたまも顔を出しています
何とも不思議な世界です

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を横に感じてゴルフかな

2016-10-26 | 日記



昨日は香川と徳島の県境でゴルフでした
雨の予報が外れていいお天気
それが何より嬉しいことです
昔の職場の仲間達とのコンペすが
今回は参加者が少なくなりました
それなりに年齢を重ねますので
訃報もあったりで仕方ないことです
そして次第に寂しくなっています
絶不調からは少し脱却しました
でもまだまだかもしれないですねえ
先日の種子島からの帰りに見ました
飛行機からの写真なんですが
ゴルフ場が3つ見えています
中央奥に見える所でのプレイです

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重厚な部屋で料理の秋の味

2016-10-25 | 日記













9月の奈良の旅の最後の記事になります
泊まった奈良ホテルでの
今日は食事について紹介です
この日は洋食を選択しました
周辺に名画が並ぶ重厚な雰囲気です
メニューを載せました
最初は張り込んでシャンパン
そしてやはり日本酒でした
夜は少しカクテルなどもいただき
いい雰囲気も味わいました
朝食は茶粥定食これも良かったです
もう一度行きたい所でしたよ














高松にいます
今から出て徳島県境で芝刈りです
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都の宿歴史を刻む美術館

2016-10-24 | 日記
奈良ホテルには見るものも多いです
調度品のほとんどがお宝です


大階段と吹き抜け格天井
玄関を入ってすぐにあります
約9mの格天井の吹き抜けが優雅です


擬宝珠
もともとは真鋳でしたが
戦時中に供出されたので
奈良の伝統工芸赤膚焼


平成の大時計
天皇陛下の即位を記念して作られた大時計
15分ごとに美しい音色が聞こえます
そのすぐ前のお席に陛下がお座りになりました
あやかりましてその椅子に座って聞きましたです


銅鑼 お客様に食事を知らせたようです


鴟尾(しび)
東大寺の大仏殿にも見られます
神魚の尾と考えられています
火除けのまじないのようです




上村松園の絵画「花嫁」時価3億円です


長崎ホテルから継承の食器 
一部はグラバー邸に里帰りしています



鉄道院・鉄道省時代の銀食器類


昭和初期に現ノリタケに特注した食器類


アインシュタイン博士とピアノ
9月26日の記事にも書きましたが
アインシュタイン博士が弾いたピアノ
この横に南極越冬隊長などで有名な
西堀栄三郎さんが三高生として居たそうです
しかも博士の通訳をしたとかです
若い時から凄かったんですねえ
でもこのピアノ自体は安物だそうですが
アインシュタイン博士の写真があるので
物凄くいい値がついているようですよ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賓客の香り訪ねて古都の秋 

2016-10-23 | 日記









9月の旅の奈良ホテルの紹介です
明治42年創業、関西の迎賓館
奈良公園内の高台にあって
皇室をはじめとして多くの賓客が
その歴史を物語っています
本館は桃山御殿風檜造の雄姿
マントルピースがお出迎えで
クラシックな優雅が漂いますよ
乃木将軍お手植えの松もあります
吹き抜けの各天井も素晴らしい
お部屋にも暖炉がありますし
お風呂もタブになっていますよ
お部屋の天井が凄く高いですね
エレベーターもかなり古いですが
それなりの格調を感じます
廊下や階段も見てくださいね
















遠征中訪問できずすみません
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月もゴルフの球に見放され

2016-10-22 | 日記
また凄い地震でしたが
被害はないでしょうか
昨日は高松市の屋島でした
暑い日差しを予想でしたが
終日曇り空でよかったです
でも最近のゴルフは絶不調
どうにもこうにもなりません
またまたブービーですね
NP1個がせめてもの救いです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする