預金や出金はダイレクトボタンを作ってありますので、相手先口座と金額を入力するだけです。
↓
但し、例えばお寺の会計の通帳から、別の会計の通帳に直接振り込んだ(資金移動)した場合は少々ややこしい手続きをしなければいけません。
通帳から通帳へ移動した場合でも、少々アナログですが、
①「○○会計へ繰り出し」してから、別の会計を立ち上げ
②「○○会計より繰り入れ」という手順となります。
===================
具体的には、(例:護持会計から建設委員会会計への資金移動)
①銀行から出金処理をします。
↓
②護持会計の支出科目に「(大科目)繰出金」「(中小科目)建設委員会会計へ繰出」という科目を作ります。
↓
③その科目で支出処理をします。
※この状態で、護持会計からは出金処理されました。
④次に建設委員会会計を開き、収入科目に「(大科目)繰入金」「(中科目)繰入金」「(小科目)建設委員会から繰入」という科目を作ります。
↓
⑤その科目で入金処理をします。
※計2回の処理が必要なため、1回でできるように現在検討中です。
※同じ会計内の口座の資金移動も、「一旦引き出しして、預金する」という処理が必要です。