沙羅ホーム(移転しました)




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

アップデートをしたら「宛名書き」でエラーが出る・・・という方は、

http://www.jiin.net/sara_up/setatena.exe

↑↑↑↑↑↑

をクリックして、setatena.exe をダウンロードして実行してください。

※原因はウィルスバスター??沙羅のエラーが出ない場合は読み飛ばしてください。

操作方法がご不明な場合は、どうぞご遠慮なく、075-708-2666までお気軽にお電話下さい。

========
Windowsのバージョンによっては、警告メッセージが出ます。

例:Windows10の場合は、「詳細情報」をクリック→ 「実行」して下さい。
※プログラムは一瞬で終わりますので、その後沙羅を起動しなおしてください。
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

筆まめへの年賀状ソフトデータ書き出しで印刷する際に、「郵便番号」「住所」「氏名」「連名」のほか、「家番号」「地区名」「備考1「備考2」「備考3」」を印字することができます。


=======


例1:封筒に「地区名」と「世帯主名」だけを印字する

 

 

=======

例2:年忌法要資料での「年忌にあたっている家に対して宛名タックシールを出す」で、タックシールの隅に「家番号」を印字する


【方法】


(1)メニューから年忌法要資料を開き、対象年度を指定して[検索]をクリックして該当リストアップされた状態で.....

(2)ツールバーの[年賀状ソフトへデータ書出し]の[現在表示されているデータのみ出力]をクリック

(3)筆まめが自動起動されますので、画面右下の[開始]をクリック

(4)用紙がハガキになっていたら、ハガキ画面の上の[用紙]アイコンをクリック

(5)用紙の種類でご使用になられている用紙を選択して[決定]

 

 ※この時点では家番号は表示されていません。

(6)[レイアウト]アイコンをクリックして、自動・フリーの選択をクリック

(7)備考4にチェックを付けると家番号が表示されます。

 

(8)その状態でもし家番号が横向きになっていたら、高さを縮めると縦向きに変わります。(一番上の部分をドラッグして下さい。)

(9)その家番号を、適当な場所へ持って行き配置して下さい。

(10)[印刷]アイコンをクリック

(11)すべてに印をつけて、プリンタ等を確認して[印刷開始]


※お試し印刷する場合は[指定範囲]を印をつけて、カード1から1にして印刷してみてください。
OKだったら次は2から最終ページまで印刷しましょう。



 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

過去帳画面で絞り込んだデータについて印刷します。

印刷前に「月日」または「日」、「期間」であらかじめ絞り込んでください。

※印刷前に絞り込んでおくとその日だけの帳票がプレビューされます。
※絞り込まない状態ですと、1月1日からすべての日がプレビューされます。

※「日」だけを絞り込む場合は「月」の欄は「全月」にしてください。

※経年も印字されます。

 


「祥月命日罫線影付A4」------->月日ごとで改ページ・年度順


「月年順日別過去帳罫線影付A4」------->日で改ページ・月年順

 


★印刷は[過去帳]→[印刷]→「祥月命日罫線影付A4」または「月年順日別過去帳罫線影付A4」を選択して下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

※これは各宗派版に標準添付されている機能です。(年忌案内版・出納帳版には含まれておりません。)

 

導入時に、既に筆まめに入力されている住所録がある場合は、そのデータを沙羅へ先にインポートすると便利です。

筆まめからContactXMLという形式で書き出された名簿データファイルを、沙羅の世帯主名簿へインポートすることができます。
(※筆王・ 筆ぐるめなど他の年賀状ソフトでもバージョンによりContactXML形式で出力できるものがあります。)


途中でつまづいたり、ご不明点がございましたらご連絡下さい。遠隔サポート(無料)にて対応いたします。075-708-2666

=================================================================================

【インポート手順】


(1)筆まめで、インポートしたい名簿を開き、「他の住所録形式で保存」→ContactXML形式で保存します。

「ContactXML形式」で適当な名前でわかりやすい場所に保存して下さい。

筆まめ以外の住所録データの場合は、一旦筆まめにインポートし、そして筆まめからContactXML形式で書き出すとスムーズです。


(2)沙羅を起動して[ヘルプ]→[データインポート]→[ContactXML]をクリックします。




(3)(1)で保存したファイルを開きます。

 

※現在の世帯主名簿(檀家名簿/門徒名簿)の最終行から自動採番して追記されます。

 

 

(4)[全て選択]を1回だけクリックします。
(5)右側にデータが移ったら、「コンバート実行」をクリックして完了!! 

 
★クリックは1回だけにして下さい。(多少時間がかかる場合があります。右側のバーが動きます。)

 

=================================================================================

【インポートをやり直したい時は】


檀家門徒名簿を開き、「削除」アイコンをクリックすると下記のように、削除の選択画面の左下に「ゴミ箱アイコン」がありますので、それをクリックすると削除特別メニューがございます。

alt="" />

 

※インポート等で失敗したので再度インポートしたい時や、デモデータを削除して、最初から入力したい時などに御利用下さい。

================================================

檀家名簿

削除アイコン

ゴミ箱アイコン

(1)「檀家情報・現在帳を全て削除する」------->過去帳は残ります。

(2)「過去帳を削除する」---------------------->名簿は残ります。

(3)「出荷時状態に戻す」---------------------->名簿も過去帳も削除されます。

 

 

※削除の隠しメニューの御利用には十分気をつけてください。(バックアップは自動で行いますので、何かありましたら御連絡下さい。)

ご不明点がございましたら お電話 075-708-2666 下さい。

 

 

=====おすすめ情報(筆まめVer.17以降の筆まめをお持ちでない方へ)=====

筆まめVer.17以降の筆まめをお持ちでない方で、

・筆ぐるめ・筆王・宛名職人・はがきスタジオ や
・Excel、Outlookアドレス帳、Outlook Express住所録、区切り文字形式(CSV, テキスト形式)

にデータをご入力されている方は、筆まめをご購入いただき、まず筆まめにインポートしてから沙羅へインポートした方が簡単かもしれません。


筆まめはこちらで購入可能です。

※沙羅から検索抽出した人だけが、筆まめで印刷することができます。

 

 


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

10月16日(金曜日)は三重県松阪市で行われる「梅花流三重県奉詠大会」に出店のため、開発室は不在となります。

遠隔サポート業務は行えませんが、電話は転送にいたします。
 
★もしつながらない場合は、携帯電話にお電話いただけたらと思います。
090-8336-2045(牧野)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

重要!!新しいパソコンに沙羅をインストールする時は、まず、

(1)インストールUSBから沙羅および関連ファイルをインストール
その後
(2)沙羅を一度起動させて起動するかどうか確認

それから
(3)アップデートを行ってください。

※新しいパソコンにアップデートのインストールだけではあきません。
アップデートは「沙羅がインストールしてあるPC」に対して有効です。 

※インストールUSBを紛失された方は、こちらより再発行できます。(再発行するUSBは最新版が入っています。) 

==== 



★★★重要!!アップデートは沙羅を終了している状態で行ってください。★★★


新しいPCにインストールする時は、インストールUSBにて沙羅をインストールした後、最新版にアップデートを行う必要があります。
また、2004年頃のインストールCDでは新しいPCにインストールできない場合があります。
(アップデートファイルをダウンロードしてインストールしただけでは正常に動作いたしません。)

「USBを紛失された方」および「旧沙羅 CD-ROMをお持ちの方」はこちらより「最新版USB」をお申し込み下さい。(←最新版のインストールUSBを特別価格7,777円にてお送りいたします。)
 

【アップデートの方法】

(0)沙羅が起動されている場合は終了して下さい。

(1) ログインページ より ログインして下さい。

※パスワードがわからない場合はこちらをクリックして登録してあるメールアドレスを入力して「送信」ボタンをクリックして、メールチェックしてください。(迷惑フォルダに届くかもしれませんのでご注意下さい。)

★登録されていない旨のメッセージが表示されましたら、商品添付の「ユーザー登録用紙」にご記載の上、03-6893-1217へFAXいただくか、登録フォームより送信して下さい。
(販売店様経由の場合、確認作業を行いますので若干時間がかかる場合がございます。)

★メールアドレス変更の際は登録フォームまたはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

※↑↑↑↑↑お急ぎの場合はお電話下さい。

 

 ログインできない時は、http://www.jiin.com/sara/pass.html パスワード確認画面より送信して下さい。


(3)「沙羅の最新版のダウンロード」をクリックして下さい。Chromeの場合はダウンロードが画面下部にダウンロード状況が表示されます。終ったら、その画面左下のボタンをクリックして実行して下さい。

「xxxx宗版」部分はお持ちのソフト名が表示されますので、そのボタンをクリックして下さい。

※CSVデータインポートプログラムも追加されました。

(5)「実行」「保存」などのボタンが表示された場合は「実行」または「保存」にて適当な場所に保存後、実行して下さい。

 「開く」「許可する」「次へ」・・・等、肯定的なボタンをクリックして下さい。

 

ブラウザによっては、下記のような画面が出ます。

 

(6)アップデートが始まりますので、「次へ」をクリックして下さい。

画面の指示に従って、「許可する」「次へ」「実行する」等をクリックして下さい。

 

 Windows8ではダウンロードしたファイルを実行しようとすると↓の画面が出ることがありますが、「詳細情報」をクリックすると実行ボタンが現れます。

 

インストーラが起動しますので、画面指示に従って進んでください。


【重要:アップデートが終わったら沙羅を起動して、以下の処理を行ってください。】

★データベースの最適化

 

★全画面表示設定初期化

 

 表示設定初期化

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

名簿を開いた時に

[アプリケーションのコンポーネットでハンドルされてない例外が発生しました 〔続行〕をクリックするとアプリケーションはこのエラーを無視し続行しようとします〔終了〕をクリックするとただちに終了します]

[1つ以上のパラメーターの値が設定されていません]

[Order By 句の構文エラーです] など・・・・

 

等のエラーが表示されたときは、カレンダーの画面に戻っていただき、

カレンダー画面のツールバー「並び替え設定初期化」をクリックして下さい。

 

 

 



コメント ( 1 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

★月参りデータおよびスケジュールの「日別の帳票」はカレンダーをクリックして、その日を表示している状態にて、ツールバーの[印刷]の[印刷パターン選択]にて行ってください。


====月参りの入力方法

★[ツールバー]→[スケジュール]→[月参り基礎情報]

 

または

★[家別過去帳・現在帳]の[月参り]タブ

 

より「追加入力」にて入力することができます。


※月参りはスケジュールデータとは異なり、「毎月○日」という形式でデータが保持されます。microsoft Outlook などの形式とは異なり、例えば○○年○月(未来)までデータを作るということはいたしません。

※カレンダー表示で該当する月を表示したときに、自動表示されます。
(スケジュールデータを生成するわけではございません。一時的に表示するだけです。

 いろいろと試行錯誤しながら、このデータベース構造に落ち着きました。

ミソは「月参りデータ」と「スケジュールデータ」を合体させて、その月の予定表を作成できる点です。

※月参り入力を入力直後は、カレンダー画面に反映されない場合がありますので、カレンダー画面で「今月」などのボタンをクリックすることにより、データ反映されます。
(ブラウザでいう「最新の情報に更新」と同じような意味合いです。)


★月参り以外の一般スケジュールは「カレンダーをクリックして入力」が便利です。


==========まとめて1日ずつ印刷する方法

 

 

 

 

【月参り基礎データ】も印刷する場合は、メインメニューの月参りデータもカレンダーに表示するに印を付けてください。


 


※月参りも表示するに印をつけると、若干動作が遅くなります。
コンピュータのコントロールパネルの設定にて「パフォーマンス優先」にして下さい。 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

「昔からの慣習で、地区別に名簿が分けてあり、檀家番号がつけてある」というお寺さんもあるかと思います。

例えば、A地区は1番から、B地区は30番台、C地区は50番台・・・・

これが家番号になったらいいのに・・・というお話はございますが、転居などで番号が変わる可能性もありますので、固定番号としてはあまりお勧めできません。


しかしながら、「どうしてもすでに決まった番号に入れたい」という場合は、次の方法があります。


方法1====例:現在30人を入力したが、次の人からは50番から入力したい・・・!


★「欠番復活」で50と入力して、空の行を作ってから、その行にカーソルを合わせて「訂正」にて入力してください。

 

 

 

========

【重要】家番号の変更は基本的にできません。もしどうしても・・・・となりますと、

方法2====過去帳の入力が始まっていない時点であれば、「いったんCSVファイルに書き出して、エクセルなどで編集し、家番号を振りなおして、インポートする」という方法もあります。

 

すでに過去帳の入力がされている場合は、家番号がずれる可能性がありますので、過去帳編集でチェックして家を選びなおす作業が必要です。

パソコンに不慣れな方にとりましては、CSV出力→エクセル編集→沙羅データ全削除→CSVインポート・・・・と処理が少しややこしいので、お電話いただけましたら遠隔サポートにて対応いたします。

 

========

 方法3====例えば、A-1、A-2,A-3・・・・のような番号が振ってある場合は、それは数字ではありませんので、文字項目として「屋号等」に入力していただくとよいと思います。

★この場合、「A-1」「A-2」「A-3」ではなく「A-001」「A-002」「A-003」のように入力してください。(並び替え対策)


 
※但、1軒ずつ開いて入力→登録を繰り返す必要があります。

========

 方法4====★★任意の数字を入れたい!という場合は、家番号とは別に「檀家番号」という項目を作ってその場所に入力する・・・という方法もあります。

 
(1)「ユーザー設定」にて「檀家情報設定」にて「数値1」を「回る順番」→「檀家番号」に変更にしてください。

 

↓↓↓↓↓↓
すると檀家名簿の右の方に「檀家番号」という項目ができますので、その列を一番左に移動して、そこに檀家番号を入力されるのがいいと思います。

 

 
 
★項目名をドラッグして見やすい位置に移動して「終了」ボタンをクリックすると、その位置を記憶します。
 

★「並び替え設定」で第一ソートを「檀家番号」にすると並び替わります。


 また、「100-1」「100-2」のような形式を入力したい場合も数字とは扱われない形式ですので、(ハイフォンがあるため)、「屋号等」に入力していただくのがよいと思います。


上記いずれも、データ量などを考慮して方法を選んでください。または電話にてお気軽にご相談下さい。075-708-2666 (遠隔サポートは無料ですのでご安心下さい。)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




沙羅FAQページは移転しました。こちらをクリックして下さい

護持会費を、郵便振替用紙印刷ではなく、世話役さんに集金してもらうときなどのリストを抽出する検索例です。

※「あるチェック項目に印がついていない人」で、なおかつ、「護持会費が入力してある人(0でない人)」

 

(1)まず、護持会費がいくらかでも入力されている人を抽出するために、①護持会費→”0”→”除く”を設定します。

(2)次に、例えば、「郵便振替」という項目が作ってあり、その人に印をつけていない人を抽出するとした場合は、下図のように、①郵便振替→" "→False となります。

(3)今後もこの検索方法を使う場合は、「上記検索パターンを保存」にチェックをつけて下さい。

 


★この場合、「並び替え設定」を「地区順」の「アイウエオ順」にすると見やすいと思います。(※地区名が入力してある場合)

 

======

集金用封筒の作成について

 


↑↑↑↑封筒を印刷する場合は「厚紙対応のプリンタ」をお使い下さい。


遠隔サポートで操作方法を説明いたしますので、お気軽にご連絡下さい。075-708-2666



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする