80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急宝塚線の8004Fメモリアル装飾編成を撮影~雲雀丘花屋敷駅にて_23/09/24

2023-09-25 20:59:43 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
阪急宝塚線の8004Fがこの週末から神戸線8000Fや京都線8300F同様のメモリアル装飾編成となりました
せっかくなので撮っておこうかなと思い、撮影に行きました


8004F、急行大阪梅田行き、Memorial8000装飾
これで宝塚線にもメモリアル編成が登場したことになりますね、いつかするんじゃないかと思っていましたが、
やっぱり登場しましたね、阪急も8000系には何かしらの思い入れがあるんでしょうかね
ちなみにですが、今回は雲雀丘花屋敷駅で撮りました
普段はあまり撮らない場所でしたが、この日は箕面線車両の日中回送がある日で、
もしかしたらこの8004Fと離合するかもと思い狙いましたが…


8040F、回送。8004F、急行大阪梅田行き
ちょっと遠かったですね…まあ初めて狙った場所でしたが、もしかしたら立ち位置次第では撮れた可能性もありましたが、
まあ本線上の離合ですしこんなもんでしょうね


これで宝塚線でもメモリアル編成が走り出したわけですが、この編成の花形運用はラッシュ時の特急日生エクスプレス
また撮れるタイミングがあればラッシュ時にでも狙いに行きたいですね

阪急9300系20周年記念列車を撮影~茨木市駅にて_23/09/22

2023-09-24 19:12:48 | 鉄道(阪急電鉄京都線)
先日、山崎に撮影に行った帰りに阪急京都線を撮影しました
阪急京都線の特急車9300系は登場して20周年ということで、それを記念して特製ヘッドマークや、
車内に特製プレートを設置した20周年記念列車を運転するとの事です
9300系は自分の中では比較的新しい車両なのですが、それでももう20年ですか…時がたつのも早いです


9300F、特急京都河原町行き、9300系20周年記念HM付き
当日、山崎に向かう道中に9300Fが走っていたのを見かけたので、運用からちょうど帰りに撮れそうだったので、
帰る道中の茨木市駅で撮っておきました、まあ曇り空だったのでとりあえず撮っておいた感じですね
今回の主役はこの9300Fでしたが、実はもう1本狙ったものがありました


9300F、特急京都河原町行き、9300系20周年記念HM付き。1301F、準急大阪梅田行き、うさぎ号
行きに9300Fを見かけたのと同様に、阪急京都線のちいかわラッピング車「うさぎ号」も見かけていました
そこでダイヤを確認したら、茨木市駅で並ぶ流れだったのでこれはラッキーと並びを意識して撮りました
ダイヤ遅れも無く想定通りに、阪急京都線の2大スターが並んでくれましたね


これで9300系20周年車と1301Fちいかわラッピング車を撮る事ができました
ただどちらも駅で並び主体で撮った感じなので、今度は好天下に走行中の絵を撮りたいなと思います

装飾前に8004Fの日生エクスプレスを撮影~豊中駅にて_23/09/22

2023-09-23 19:42:27 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
阪急宝塚線で走っている8000系8004F
以前は8000系復刻編成として走っていましたが、今年前半にリニューアル工事に入り、
リニューアル後は他の8000系リニューアル編成と同様な状態となっていましたが、
このたび、神戸線8000Fや京都線8300Fと同様のメモリアル装飾編成となる事になりました

そうなると気になったのは、現状の装飾が施される前に素の状態の8004Fが今後撮る事ができなくなるなと…
まあこの展開を予想して何度かは撮っていましたが、ラッシュ時限定の日生エクスプレスは未だ撮っていなかったなと
そのため時間のあった時に朝ラッシュを撮りに行って、押さえておきました


8004F、特急日生エクスプレス大阪梅田行き
リニューアルが終わってからそこそこ日数がたっているので、撮るチャンスもあったはずなのですが、
天気が良い日とか、他に撮る予定が無い時にとか若干欲をかいた考えでいたため、
結局撮りそびれそうになったので、復刻前の最終日に慌てて撮る事となりました
今回、8004Fがメモリアル装飾化されることになりますが、装飾は検査まで維持されるとの事なので、
逆に考えれば検査後は素の状態に戻るのかなと思いきや、検査後も車体先頭車に取り付けられる、
阪急伝統の『Hマーク』が維持されるとの阪急公式発表なので、それこそHマークの無い、
すっぴん状態の8004Fは下手したら二度と見れないかもしれないのかなと…
そう考えると期間限定の方が良いのかもと、変な欲が出てきたりもしちゃいますね…ほんと鉄は欲張りです


8004Fのメモリアル装飾は、この日の夕方ラッシュから走り出したようなので、
また機会があれば撮りに行こうかと思います

トワ釜PFのロンチキを撮影~山崎付近にて_23/09/22

2023-09-22 18:17:23 | 鉄道(工臨_配給等)
今日はトワ色PFの1124号機のロンチキがありました
まあトワ釜かどうかはその時までは分かりませんでしたが、PFロンチキと言う事で撮りに行きました


EF65ー1124牽引、万富工臨。EF210ー321、遅延1073レ
今回は山崎駅で撮る事にしました、本来なら工臨は山崎駅の待避線で一旦止まって、
PF貨物の5087レをやり過ごすことになります、そのためPFの貨物機とJR西日本機の並びが見れるので、
今回はそれを撮ろうかなと思って山崎に向かいましたが…早朝にあったJRのダイヤ乱れの影響がこの時間にも残っていて、
大阪方面への下り貨物が遅延祭りで、ロンチキの時間になんと下り貨物が山崎待避線に入線してきました
またPF貨物の5087レは滋賀方面で抑止になったようで、果たしてどうなるのかな?と思ったら、
退避貨物の横をPFロンチキが追い抜いていくという、普段は見れない光景となりました


山崎駅通過後も引き付けて撮りました
PF並びが撮れなかったのは残念でしたが、逆に押し桃とトワPFの並びが撮れたのと、
山崎待避線を走行しないロンチキという珍しい絵も撮る事ができました
この後は本来なら川重甲種がありましたが、こちらもJRダイヤ乱れの影響でいつ来る分からない状態だったので、
ここでの撮影はここでお開きにしました


EF210ー140、遅延5075レ。EF210ー343、遅延1051レ
本命のロンチキの前にもいくつか撮ってましたが、他にも退避貨物とそれを追い抜く貨物の絵が撮れました
この後も貨物をすぐさま待避線から出て行って、すぐに送り込み特急車が待避線に入線と、
ダイヤが乱れると運転指令はわずかな隙間に遅れ列車を入れ込んで、ダイヤを元に戻そうとしているのですね…


今回は以上です

山陽や阪神の直通特急も撮影~淀川駅にて_23/09/17

2023-09-21 11:20:13 | 鉄道(阪神電気鉄道)
先日、阪神タイガース優勝記念ヘッドマークが付いた5001形を淀川駅で撮りましたが、
他にも山陽や阪神の直通特急、赤胴車も撮影しました


5016F、直通特急大阪梅田行き、たかさご万灯祭HM付き
まずは高砂万灯祭のヘッドマーク付けた編成が来てくれました、腰は16日17日にあったようなので、
もうこのヘッドマークは外されているのかな?


5018F、直通特急大阪梅田行き、明石~姫路間開業100周年HM付き
そして明石姫路開業ヘッドマークを付けた編成もやってきました、このヘッドマークは2枚看板で、
反対側は違う絵柄のヘッドマーク付けているので、反対側も撮れる時に撮っておきたいです


8523F、直通特急大阪梅田行き、阪神優勝副票付き
そして阪神の赤胴車も撮りました、こちらはヘッドマークではなく副票が付いている感じですね
この8523Fは姫路側が旧来の先頭車なので、また姫路側からも撮っておき低編成ですね


1207F、急行大阪梅田行き、灘五郎ラッピング
1000系ラッピング車も撮れました、まあこの灘五郎は何度か撮っている編成ですね…
個人的にはSDGsラッピング1204Fが未だに撮れていないので、そろそろ意識して狙わないといけないのかな…
近鉄直通もあるので、1000系狙いだとほんとどこにいるか分からないので難しいですが…


以上です