前回の「函館麦酒醸造所」の続きです。
次に頂いたのはIPAです。


カスケードに似たモザイクホップの厚みのある香り。モルトの旨味はしっかり濃厚で、ホップのかなり強めの苦味がボディを引き締める。旨い!厚みのある柑橘系のホップが豊かに香る、王道のアメリカンIPAです。確かにアメリカン・ペールエールと比べるとかなり苦いです。


最後はSweet Stoutで締め。ラクトースを使用しているそう。かなり香ばしいロースト香とモルトの豊潤な香り。旨味はラクトースもありしっかり持続する。ホップの苦味とローストによる苦味がしっかり効く。強めの酸味のアクセント。旨い。振り切るぐらい豊かなロースト香としっかり甘いボディが特徴の、スィートスタウトです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、それぞれのスタイルを丁寧に再現しています。石見式を駆使し、様々なビールを表現しています。函館らしい落ち着く空間と旨いビール、函館観光の途中に訪れたい醸造所です。

夜の外観も素敵です。

ホテルへの帰り道、お約束のラーメンで締めました。函館名物の塩ラーメン。滞在中には一杯は食べておきたいですね。
H.M.Works ozigi
北海道函館市末広町16-13
TEL:0138-24-2021
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
次に頂いたのはIPAです。


カスケードに似たモザイクホップの厚みのある香り。モルトの旨味はしっかり濃厚で、ホップのかなり強めの苦味がボディを引き締める。旨い!厚みのある柑橘系のホップが豊かに香る、王道のアメリカンIPAです。確かにアメリカン・ペールエールと比べるとかなり苦いです。


最後はSweet Stoutで締め。ラクトースを使用しているそう。かなり香ばしいロースト香とモルトの豊潤な香り。旨味はラクトースもありしっかり持続する。ホップの苦味とローストによる苦味がしっかり効く。強めの酸味のアクセント。旨い。振り切るぐらい豊かなロースト香としっかり甘いボディが特徴の、スィートスタウトです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、それぞれのスタイルを丁寧に再現しています。石見式を駆使し、様々なビールを表現しています。函館らしい落ち着く空間と旨いビール、函館観光の途中に訪れたい醸造所です。

夜の外観も素敵です。

ホテルへの帰り道、お約束のラーメンで締めました。函館名物の塩ラーメン。滞在中には一杯は食べておきたいですね。
H.M.Works ozigi
北海道函館市末広町16-13
TEL:0138-24-2021
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください