ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

非日常な空間で FARCRY BREWING(その4)

2021-11-29 23:05:00 | ビール紀行家の自己紹介
前回の「FARCRY BREWING」の続きです。


次に頂いたのはALI WEISS。

     

     

白麹を使った白ビールとのこと。抑え目の爽やかなフェノール香。モルトの旨味は控え目で、香りに寄り添う心地よい酸味。旨い!抑えめのフェノール香とそれに調和する心地よい酸味が特徴のヴァイツェンです。

     

食事のメニューです。4つに絞られたメニューが潔い。多国籍なメニューです。プルドポークを選択しました。

     

     

「プルドポーク」が到着。フレンチフライ、グリルサラダ、キャロットラペ、パンがワンプレートに盛られている一皿です。野菜がしっかり摂れるのが嬉しい。野菜はかなりお酢とマスタードが効いています。豚肉の塊は想像以上の大きさ。味付けも濃すぎず、程よい。まるでトロトロの角煮です。

     

     

続いては2nd FSB。紅茶やイチゴ系のモルトの香りとホップの香り。かつ地味ながらホッピー。モルトの旨味はしっかり目で、心地よく長く持続するイギリス系のホップの苦みが効く。旨い!紅茶やイチゴ系のモルトの香りが特徴の、ボディーしっかり目のイングリッシュ・ペールエールです。

(続く)



FARCRY BREWING
群馬県桐生市仲町2-11-4
TEL:0277-32-3446

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬派なドイツ系復活 やみぞ森林のビール(その2)

2021-01-02 14:02:59 | ビール紀行家の自己紹介
前回の「やみぞ森林のビール」の続きです。


大子ブルワリーに到着。

     

     

敷地内中央にそびえる、この巨木がシンボル的存在です。

     

     

     

こちらの山小屋のような平屋の建物が醸造所兼レストラン。全く地ビール感がありませんが、幟でやみぞ森林のビールの醸造所ということが分かります。

     

     

     

店内の様子。このウッディで暖かみのあるレストランフロアには本当に癒されます。店内奥が醸造所で仕込みの設備は店内側にあります。

     

今回初めて知ったのですが、こんな個室もあるんですね。こちらもウッディな空間。

     

     

店内のカウンター上にはビールサーバーが4本並んでいます。このような山の中に本格的にビールを楽しめる体制が整っているとは、ここはビールの桃源郷です。

それでは待望のビールを頂きましょう。

(続く)



大子ブルワリー
茨城県久慈郡大子町上金沢1653
TEL:0295-72-8888

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール紀行家の自己紹介

2009-09-01 18:47:13 | ビール紀行家の自己紹介
 私rex-blueは、旨いビールを飲むためには、ビールに旅をさせるのではなく、ビールが醸される場所へ自分が旅をすることを信条に、多くの醸造所を巡っています。それは単に鮮度のためだけではなく、醸造される地域・造り手・雰囲気・風土などもビールの味わいに含まれると思うからです。
 ビール醸造所巡りは基本的にタクシーや自家用車を使わずに(たまに使わざるを得ない場合もありますが)公共交通機関を利用して現地に赴き、ビールの味(雰囲気、こだわり、ブルワーの想いなどが含まれた)を堪能する旅です。
 ビール紀行(ビアライゼ)が、ワインツーリズムやウィスキートレイルのように、多くの人に楽しまれるようになることを願っています。
 rex-blueへのメールは以下のアドレスにお願いします。
rexbluebeer@yahoo.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする