●すこし離れて、そこに居て 千秋楽
<昼公演>
○本編
・あきちゃんがリクエストした本日のお菓子は「水羊羹」
・大豆アレルギーで泣き崩れる知宏に、日出雄さんが「おだいず(お大事)に」と一言
・番場ベーカリーでバイトする無断欠勤の多い長谷川さんは
「だんじり祭り準ミス」だったことが日出雄さんのアドリブで判明
・新島さんがバッグからお金の入った封筒を出したとき、重要アイテムの『切符』がひらりと床に落ちる。
そのことに気づかずに必死かつリアルに『切符』を探す新島さんw
かなり焦ってましたねw
そこに、片桐(郷さん)が「そこになんか落ちてるぞ」と助け舟。
無事に「切符あった」というセリフが言え、ホッとする新島さんでしたw
○その他
・本日も開場時にロビーで太田さんが皆さんをお出迎え。
・カーテンコールは2回ありました。
昼公演はこんな感じですかね。
<夜公演>
○本編
・あきちゃんがリクエストしたお菓子は「鳩サブレ」
もちろんホセのなんでもウエストポーチから出てきましたw
・「あがり、さがり、にがり♪」と歌いながら登場する日出雄さん
泣き崩れる知宏を見て、その歌に感動したと思いこみ、続きを歌い始める日出雄さん
・番場ベーカリーでバイトする長谷川さんは、すぐに「長谷川的には」と言うことが、
こちらも日出雄さんのアドリブで判明
○その他
・柴ちゃんが「ネムレナイト2008」で共演した森実友紀さんをお見かけしました。
・カーテンコールは計3回。
1回目は本編終了すぐの3グループに分かれて登場する通常モード。
2回目は全員+太田さんが登場し、太田さんが役者ひとりひとり名前を呼んで紹介。
3回目は再び全員登場。
代表してキムユスさんがごあいさつの一言。
最後は、みんな揃って「ありがとうございました」とごあいさつ。
最後にハケた柴ちゃんが、客席にペコリと一礼して全てが終了しました。
・終演後、ロビーにはメロンさん以外の役者さんが観劇に来ていたお知り合いの方々にごあいさつ。
フッと見ると、柴ちゃんも一瞬だけチラッと出てきてましたね。
幸運にも偶然に目撃してしまいましたw
・終演後、会場外は大雨とか・・・
傘を持ってこなかった人たちは雨宿り。
しばらくすると小ぶりになり、会場を後にしました。
柴ちゃん、まぁしぃの出演時間は少なかったものの、出演者の皆さんは個性派揃いで楽しい舞台でした。
感想はまた後日。
柴ちゃん、まぁしぃ、出演者の皆さん、太田さん乙でした。
ひとまずメロンさんの舞台のお仕事はこれにてひと段落。
今後は思う存分『ロック化』に邁進できますね。
よかった、よかった。
来週の今頃はもう新潟公演終わってるのかぁ。
リハは大丈夫なのかな?
<昼公演>
○本編
・あきちゃんがリクエストした本日のお菓子は「水羊羹」
・大豆アレルギーで泣き崩れる知宏に、日出雄さんが「おだいず(お大事)に」と一言
・番場ベーカリーでバイトする無断欠勤の多い長谷川さんは
「だんじり祭り準ミス」だったことが日出雄さんのアドリブで判明
・新島さんがバッグからお金の入った封筒を出したとき、重要アイテムの『切符』がひらりと床に落ちる。
そのことに気づかずに必死かつリアルに『切符』を探す新島さんw
かなり焦ってましたねw
そこに、片桐(郷さん)が「そこになんか落ちてるぞ」と助け舟。
無事に「切符あった」というセリフが言え、ホッとする新島さんでしたw
○その他
・本日も開場時にロビーで太田さんが皆さんをお出迎え。
・カーテンコールは2回ありました。
昼公演はこんな感じですかね。
<夜公演>
○本編
・あきちゃんがリクエストしたお菓子は「鳩サブレ」
もちろんホセのなんでもウエストポーチから出てきましたw
・「あがり、さがり、にがり♪」と歌いながら登場する日出雄さん
泣き崩れる知宏を見て、その歌に感動したと思いこみ、続きを歌い始める日出雄さん
・番場ベーカリーでバイトする長谷川さんは、すぐに「長谷川的には」と言うことが、
こちらも日出雄さんのアドリブで判明
○その他
・柴ちゃんが「ネムレナイト2008」で共演した森実友紀さんをお見かけしました。
・カーテンコールは計3回。
1回目は本編終了すぐの3グループに分かれて登場する通常モード。
2回目は全員+太田さんが登場し、太田さんが役者ひとりひとり名前を呼んで紹介。
3回目は再び全員登場。
代表してキムユスさんがごあいさつの一言。
最後は、みんな揃って「ありがとうございました」とごあいさつ。
最後にハケた柴ちゃんが、客席にペコリと一礼して全てが終了しました。
・終演後、ロビーにはメロンさん以外の役者さんが観劇に来ていたお知り合いの方々にごあいさつ。
フッと見ると、柴ちゃんも一瞬だけチラッと出てきてましたね。
幸運にも偶然に目撃してしまいましたw
・終演後、会場外は大雨とか・・・
傘を持ってこなかった人たちは雨宿り。
しばらくすると小ぶりになり、会場を後にしました。
柴ちゃん、まぁしぃの出演時間は少なかったものの、出演者の皆さんは個性派揃いで楽しい舞台でした。
感想はまた後日。
柴ちゃん、まぁしぃ、出演者の皆さん、太田さん乙でした。
ひとまずメロンさんの舞台のお仕事はこれにてひと段落。
今後は思う存分『ロック化』に邁進できますね。
よかった、よかった。
来週の今頃はもう新潟公演終わってるのかぁ。
リハは大丈夫なのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます