goo blog サービス終了のお知らせ 

レポ募集中。。。

柴田あゆみさん(メロン記念日)ヲタの現場レポート

80’S DISEASE @三宿Web (シーズンⅡ) 入場編

2010-11-02 00:46:02 | 参戦クラブレポ
80’S DISEASE @三宿Web (シーズンⅡ) 入場編

※まずはじめに今回開催された『80’S DISEASE』。
 前回も同様のタイトルだったので、区別するために今回のものは勝手に
 『シーズンⅡ』とさせていただきました。
 また、今までは書かなかったクラブレポもちょいちょい書いていこうかなと思っているので、
 『参戦クラブレポ』というカテゴリーも増やしてみました。
 7月の『80’S DISEASE』のレポもこちらのカテゴリーに変更しましたので。


7月に続き開催された『80’S DISEASE』に参戦してきました。
このイベントの趣旨は『80年代の音楽でみんなで楽しんじゃおう』というもの。
今回の会場は前回同様、三宿のクラブWeb。
DJ陣は
 ケイタイモさん、クボタさん、タロウさん (ex-ビークルメンバー)
 レイザーラモンRGさん (元メロンヲタ!?)
 岩見のとっつぁんさん (ミドリ)
 micro-tさん (渋さ知らズ)
 BAさん (WUJA BIN BIN)
 TGMXさん (FBY)
 DJ ARAKI (UFW)
という豪華メンバー。

前回終了後、荒木さんと「次回は90’Sですね」とお話をしたのですが、
今回も再び80’Sでの開催でした。
今回のDJ陣のほとんどがオレと同じように80’Sに青春を過ごした方々。
いわゆる『ザ・ベストテン、ベストヒットUSA世代』とでも言った方がイイかな?w
オレ的にいえば80’Sは邦楽、洋楽問わず、とにかくいろんなものを聴いていました。
が、90’Sになるとジャンルが細分化され、自分の好きな音楽をとことん追求するようになり、
そのジャンル以外の曲は全く知らないという残念な結果に。
たぶん今回のDJ陣の皆さんも同じなんじゃないかなぁと思います。(違ってたらゴメンなさい)
そういうことを踏まえると、『やっぱりみんなで盛り上がれるのは80’Sしかない!』
ということで、再び80’Sでの開催になったのかなと勝手に思っています。
とまぁ、こんな能書きはほどほどにして、早速レポへと移りましょう。


<入場編>
当日、会場に入ったのはAM1:20ごろ。
クラブではいわゆるピークタイムと言われる時間に入場しました。
前回もそうでしたが、今回もex-ビークルさんメンバーお目当て女の子がいっぱい。
そんな場にオッサンが一人で入場。
軽く浮いてる感じはしましたが、そんなことは気にしません!
こっちとら90’Sからクラブに通っている大ベテランなのですからねw
堂々としたもんですよw

今回のオレのお目当はもちろんチームメロン代表の我らがDJ ARAKI氏(UFW)。
前回は後半でのプレイと聞いていたのですが、今回は全くのナゾ。
とりあえず入場してすぐにフロアへと向かいました。
堂々とねw

そしてブースを見ると、プレイはしていないものの荒木さんがいる・・・
「あれぇ~荒木さんのプレイ終わっちゃったのかなぁ・・・」と思いながら、
とりあえずはフロアで楽しむことに。
すると間もなくして、荒木さんがプレイの準備を開始。
その姿を見て、「おぉぉ、これからだ!」と一安心するのでした。

そして、いよいよDJ ARAKI氏の登場となりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月最後の週末 | トップ | 80’S DISEASE @三宿Web... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

参戦クラブレポ」カテゴリの最新記事