-
はじめ
(2010-10-17 11:45:31 | 日記)
日々の生活で、これということもなし... -
自転車
(2010-10-18 18:51:49 | 日記)
自転車で知らない道を走る。ひたすら、目的などないのだが、走る。別に自転車マニ... -
わたし 1
(2010-10-26 07:17:19 | 私とは何か)
私って何だろう。 鏡なしに私が見える姿は、自分の手足くらい。目を... -
世界 2
(2010-10-29 06:01:33 | 私とは何か)
私が見る世界。私を構成する世界。私を構成する世界とは、私が眺める風景、風景には... -
層と泡 3
(2010-10-30 07:26:32 | 私とは何か)
私を場所や関係として考えるとどうだろう。 私が見ている風景は、今は自分の部屋だ... -
見方 4
(2010-10-31 08:28:12 | 私とは何か)
私を私が観察することで、観察している私と観察された私、どちらも私だが、次元が一... -
価値 5
(2010-10-31 17:19:35 | 私とは何か)
私を規定することは難しい。私は、立場であり、物の見方であり、受け止め方であり、... -
小さな社会 6
(2010-11-03 08:04:06 | 私とは何か)
世界は広く、小さな社会が互いに重複し、小さな社会から構成された社会である。 世... -
私の中の社会 7
(2010-11-03 17:10:36 | 私とは何か)
私の中の社会とは、私の価値観、倫理観、ルールの積み重ねだ。美術、音楽、これらの... -
私の二つの意味 8
(2010-11-06 08:11:15 | 私とは何か)
私を意味と規定しようとする私がいる。私には私を規定しようとする私と、規定される... -
父と子の対話
(2010-11-10 07:20:24 | 子との対話)
我が家の夕食後の会話より、「ニワトリが先か、卵が先か。」 ... -
フォルダの意味、私というフォルダ
(2010-11-14 08:04:47 | 私とは何か)
意味は、ものにあるのか。人がものに意味をつけているのか。 人がいなければ、もの... -
意味 3
(2010-11-15 23:52:52 | 私とは何か)
意味は、人によって見出される。 どのようなものでも、これに意味を与えているのは... -
生活と時間
(2010-11-21 17:34:28 | 日記)
最近出かけていないので、自転車で軽く出かけた。歩いて出かけるときもそうだが、空... -
勤労に感謝
(2010-11-23 19:05:36 | 日記)
労働は生活するためにあるのであって、労働自体が生活の目的となることはない。 ... -
働くことの意味
(2010-11-25 21:23:14 | 日記)
労働は生活の糧を得るためにあるのであって、本来は労働自体が生活の目的となること... -
車社会考
(2010-11-28 06:35:44 | 日記)
高速道路での考え事。 この渋滞で何人の人がいるのだろう。20mで6台、1台2... -
車考2
(2010-12-04 08:30:28 | 日記)
車を使って力を見せることは、最も簡... -
力 暗黒面って何
(2010-12-05 08:39:06 | 暴力について)
暴力は何故行使されるのか。社会において暴力は是認されている。 暴力の行使を... -
暴力考2
(2010-12-05 16:08:04 | 暴力について)
良い暴力と、悪い暴力があるか。暴力...