ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

孫から見たおばあちゃんは

2019-10-29 | 人間考察

saga.co.uk

 

 

 

下は大方の孫と呼ばれる子供たちのおばあちゃんについての意見です。


おばあちゃんは自分の子供がいない女の人なので、他の人の小さな女の子が好きです。おじいちゃんは男のおばあちゃんです。おじいちゃんは男の子たちと散歩に出かけ、彼らに釣りやトラクターについて話します。


おばあちゃんは何かする必要がなく、ただここに居さえすればいいのです。おばあちゃんは年を取っているので、遊びに夢中になったり、走ってはなりません。おばあちゃんはわたしたちを空想の馬がいる市場までたくさんの10セント硬貨を用意してドライブして連れて行ってくれるだけで十分です。そして、おばあちゃんが私たちを散歩に連れて行った場合、きれいな葉や毛虫に出会うと、ゆっくりと歩くようにするんです。


おばあちゃんは「急いで!」とは言いません。

 


おばあちゃんは大抵は太っていますが、子供の靴を結ぶには太りすぎてません。

 


私たち以外のひとといる時は、コンピューターを使ったり、ヴィデオゲームで遊ばない方がいいです。おばあちゃんは賢くなくてもよく、犬が猫を嫌う理由などの質問に答えてくれればいいです。


理解するのがむずかしいので、訪問客のように赤ちゃん言葉を使いません。おばあちゃんは、私たちに本を読んでくれる時、話を飛ばしたりせず、そして同じ話をまたすることを気にしません。


特にテレビがない場合は、おばあちゃんが十分に時間(暇)を持っている唯一の大人なので、誰でも一人はおばあちゃんを持つべきです。


#7 坊や、あなたもそう思う?





 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする