雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

アルセア ムーンライト/葉挿しの多肉たち

2018年06月15日 | 多年草


八重咲きホリホック(タチアオイ)
アルセア ムーンライト



咲きました!

一年半待ったかいがありました(*^^*)



八重咲きのホリホック

ティッシュフラワー(ペーパーフラワー)みたい

花が終わったら
種とりしましょう



アメリカ紫陽花 アナベル



苗を植えてから
3回目の開花です

まんまるでボールみたい




ガクアジサイも好きです↓




カシワバアジサイ
花後剪定しました

通路まではみ出ているので
雨で濡れて重みで垂れてしまう前に
カットしました



コムラサキシキブ
花が咲き始めました↓



これが皆
紫の実になります

楽しみ〜


秋〜冬用に作った寄せ植え↓



花が咲いたユーフォルビア
アスコットレインボー
随分前にカット
ビオラもカット

今はカラーリーフだけになりました

・・*・・


オリエンタルユリ ニンフ↓



アブラムシが何回もついて
ダメかと思いましたが
立派に咲いてくれてよかった(*^^*)



カサブランカも咲きました↓



つぼみもたくさん↓



とてもいい香りに包まれています

・・*・・

葉挿ししていた多肉たち↓



去年の秋に挿したものです



水をあげなさすぎて
ミイラになっちゃったのもいますが
ぼちぼち育ってきます



初恋 秋麗 姫朧月(薄氷) ブロンズ姫などは
葉挿しで増えやすいですね

今日は朝から雨・・・
幾分涼しくて過ごしやすそうです

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

オリエンタルユリ ニンフ

2018年06月14日 | 球根植物

オリエンタルユリ
ニンフが咲きました(*^^*)



クリーム色に
ピンクのユリ



今年もたくさんの
つぼみがつきました

今年で2年目の鉢植えのユリです

今年1番最初に咲いたのは
分球した球根から咲いた?
これ↓



東側の朝だけ日が当たる場所に
ふたつの鉢植えを置いています

通販で特大球を買って
一昨年の秋に植えつけました

草丈が高くなりますが
茎が太くて丈夫なので
支柱は要らなそうです
去年は心配で支柱を立てましたが
今年はやめました

香りのよいユリです

・・*・・

八重咲きホリホック
ムーンライトのつぼみが
膨らみ始めました↓



一昨年の秋に苗を植えつけ
去年は咲かず仕舞いだったホリホック

今年も小さな株のままでしたが
花を咲かせるようです(*^^*)

・・*・・


ゲラニウム ロザンネイ



真夏は花を休みますが
今はたくさん咲いています



その下の多肉とセダム↓



かわいい(*^^*)


レウコフィルム



耐暑性のある
シルバーリーフの常緑低木です

株が充実すると
春から秋まで繰り返し花が咲くとか・・・
楽しみです

レウコフィルムの記事はこちら

梅雨の晴れ間も今日まで

明日からは暑さも和らぎそうです

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

メアリー・ローズ剪定&挿し木

2018年06月13日 | クレマチス

最後まで壁面を飾ってくれた
クレマチス メアリー・ローズ
1番花が完全に咲き終わる前に
剪定しました

BEFORE↓



AFTER↓



今まで新枝咲きは
地際からひと節かふた節で
強剪定してきましたが
メアリー・ローズだけは
長めに剪定してみました

カット前の
1/3ほどの枝の長さになりました

今度は窓の方まで伸ばさないで
クリーム色の外壁に映えるよう
やや下に誘引するつもりです

去年はメアリー・ローズの挿し木が
上手くいかず苦戦したので

また今年もチャレンジです

カットした枝をアップしたかったのですが
風が強い日に剪定したので
風で枝が飛ばされ
写真に収められませんでした

作った挿し穂はこんな感じ↓



左側が今年伸びた枝の
中央くらいの位置の枝で
挿し穂にしたもの
太くなり硬めの枝です

右側が枝の先端に近い方の枝で
細く柔らかい枝です

どちらが発根しやすいでしょうか?
比べながら挿し木してみたいと思います

しばらく水あげします↓



昨日の記事のペチュニアなどと
一緒に水を張ったトレーに入れました



右手前のポットが
細く若い枝のものです

メアリー・ローズは
節と節の間が長く
ポットに挿しても
不安定なのでやりにくかったです

ポットの底にネットを敷くのを
省略したので底に敷いた鹿沼土が
出てきてしまいました


詳しい挿し木の仕方はこちら


たくさんあるクレマチスの鉢植え
しばらく前に剪定したものは
枝が伸び始めてきました

バーバラハーリングトン



フルディーン



アフロディーテエレガフミナ



東側の半日陰に置いている鉢植えです

・*・

リトル・ボーイ



もっと後に剪定した鉢植えは
雨の日テラス屋根下に避難していましたが
晴れたので南側に出しました

昨日は30℃超えし
ここでは暑すぎたかな?↓



仕事から帰って
水をやりつつ
またテラス屋根下に引っ込めました↓





ギラギラに照りつける太陽



木陰の植物が
より綺麗に見えますね





今日も暑そう

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ペチュニアとカリブラコア 切り戻し&挿し芽

2018年06月12日 | 多年草

ミリオンベル ピーチマーブル



ナス科 カリブラコア属

ペチュニアは去年初めてお迎えし

今年はミリオンベル
初めてお迎えしました

地植えしようかとも思いましたが
やはり鉢植えに



白桃のような
薄黄〜薄ピンクに変化する
小輪系です

小さなポリポットから
解放されて
大きな鉢になったので
茎を広げてあげましたが
今ひとつ形が整わなかったので

ピンチしました



ついでに挿し芽もしようと
挿し穂を作りました


ペチュニア ハワイ アロハ
挿し穂を作りました



太そうな茎を選んで・・・



挿し穂に↓





去年からの株
スーパーチュニア サクラフロート
大きな鉢に植え替えて↓



切り戻しました↓



それぞれの挿し穂を水あげします



挿しました↓



ペチュニアは挿し芽が簡単そうですが
カリブラコアはどうでしょう?

・・*・・

昨日は台風5号と梅雨前線の影響で
大雨になるかもと聞いていましたが
それほど降りませんでした

雨の前にせっかく日光消毒して
乾かした土があったので↓



頑張ってふるいにかけ
微塵と根などを取り除き
鉢底石の軽石を分別し
とっておいた培養土の袋にしまいました
(土はプランターふたつ分はありました)

完全に乾燥した土だったので
土埃が舞い
全身ジャリジャリになりながら・・・

鼻の中まで土だらけになりましたよ

まだ完全に乾かしていない古い土が
プランターひとつ分あります

古い土の処理って困りますね

微塵は駐車場にばら撒きました
袋に入れた培養土は
新しい培養土や堆肥を混ぜながら
再利用していくのですが
それでも
どんどん溜まってしまいます

重い土などは通販で買ってしまえば
玄関先まで届きますが
古い土の回収などを
通販でやってくれたら
もっと便利なのになぁなどと
考えてみたり・・・

田んぼを埋め立てて家を建てたりするのに
土が必要ですよね

古い土がリサイクルされる
そんなビジネスないかなぁ

・・*・・

最後に
お気に入りのガクアジサイ



紫陽花の綺麗な季節ですね



今年はこれも咲きそう↓



ハイドランジャ バニラフレーズ

去年は剪定を失敗して
花が咲きませんでした

花後すぐに切り戻せば
秋にもう一度咲くらしいけど

咲いたらまたアップしますね

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

夏の花苗を買ってきました

2018年06月11日 | 多年草

真夏日になった週末

もう限界になったビオラを抜き
一気に寂しくなった小さな庭に
夏の花苗を補充しました





小輪ニチニチソウ (花径2cmほどです)
夏花火 ホワイトレッドアイ↓



極小輪ニチニチソウ
フェアリースター ホワイトと
同じ?

ラベルは夏花火なのに売り場のコーナーは
フェアリースターとなっていました

去年 夏花火を地植えして
草丈低く横に広がり
秋まで綺麗に咲き続けたので
また今年も植えることにしました


去年お気に入りだった夏花火

疑問に思ったので何軒か園芸店をめぐり
比べて見ましたが
名前が違うだけで
色揃えも同じだし・・・
???

それぞれ↓別のお店で買った
左 )夏花火 ホワイトレッドアイ
右 )フェアリースター クリアホワイト↓



販売元が違うだけで
同じ種類かも知れませんね



夏花火は南東の角に↓



フェアリースターは南側に↓



シルバーリーフのグランドカバーと
クリアホワイト



涼しげなコーナーに
するつもり(*^^*)



買ったまま植えていなかった
マリーゴールドをルドベキアの横に↓



ビタミンカラーのコーナーが
出来ました(*^^*)

マリーゴールドは
地植えしてから花を摘みました↓



矢印の先のアルセア(タチアオイ)は
ムーンイエローだと思うので
咲いたら更にいい感じ

去年はムーンイエローは
咲きませんでした


八重咲きのホリホックなのですが
株が充実していないと開花が
翌年になるそうです

今年はつぼみがあるので
楽しみです



ロベリア テクノヒート
アップライトダークブルー↓



非耐寒性多年草

立ち性で分岐性がよくまとまりやすい
耐暑性に優れたロベリアです

過湿を嫌うので
排水性の良い培養土に更に軽石を混ぜ
鉢植えにしました

ロベリアは
初めて育てます

夏の暑さは苦手そうなロベリアですが
暑さに強い品種というので
チャレンジです


・・*・・

暑さが本格的になる前に
子供部屋のエアコンを買いに行きました

新築してから4回の夏を
冷房なしで乗り切りましたが
子供も社会人になり
自分のお給料で買うならと
購入に至りました

室外機を設置するスペースは
西側の勝手口に続く通路↓



多肉がご機嫌に育っています

オスクラリア 白鳳菊です

関連記事はこちら

この際カット↓



週末に取付工事の予定です

燕ちゃん 無事巣立ちました
でも次の子育てがまた始まりそうです


オスクラリア 白鳳菊は
縁側軒下でもご機嫌に育っています↓



ここもそのうちカットしなくてはね・・・

2014年に3号ポットで
買った多肉ですが
もう増えて増えて・・・

今回カットしたものは
行き場もないので水分を飛ばしてから
処分します

多肉はほぼ水分で出来ているので
カットしたものが
かさの割に重いこと重いこと・・・

昨日は雨が降り出す前に
いろんなことをやりました

続きはまた明日

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ユーフォルビア ダイアモンドスター/ガザニア切り戻し

2018年06月10日 | 多年草


サフィニアと寄せ植えにした
ユーフォルビア ダイアモンドスター



ユーフォルビア ダイアモンドフロストより
白い密度が濃い感じ



非耐寒性多年草
八重咲きのユーフォルビアの進化版

最低温度が5℃くらいなので
冬は室内に取り込めば
冬越します

これは去年からの株で
冬の間中 白い花(ほう)が咲いたままで
春を迎えました

コンパクトにこんもり
咲くので寄せ植えにおすすめです

3色のサフィニアと寄せ植えにしました


サフィニア アート パープル↓



寄せ植えにした時ピンチし
やっと咲いて来ました

サフィニア アート ブルーイエロー↓



サフィニア アート ローズイエロー↓



花びらの星型が爽やかな
病気に強く
形よくまとまるペチュニアです



モリモリになりますように・・・


明日は大雨になる予報なので
ガザニアの間引きをしました



去年ほど
思い切ってできませんでしたが
とりあえずこのくらいカットしました↓



シルバーリーフのガザニアは
グリーンのガザニアに比べ
過湿に弱い気がします

また様子を見て
必要ならもっとカットしましょう



紫陽花 アナベル



真っ白なのも好きですが
ライムグリーンの時が好きです↓



支柱をしないと雨で
折れちゃうかな?

昨日と打って変わって
涼しい今日です

風は少しありますが
ぼちぼち庭仕事しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

6月上旬のヒメイワダレソウ/センペルビウム

2018年06月09日 | グランドカバー

暑いです💦

昨晩は雷雨となり
たくさん降りました

今朝は雨も上がり
真夏日になりそうです



グランドカバーのヒメイワダレソウ

雨が降ったので
元気になるかしら?



足を踏み入れない場所は
草丈が伸びています↓



少し濃いピンクの種類
ヒメイワダレソウ ロゼア



クレマチスの挿し木苗のケースを
置いていた一角
子供の車がしばらく駐車したままでしたが
ペーパードライバーを卒業し
今週からマイカー通勤になり
日中は日当たり良い場所になりました

日陰で禿げていましたが
少し埋まって来たかな?↓



関連記事はこちら

タピアンのピンクも
混ざってかわいい↓



ロフトから全体を撮りました↓



青々とはいかないながら
かなりカバー出来ています

・・*・・

台風が近づいて
大雨の予報も出ているので
室外機上の多肉を壁側に寄せ



星の王子花が咲きそう



七福神 花が咲きました



エアコンを使用する前に
室外機前 下
隙間の多肉コーナーの
センぺルビウム
掘り上げました↓



寒さに強いセンペルビウムですが
梅雨のジュクジュクは苦手そう



子株が出来ています↓



このまま蒸し暑くなると
溶けてしまいそう・・・



…ダンゴムシがたくさんいました…



根を切って乾燥させます

今日は
伸びたセージ類を切り戻したり
台風前に色々やりたいのですが


暑そう・・・


読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチス メアリー・ローズ

2018年06月08日 | クレマチス


クレマチス メアリー・ローズ
ビチセラ系 新枝咲き



万重咲きの小輪です



枝垂れて咲いています



玄関横は
メアリー・ローズと
流星だけになりました



こちら側は
踊場流星を剪定し
すっきりしました↓



先に剪定した
バーバラハーリングトン



フルディーン



もう新しい芽が出て来ました(*^^*)

今はお花は少ないですが
グリーンが綺麗な
小さな庭です

プリペット・カスタードリップル



ヘンリーヅタ



・・*・・

ビオラの寄せ植えに入れていた
チョコレートコスモス チョカモカ
咲き出しました



ついつい買ってしまうチョココスですが
意外と伸びすぎて暴れます

そんな時は切り戻しだましだまし咲かせます(笑)

苗屋さんで
チョコレートコスモスのラベルだけど
葉の形が我が家のものとは
全然違う苗を見かけました

チョコレートコスモスも
いろんな種類があるのかな?

暑さや寒さに弱いようですが
ビオラと一緒に屋外で冬越し出来ました

真夏は半日陰ぐらいの場所が
いいようです

・・*・・


ヒペリカム
黄色の花を咲かせています



花後の実がかわいいんですよね

レモンゼラニウム



子供が職場体験学習で
作って帰ってきた寄せ植えのものです

一緒にイソトマも入っていて
こぼれ種から発芽しています


ローレンティア



深い薔薇鉢にブルーとパープルを植えました

どっちがどっちでしょう?

ピンクのローレンティアも
売っていましたが
寒色系だけにしました

今一番綺麗なのが
ルドベキア タイガーアイ



梅雨のだるさも
吹き飛ばすような
元気カラーです
(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


桃美人の葉挿し

2018年06月07日 | 多肉植物

東海地方
昨日 梅雨入りしました



カリブラコア スーパーベル
ストロベリースライス

暑さ 雨 病気に強いカリブラコアです
非耐寒性多年草

半立ち性で多花性 よく分岐して
春から晩秋まで長く咲き続けます

春に植え付ける花みたいなんですが
秋に植えたビオラが長持ちしていて
今頃植えつけました

晩秋まで咲いてくれるようなので
また秋にビオラを植え付けるまで
楽しみたいと思います


・・*・・

ずっとかまっていなかった
多肉植物たち・・・

葉挿しした桃美人
ぷくぷく育ってきました↓



去年10月に
伸びてしまった親株を
カット芽挿しした時に
落とした葉を挿していました

カット芽挿しは
根が出て来なくて失敗しましたが
こちらは子株が出てきました↓



古い葉と比べて
子株は綺麗なもち肌(*^^*)



雨で庭仕事出来ない日は
多肉植物のお世話もしてあげたいな



桃美人
我が家にお迎えしたのは
去年の春でした↓



桃肌の美人さんでしょ?

それが秋には
こんなに伸びて↓



去年の10月下旬に
カットしました↓



半年経って↓



赤ちゃんが生まれました



多肉植物は
手がかからない分
成長がゆっくりですが
こんな風に増えて
かわいい存在です

今日は雨がやんで
蒸し暑い一日になりそうです

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りグランドカバー

2018年06月06日 | グランドカバー

今日から雨です
もう梅雨入りかな?

ルドベキア タイガーアイ



宿根し今年は綺麗に咲いています

去年はカタツムリに
食べられて可哀想な姿になっていました

今年は周りに
ナメクジ用の青い粒を撒きました
(効果あるかな?)
小さな庭では
梅雨に入ると
カタツムリがたくさん出てきます

駐車場には
キクラゲみたいな黒っぽい苔が
増殖します


でも
梅雨も嫌なことばかりではないです

挿し芽のよい季節ですから・・・

お迎えしたばかりのクレマチス
クリムソンキング



花が終わったので
剪定しながら挿し穂をつくり

先日のリトル・ボーイ淡墨の挿し穂と
一緒に挿し木しました



左ー淡墨 中央ーリトルボーイ 右ークリムソンキング

2ヶ月ほどで鉢上げ出来ます

去年は2ヶ月待たないで鉢上げしましたが
今年はしっかり待ってから
鉢上げしようと思います


・・*・・

グランドカバーの
ダイコンドラ シルバーフォールズ



シルバーリーフが涼しげで
いい感じです(*^^*)

ガクアジサイの下には
ダイコンドラ エメラルドフォールズ



日向で乾燥気味が好きな
シルバーフォールズと対照的に
半日陰で乾燥が苦手な
エメラルドフォールズ

どちらも小さな丸葉で
お気に入りのグランドカバーです

半日陰のグランドカバー
パンダスミレ



目立たないバックヤードの通路ですが
かわいく演出してくれています

常緑で四季咲き性で
手間いらずなグランドカバーです

・・*・・

雨の前に撮りました

アメリカ紫陽花 アナベル↓



アルセア ピーチズドリーム



上の方まで
咲き進みました



ピーチというより
クリームよりかな?



葉巻虫がつきやすいそうですが
今のところ大丈夫そう

・・*・・

雨が降り出す前に
日光消毒していた古い土を
シートにくるんで屋根下に運び

乾燥気味が好きな植物の鉢植えや
ペチュニアなどを軒下に入れました

あとは勢いでビオラを全て抜いて
スイートアリッサムを全て切り戻しました

スッキリすると
伸びたベロニカ オックスフォードブルーが現れました
画像がなくてすみません
挿し芽で増やしたいな(*^^*)

梅雨前にやりたかったもの
宿根ガザニアの間引き↓
セリンセが覆い被さっていたので徒長気味です


このままでは蒸れて傷むので
今週末に出来ればやろうと思います

去年のガザニア切り戻し

・・*・・

ローレンティア フィズアンドポップ
グローイングパープル

スカイブルー



非耐寒性多年草
イソトマより大きな花が咲きます
株張り30cm

暑さに強くて長く咲くみたい
多湿を嫌うので
梅雨時の蒸れには注意です
去年はあまり上手く育ちませんでした
今年は大きく育ってね(*^^*)


今日は気温も低め
体調管理には十分お気をつけ下さい

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

リシマキア・ボジョレー植えつけ/ギリア・トリコロール種取り

2018年06月05日 | 多年草

千鳥草 ・ディープブルー



ハッと息を飲むような
深い青です

エキナセア
もうすぐ咲きそうです

夏の庭に
チェンジしたくて
オルレアやニゲラ、勿忘草を
抜きました



ジギタリスの
枯れた下葉も取り除き
風通しよく・・・

サルビア アザレア
切り戻しました↓



今はスカスカな感じですが
すぐモリモリになります、きっと・・・


リシマキア・ボジョレー
植えつけました



今年選んだ場所はここ↓



午前中だけ
日が当たる東側玄関前の
目隠しフェンスの下です



ここもうどん粉病になった
西洋オダマキをカットし
アジュガ、ニゲラも抜いて
勝手に生えてきた高砂百合?も抜きました

ジギタリスの枯れた下葉も
取り除き

冬越出来ず枯れてしまった
サルビア ファイヤーセンセーション
古根を取り除いて
リシマキア・ボジョレーを植えつけました

寒さには強いけど
蒸し暑いのが苦手なボジョレー
無事に梅雨と秋雨を
乗り越えられますように

ここ静岡では梅雨より秋雨の方が
雨量が多かったり気温が高かったりします


・・*・・

花後強剪定したクレマチス
アフロディーテエレガフミナ



早くも新芽が伸びてきました





ピンチしたばかりの
サフィニア アートも↓



もう咲き出しました


昨日は6月下旬から7月中旬の
気温だったそうで
暑かったですね


ペチュニア ハワイ アロハ
とペチュニア 流れ星



夏をイメージさせる
鮮やかな色です

もう少し伸びたら
ペチュニアも挿し芽をして
賑やかな夏の庭にしようと思います

去年のペチュニアの挿し芽


ギリア・トリコロール



種取りをしました↓



とっても小さな白ゴマ色の種で
取れたのかどうなのか分かりづらく
挫けそうでした

種まきするのも
大変そう・・・


読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

夏の庭づくりへ〜ペチュニア/カリブラコア/七福神〜

2018年06月04日 | 多年草

夏の花 カリブラコアと
ペチュニアの苗を買いました

カリブラコア スーパーベル
ストロベリースライス(左)

スーパーチュニア
ビスタ ミニブルースター(右)



スーパーチュニアは去年
サクラフロートの苗を買い
株張りは体験済みなので
去年のペチュニアの様子
35cmボールプランターに植えつけました

スーパーチュニア ビスタ ミニブルースター



スーパーチュニア ビスタは
栄養系のペチュニアで
より暑さや雨、病気に強いペチュニア
株張りが70cmになります


カリブラコア スーパーベル
ストロベリースライス



カリブラコア スーパーベルは
株張り60cmになります

切り戻せば
秋までずっと花が楽しめます

どちらも
最低温度が0℃なので
冬は室内に取り込めば
冬越しできます

ナス科で
連作障害が出るので
土は新しいものに植え替えます


去年からの株
スーパーチュニア ラズベリーチーズ



一度切り戻して
土を落とし新しい土で
植え替えました↓



植え替えてみたら
鉢の左側で咲いていた
赤紫色のペチュニアは
こぼれ種から発芽したものでした

・・*・・

週末はほぼ
庭に出ていました

やりたいことが
たくさんあってひとつひとつ
片付けている感じです

多肉植物も
植え替えやカット芽挿ししたいのですが
そこまで手が回りません

七福神



花芽が立ってきました↓



放任ですが
いつの間にか子供も↓



枯れた下葉だけ取り除きました

水やりもしていないので
葉が柔らかくなっていました

もう少しで雨が降るので
そのままにします(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

すっきり さっぱり

2018年06月03日 | クレマチス


アフロディーテ・エレガフミナに続き
一番花が終わり
花後剪定したクレマチス
プリンセスダイアナ
うるる
リトル・ボーイ
バーバラハーリングトン
撤去しました

BEFORE↓



AFTER↓



オルレアも抜き
多肉 虹の玉もカットしました

すっきりして
なんだかいい感じ(*^^*)



クレマチス
メアリー・ローズ
枝垂れても花が咲くみたい↓



クリーム色の外壁に
落ち着いた紫色


流星



こんなイメージで誘引しました
先月はごちゃごちゃしすぎな気がしてきました


今回はプリンセスダイアナ
うるるを剪定予定でしたが
流れで
バーバラハーリングトン
リトル・ボーイも剪定

リトル・ボーイ
インテグリフォリア系 新枝咲き


剪定した枝で挿し穂を作りました

伸びた枝の中間くらいと先端の方と
両方挿し穂にしてみました↓



どちらが発根しやすいでしょうか?

リトル・ボーイ剪定後↓



念のため根の様子も見てみました↓



このくらいなら
鉢増ししないで追肥だけで
大丈夫そうです

今回剪定した
ミクラプリンセスダイアナうるる



根の様子を見て
鉢増しするかどうかを決めました

プリンセスダイアナ
鉢底で根がグルグルに・・・↓



優しく解くと
根が倍以上の長さに↓



鉢増ししました↓




比較的コンパクトに育つという
うるるは↓



鉢増ししなくて良さそう


ミクラ
根がまわっていました↓



鉢増ししました↓



枝が長く伸びる品種は
根もよく伸びるので
大きな鉢に鉢増ししていく必要が
あるようです

・・*・・

根と鉢ばかりだったので
お花の写真も(*^^*)

ルドベキア タイガーアイ

宿根したものです
去年とは咲き方が違うような…




ゲラニウム ロザンネイ

毎年ここで咲いてくれます




ペチュニア ハワイ アロハ



ハワイっぽい(笑)



今朝はうどん粉病対策で
消毒をしました

梅雨入り前に
春の草花を抜いて
庭木は花後剪定し
風通しよくすっきりさせたいです

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

梅雨入り前に

2018年06月02日 | クレマチス

玄関横のクライミングトレリスの
クレマチス

遅くに開花し始めた
メアリー・ローズを除いて
花も終わり剪定の時期です



プリンセスダイアナうるる
予め株もとでカットし

1日経って萎れてきました

お互いに絡み合っている
メアリー・ローズと区別が出来て
トレリスから外しやすいかも

今日はこれから誘引を解き
プリンセスダイアナとうるるの
鉢増しすることになりそうです

オルレアも抜いてしまおうか・・・

6月になり
早かれ遅かれ梅雨に入るので
すっきりさせたいところです

・・*・・

春に現れて
雑草かなと思いつつ
見守っていたもの

ルドベキア タイガーアイでした↓



宿根草とは知っていましたが
我が家で宿根したのは初めてです

去年はカタツムリに食べられてばかりいた
このルドベキアタイガーアイ

カタツムリに食害されないように
対策をしないと・・・


アジサイ アナベル



早春に地際で剪定し
大きな花にしようと試みましたが
予想より小輪でした


梅雨前にチューリップを
掘り上げました↓



たくさんあったチューリップですが
掘り上げてみると
分球して小さすぎたり
半分溶けていたりで
植えられそうなのはこれだけでした



球根を買った時
入っていたネットに
入れて秋まで保管します



ビオラやネモフィラ
チューリップの土などを
日光消毒↓



鉢もたくさん洗いました

・・*・・

高温多湿が苦手な
ユリオプスディジーも切り戻しました



1/3ほどになりました↓
常緑低木で
だんだん木質化しています



すっきりしたことで
白萩もよく見えるように↓



この白萩も一度切り戻しています


一旦花が終わった
庭藤も切り戻しました↓



ヒメウツギも切り戻しました↓




アルセア(ホリホック)
ピーチズドリーム




八重咲きで優しい色で
お気に入りです

花が終わると花首からぽとっと落ちます
花びらが散らからなくていいです



きれい・・・(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



千鳥草ディープブルー/クレマチスミケリテ剪定/銅葉ヒマニュージーランドパープル種まき

2018年06月01日 | 一年草


千鳥草
カンヌ・ディープブルー



探していた通りの
深い青紫色(*^^*)

種まき千鳥草です

去年咲いた千鳥草ザブルーよりも
好みの色です

去年の千鳥草




サルビア
ミスティックスパイヤーズブルー




宿根サルビア
パープルマジェスティ



どの紫色よりも
千鳥草 ディープブルーに
惹かれます

ピーチズドリームの背景に
写っているこの青(紫)とか↓



この青(紫)とかも大好きです↓



このピンクの千鳥草は
去年のこぼれ種からのです↓



ガクアジサイ



もう少し濃い色になってくれたら
いいなぁ

・・*・・

シンボルツリーカツラに絡ませていた
クレマチス ミケリテ
花後剪定をしました



下の方から咲き始め
葉が茂った上の方まで
開花しました

地際からひと節かふた節でカット↓



長く伸びた枝を
半分に折って撮りました↓



ひと枝だけ
挿し穂にしました↓



クリムソンキングと一緒に↓



・・*・・

銅葉ヒマ
ニュージーランドパープル

種まきをしました

一昨年〜去年取れた種を
一晩水につけて



ポットまきしました↓



去年のニュージーランドパープル

去年10月の画像です↓



忘れていて
いつもより遅い種まきです

芽が出ますように

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村