雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

鉢の中の蟻とオダマキの除去で奮闘

2022年06月20日 | クレマチス
昨日は蒸し暑かったですね〜
雨が上がったのでやりたかった庭仕事に
奮闘しました
汗でベトベトになり
途中何回もシャワーを浴び着替えました

植え替えたいと思っていた
インテグリフォリア系クレマチス
リトル・ボーイ


植え替えのタイミングを逃し
強剪定から半月過ぎてしまったので
こんなに新枝が伸びてしまいました

今回の植え替えは諦めて次の剪定後にします
鉢の置き場所がもうないので
南西側の勝手口までの裏通路に置きました
先日新しくトレリスを設置した場所です

手前がリトル・ボーイ
奥の鉢がマンジュリカです
ここは本来は冬咲きのクレマチスを
絡ませる予定のトレリスですが
夏はそのクレマチスは休眠中なので
ちょっと場所を拝借します

鉢が乾きやすいので
二重鉢にしてみました
さてやりたかった植え替え
12号鉢のクレマチス踊場

真ん中に宿根草の西洋オダマキが生え
大きくなってきてしまいました
これを取り除きたいのです

鉢から抜くと鉢の中では
予想外のことが起きていました

小さな茶色い蟻がいっぱい🐜
(写真に撮りましたが蟻は分かりませんね)
鉢の中に蟻が巣を作っていました
最近ニュースで
外来種の蟻が大繁殖していて
危機的な状況だと報じられていました
その蟻かなぁ?


とりあえず大きくなってしまった
オダマキの太い根を取り除きました

クレマチスの根と絡まっていて
取るのは大変でした
無理やり差し込んだら
スコップの先が折れてしまいました

このえぐれたところに根がありました

かなり時間がかかりましまたが
蟻がたくさんいた土を落とし
肩の土も落としました

だいぶコンパクトになりました

蟻の巣があったので鉢は綺麗に洗いました

鉢底の中央が高く盛り上がった
通気性のよいローズポットです

クレマチスの根には
根腐れ防止でリフレッシュの粉末を
全体にまぶしました

ソフトシリカミリオンの代わりです

鉢に新しい土を1/3ほど入れて
リトル・ボーイを入れました

さらにブランドした新しい土を入れ
表面に赤玉土小粒を敷きました

蟻と一緒に落とした土は
広げて直射日光に当てましたが
蟻はいなくなりませんでした

仕方がないので全部ふるいにかけ
ふるいから落ちた
細かい微塵と蟻は処分することにしました

植え替えが無事終わった踊場は
家の東北側のトレリスに

エールフクシマやプリンセスダイアナ
バーバラハーリングトンやミケリテが並ぶ
トレリスに絡ませます

水やりをしたら
萎れていた新枝咲もシャンとしました

また経過をアップしますね


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。