
昨日は1日あいにくの雨
予定していた庭の消毒も
クレマチスの植え替えもできませんでした
2〜3日前から萎れ始め
完全に萎れてしまった
モンタナ系クレマチスローズバッド
↓一番左側の鉢です

絡んでいた枝を解きました
↓

ひと枝だけ
枝の途中から完全に萎れていました
枝の先端は完全に萎れ
枝の下の方(ハサミの近く)の数センチだけ
葉がピンとしています
↓

ダメもとで挿し穂を使って水あげしています
↓

どうなるかな?
これで葉がシャンとすれば
挿し木にしても増えるかも・・・
ハンギングのいちご
隣にもうひとつハンギングを掛けて
↓

ここで子株を育てるのはどうだろう?
↓

夏の花
八重咲きのエキナセア
ダブルスクープクランベリー
↓

花弁が反り返って花芯がこんもり

まん丸でかわいいです

今日は晴れて暑くなりそう

梅雨の中休みかな?

また梅雨のお天気に戻る前に
花をカットしてドライを作ろうと思います
昨日はほぼHCと百均を回っていました
その話はまた次回