
昨日は午後から土砂降りになりました
ずっと雨が降らなくて乾燥していたので
庭の植物も生き返ったと思います
今朝はピカピカに晴れて
風が強い‼️
お休みなのでチューリップの球根を
植えようと思っています
先週末にホームセンターで見つけた
素敵なビオラ

グランビオラ メゾンドビオラ

雨で濡れていますが
とっても綺麗です
先々週に寄せ直した
ビオレッタ
グレイッシュオレンジモンキーズ
↓

DCMオリジナルラビット咲きビオラ
ファンシーブルーがかわいい
追加でグランビオラを買ってきました
↓

細かいギザギザフリルの子は
もう売り場にはいなくて・・・
残っていた苗の中から
個性的な子を選んできました
ひとポットから違う色のも咲いています
種を複数蒔いているからだそうです

それぞれ個性的なので
一緒に植えないほうがいいかな

どれもみな素敵です
チューリップの鉢に
ひと苗ずつ入れようかな?

雑木の庭は落葉がすすんで
今まで見えなかったデッキが
道路からよく見えるようになりました
ちょっと落ち着かないので
クレマチスの鉢を並べて
緩やかに視線を遮りました
↓

ここもシラキがほぼ落葉して
デッキが丸見えに・・・
テラスの外側を囲むように
高さのある支柱やオベリスクがある
クレマチスの鉢を持ってきました
↓

一番日が当たる南東の角には
ビオラやパンジーの寄せ植えを
並べています
↓

春になったらここに
ラナンキュラスラックスや
チューリップの鉢も並びます
我が家の前の道路は
そんなに車通りは激しくありませんが
通学路になっていて子供たちもよく通り
園児のお散歩コースにもなっています
わんちゃんのお散歩コースでもあります
お花が好きな人に見てもらい
ほっこり幸せな気持ちに
なってもらえたら嬉しいです