
今日は曇り
少し蒸し暑いですが
家の中より外の方が断然気持ちがいい

ペチュニア
モンローウォークベールヴァルド
↓

サフィニアアートとらネコ
↓

クレマチスを弱く剪定したら
新芽が出てきました
↓

↑
クレマチス流星です
↓

新枝咲きなので2番花の後は
強剪定してもよかったのですが
早く3番花が見たかったので
少し弱めに剪定しています
新芽が伸びてきたのは枝の先端部分です
↓

花後にトレリスの下からふたマスくらいの
高さで剪定しました
先端の節から一斉に出て伸びてきました
涼しくなり植物が元気を取り戻した証拠かな
コムラサキシキブ
実が色づいてきました
↓

グランドカバーも綺麗に蘇ってきました
ベロニカオックスフォードブルー
↓

常緑なのでこれから春にかけて
ふさふさになってくれたら嬉しいな
春の鮮やかなブルーの小花も楽しみです
↓

最近植え付けた千日紅も美しい
↓

やっと暑さが落ち着いて
庭の草花を愛でる余裕が出てきました
ガーデニングシーズン到来ですね!