goo blog サービス終了のお知らせ 

919と1104と603

西川貴教、浅倉大介、貴水博之の話題を中心に扱うblog。聖闘士熱再燃中。

ABEさんとSHINBORIさんが結婚された由

2009-03-08 10:41:24 | 浅倉大介
おめでとうございます。

ソースは写真家菅野秀夫さんのブログ。
あの方々は多分そうだきっとそうだ。というかあのお名前は他に該当する方が思いつかないよ!

いやもう「天地ひっくり返る」ですなあ、じゃなくて、長生きはしてみるもんだなあ…じゃなくて(すいませんすいません)
私いつぞやのaccessのファンイベントで生のアベ様を拝見したことがございますが、あんなたたずまいであらしゃったことは確かであります。
ご両人の武運長久、じゃない!(しつこい)幾久しいお幸せをお祈り申し上げますよ。もう福寿海無量で。

RUN&GUNの名前を久しぶりに見た

2009-02-07 03:51:05 | 浅倉大介
「可愛らしい女の子を骨太な僕が…」男優だけで人気マンガ『フルーツバスケット』初舞台化
http://www.oricon.co.jp/news/deview/62844/

Studio Lifeは「登場人物に女が出てこようが構わずオールメイルキャストで芝居しちゃうんだぜ」な劇団だから、企画としては毎度の事でごく普通の現象です。言ってみりゃイングランドの沙翁の時代の芝居みたいなもんですよ。劇団の旗揚げ当初は女優さんもいたようですが。
(そしてハリケンジャーのクワガライジャーの中の人がここに籍を置いていたりする)

とはいえ客演にランガンは驚いた。吉本興業はまたものすごい所に目をつけたもんだ。
いやもう「DAニーズ」とか言われてた頃が懐かしいよ。DA’s Partyで彼らを拝んだのは何年前だろうか…と、浅倉大介ヲタとしては思うのであります。
あの子達、大きくなったねえ…。

浅倉大介御大がMySpaceにいらっしゃる件

2009-01-09 04:39:09 | 浅倉大介
http://www.myspace.com/dametaverse

昨年末、曲情報以外のコンテンツがなかなか更新されないDA Metaverseのサイト(こらこら)からいきなりリンクが貼られてて、何事かと思いました。どうやら本物らしいです。(笑)
アーティスト登録はされてないんですが、こっそりやる辺りがあの方らしいですね。

MySpaceは一年半ぐらい前にアカウント取ったきり放置していたのですが、八日の昼間に久しぶりにログインしてフレンド申請したらすんなり承認されました。早っ!
いやまあ多分御大の周りのスタッフが管理してるんだろうな…とは思いますが、なんだかわくわくしますよ。

大ちゃんはWindows95が出たばかりの頃、ソロアルバム「ELECTROMANCER」の初回盤にCD‐ROMをつけて売って、購入者特典だかで「アーティストと直にチャットできるページ」を作ってファンとチャットしてた過去をお持ちの御仁でありますが、今や無料のSNSでファンとコミュニケーション出来る時代になったんですねぇ。凄い世になったものだ。