919と1104と603

西川貴教、浅倉大介、貴水博之の話題を中心に扱うblog。聖闘士熱再燃中。

大宮ソニックシティより実況

2005-12-31 22:40:28 | access
また唐突ですが、大宮にやってきました。
今は三浦大知君とmoveが終わった所です。
インターバルがあるのがこのイベントの特徴ですが、今年はインターバルの間にNACK5のオンエア(アーティストのインタビューあり)が流れてますね。この方がだれなくていいな。
moveがやたらとロックなステージだったのは以外でしたね。木村氏ギターやってるんだもの。
さて、次はアクセスですよ。

年の瀬に毎日新聞が社説で大ホームラン

2005-12-31 02:00:14 | Weblog
まったく、最近の新聞は「かえって免疫がつく」とかなんとかって、ネタで勝負でもやってるのだろうか。
年の瀬に場外ホームランをかましてくれた、各所で話題になっている毎日新聞の社説「特急転覆 安全管理で浮ついてないか」について触れねばなりますまい。
強い横風が原因、とみられている。運転士も「突風で車体がふわっと浮いた」と話しているという。雪国では冬の嵐に見舞われ、台風並みの強い風が吹き荒れることが珍しくない。その風にあおられたらしい。現場付近の風速は毎秒約20メートルで減速規制するほどでなかったというが、平時と同じ時速約100キロで最上川の橋梁(きょうりょう)を渡ったことに問題はなかったか。突風とは言いながら、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。暴風雪警報下、日本海沿いに走るのだから、運行には慎重であってほしかった。

風速25メートルで速度規制、30メートルで運転中止--というマニュアルに違反していない、との説明にも納得しがたいものがある。設置場所が限られた風速計に頼っているだけでは、危険を察知できはしない。五感を鋭敏にして安全を確認するのが、プロの鉄道マンらの仕事というものだ。

いや、確かに、前後の文章にある風速計の数値が規定以下だからって高速で走るのはどうかとか、その辺は見直した方が良いと思いますよ。でも、「風の息遣いを感じて」とか、「五感を鋭敏にして」とか、非現実的な事をお書きになるのはおやめになった方が宜しいのではないかと。どなたかもお書きになっておられたけれど、突風は「突然吹く風」だから突風というのだ、ということがお分かりではないのかしら。だったらお前、吹雪の中で電車を運転してみやがれってんだと。大口叩くぐらいなんだから、きっとこの方は、事前にどの方向からどのぐらいの強さで風が吹くかを予知できる能力がおありなんだと思いますから。(笑)
(時に某所では、このキャッチーなフレーズに早速「お前はワムウか」「それってどんなナウシカ?」なんて言葉がスレッドタイトルに採用されたりしてました)

なんとなく時事ニュース

2005-12-28 00:56:50 | Weblog
もはやこのカテゴリを作った方が良いのではないかと思いつつ(笑)

☆さあ君もコミックマーケットでヨッピーと握手!
ソースはニッポン放送の吉田尚記アナが持っている番組「熱血!ラジカルチャー」「よしだのうらにっき」12月22日付記事より。ヨッピーが希望した方のスペースまで同人誌を受け取りに来てくれて、同じくラジカルチャー木曜日担当の樹林伸氏に見せてくれるんだとか。
キバヤシさんというと某「MMR」のキバヤシのモデルになった方で、「金田一少年の事件簿」の原作者、天樹征丸さんの中の人ですが…すごい企画ですな。流石秋葉系アナウンサーのヨッピー。やることが違うぜ。あ、もしかしたら仕事にかこつけて堂々とコミケに行こうとしてるんじゃなかろうな。普通だったら行けないもんなぁ。(笑)

☆そんな自分はアレだった訳ですが
「東京どこ系?」という簡易占いで自分を占ったところ、こんな結果が。
真田さんは秋葉原です!

● 秋葉原系のあなたは、素直な平和主義者です。明るくさっぱりとした性格で、誰からも好まれるタイプです。人を惹きつける笑顔と、すんなりと相手のふところに飛び込んでいく素直さがあるので、初対面でもまるで旧知の仲のように話せます。見かけで選り好みをしないため、友人の年齢層や職業も幅が広く、生涯を通して非常に多くの友人を持ちます。また、他人と争うことが何よりも嫌いな平和主義者です。それは単に気がやさしいというだけではなく、必要以上に人を言い負かしたり、なりふりかまわず相手に勝つということ自体が有益ではない、という考えから来ているようです。やさしく素直で、合理主義者。二面性がある点もあなたの魅力となっています。

● 真田さんの結婚相手のイニシャルは、Y.Cです!

そうか秋葉系だったのか。(笑)
いやでも、簡易占いとはいいながら、結構当たっているような気がします。自分が「やさしく素直」とは到底言えないと思うのですが、「必要以上に人を言い負かしたり、なりふりかまわず相手に勝つということ自体が有益ではない」という考えは確かに持ってますね。(でもこれ、典型的な日本人気質なんじゃないかと)
しかし結婚相手がY.Cって。Yはともかく日本人でCの苗字の人っているのか。「ち」か?

☆これは使うのに勇気の要りそうなグッズだ
今が旬? 朝日新聞ロゴ入りグッズを買ってみた | Excite エキサイト : Excite Bitニュース
「社会の木鐸」という自覚だけは大いにあるらしい朝日新聞がこういうものを出しているとは驚きだが、「粗品」というから記事にあるとおり、社員が手土産として持ってゆくのに買ったりするんだろう。(普通「粗品」って会社が作って、代金は経費で落として、社員がお金を出すことはないように思われるのだが)あまり積極的に使いたいと思うようなデザインではないが、ジョークグッズや笑えるお土産としては機能するのではあるまいか。(笑)

☆「まあ正階持ちの俺から言わせてもらえれば(以下略」
(偉く大上段に振りかぶったタイトルだな。しかもまったく活用してないくせに何だこの口のきき方は。(笑)
ネットから広がる知られざる雅な世界 | Excite エキサイト : Excite Bitニュース
まあ99年だかから有職.comを覗いている人間としては「いまさら感」があったりするのですが、一般の方にとっては珍しく縁遠いものであることには違いがないわけで。こういうサイトから有職に興味を持って、色々と勉強なさってみるのもまた面白いのではないかと思いますよ。有職とはちと違うのですが、平安朝の人々の色彩感覚には感動するものがありますね。
(そういえば学生時代に講義で着た白衣白袴はずっと仕舞いっぱなしだが、大丈夫だろうか)

☆平和ボケもいいところなんじゃないかと
1万2918人の署名添え本請求-奈良市無防備都市条例で市民グループ 奈良新聞
平和・無防備都市条例案を否決 大津市議会・常任委 京都新聞 電子版
いくらジュネーブ条約がどうたらと言った所で、無防備都市=中立都市ではないのですが、こういう条例を通してもらおうとがんばっておられる方々はそのあたり分かってらっしゃるのかしら。どなたかも書いておられたけれども、普通、三国志とかのシミュレーションゲームでは、どこの勢力にもなってない都市から落としていくのが定石だと思うんですが…こういう方々はその手のゲームをやった事がないんだろうなぁ。「無防備だから相手に攻められない」なんて事はないと思われますよ。おまけに占領されたら占領軍の言うことは聞かなくちゃならず、それこそ「スパイ容疑で引っ張られる」とか、「慰安所に徴用される」なんて事があっても文句は言えないわけですが、そのあたり分かってないんだろうなぁ。

取手豪州、南しゃんと婚約!

2005-12-26 01:56:27 | Weblog
何事かと申しますと、毎週土曜の午後5時にJFN系列で放送されているラジオ番組「サントリー・サタデー・ウェイティング・バー」(「AVANTI」と言ったほうが分かりやすいか)の24日分の放送で、ついにあの取手豪州がアヴァンティのマドンナ、南さんにプロボーズをし、南さんが承諾したんですよ。
いやはやこれは事件ですぜ兄さん。何年もぐだぐだの状態だった二人の仲に、ついにケリが付いたんですから。
ちなみに、プロポーズするのに踏ん切りがつかないからと既に取手さんが式場を予約してあって、式は4月に行われる予定。改編を乗り切れれば結婚式のエピソードとか放送してくれたりするのかなぁ。
何はともあれめでたいですよ。あのダメ男がついにやったんだから。(笑)

サントリー・サタデー・ウェイティング・バー - Wikipedia

BUCK-TICKトリビュートの感想なぞ

2005-12-26 01:40:48 | T.M.Revolution、西川貴教
PARADE~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~
オムニバス, 清春, J, BALZAC, 土屋昌巳, ATTACK HAUS, KEN ISHII, 遠藤ミチロウ, THEATRE BROOK, MCU, RUNAWAY BOYS(kyo and nackie), AGE of Punk, rally, abingdon boys school
BMGファンハウス

このアイテムの詳細を見る

まだ頭から最後までちゃんと聞けてないのですが、とりあえず清春さんとJさんとabsは聞いたので三曲総合した感想を。(偏ってるな)
それぞれの色を存分に出しながらも、愛情を持って楽曲と向き合ってますね。absなんかまさにあの人たちの音なんだけれど、でもちゃんとリスペクトしてるというかね。
そして、やはりここは西川関連の話題を扱うところなので西川のお話になるのだけれど、西川ちゃん、やっぱり歌い方がバンド時代のそれに戻りつつあるな。どっかで彼が「T.M.Rをやるに当たって歌い方を変えた」と話していた覚えがあるのですが、一周して戻ってきた感があるな。
(いや、声質とか歌の表現力は随分変わってますが、歌い方だけを見たらそんな感じがするということです)
しかしいいなぁ、absバージョンの「ドレス」。もしもabsがアルバムを出すことがあったら、是非とも入れて欲しいぐらいだ。(笑)