怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 そこまで甘くないと思うのだが。

中国が米テスラに“撤退圧力” 企業が再考すべき「チャイナリスク」とは

 テスラの場合、自動車事業は中核だけれども他の分野にも上手く手を広げて太陽光発電とかの事業もやっているし、そもそも肝心の自動車事業もただ商品を売るだけでなく、ソフトウエアのアップデートとか車というシステムを売っている感じ。それに引き換え中国企業の自動車は確かに豪華で「ハード面」では電気自動車としてテスラと勝負できるのかもしれないが「ソフト面」での進化に関して何処までテスラのような行動ができるのか?その辺も問われるだろうし電気自動車の開発というだけなら中国企業も作れるのだが、コスト面でちゃんと利益が出るのか?という問題も大きいわけで、アメリカで上場した電気自動車の会社が倒産したケースが最近あったはず。本当に中国がテスラに撤退圧力をかけているとしたら中国は日本同様「ソフト」より「ハード」にこだわり過ぎているんじゃないのかねえ?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 毎年そんな話ばかりだが。

巨人に“嵐のオフ”の予感…大ベテランが残留で、「丸佳浩」がFA移籍、「小林誠司」が自由契約になる可能性も

 巨人に限らず何処の球団もシーズンが終わればそうなると思う。別に巨人に限った話じゃ無いが巨人は選手の年齢がそこそこ高いからそういう事もあるだろう。松田は来年もやるのかねえ?ソフトバンクを戦力外になった時に「もう1年やりたい」からと巨人に入ったはず。その「1年」が終わって満足できていれば引退だろう。本当はDeNAに入ってもらっていたらもう少しチームの中で勝負強さというか、接戦でどうすればいいのか学べたのに何で取りに行かなかったのだろうか?案の定優勝候補という話もあったのに今や3位。そういえば前に何処かの占い師が小林はDeNAに行くみたいな予想をしていたなあ。DeNAも捕手はあまっているはずなのだが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 これで「反共和党」の動きが出てきたらどうなるんだろう?

10万人の移民が殺到「NYを崩壊させる」と市長は戦々恐々。受け入れ超過に市が悲鳴

 ニューヨークやロサンゼルスは元々民主党が強いが、これで尚更民主党が強くなるのではないか。しかもこの移民達がアメリカ国内に散らばれば最終的には民主党票になるはずで、さすがにバイデン政権はこの恩恵を受ける事は無さそうだがその後はどうなるか?ところでフロリダは台風被害でバイデンが視察に行くぐらいの状況になっていたはずだが、その状況でも移民を移送できているのだろうか?それこそ「フロリダ」で労働力が必要になるんじゃなかろうか?とはいえ「こういう時」だけ移民を活用しているという事が知れた日には共和党の評価がどうなるのやら?最終的には結局バイデンが勝つんじゃない?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 最初の時点で終わってた。

ロシアは既に「敗北」、国力も「衰退の過程に」 西側当局者

 衰退じゃ済まないだろうね。崩壊に向けたレールに乗ってしまったんだから。良くも悪くもプーチンが死んだら誰もロシアをまとめる事ができない状況になっている時点で崩壊が決まっているのだからどうにもならないだろう。アメリカは国防予算を使ってウクライナを支えているが自国の兵士は一人も血を流さず、戦争が終われば世界がウクライナの復興のために協力するだろう。そうなればウクライナは急速に発展しかけたコストを回収できると見ている。逆にロシアは経済制裁の状態のまま放置され最終的には崩壊するだろう。大体、サウジアラビアが減産したお陰で原油価格が高騰しているのにロシアは減産せざる得ないのはインフラの整備に予算が回らないからであり、金があっても重要な部品が手に入らないためでもある。今はロシアも一応農産品の輸出で稼ぐつもりで色々とやっているようだが、これもいずれ農機具の供給とか部品とかの問題で割高になるんじゃなかろうか。もっともその時にはロシアの人件費が暴落しているか。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 最初の時点で終わってた。

ロシアは既に「敗北」、国力も「衰退の過程に」 西側当局者

 衰退じゃ済まないだろうね。崩壊に向けたレールに乗ってしまったんだから。良くも悪くもプーチンが死んだら誰もロシアをまとめる事ができない状況になっている時点で崩壊が決まっているのだからどうにもならないだろう。アメリカは国防予算を使ってウクライナを支えているが自国の兵士は一人も血を流さず、戦争が終われば世界がウクライナの復興のために協力するだろう。そうなればウクライナは急速に発展し、逆にロシアは経済制裁の状態のまま放置され最終的には崩壊するだろう。大体、サウジアラビアが減産したお陰で原油価格が高騰しているのにロシアは減産せざる得ないのはインフラの整備に予算が回らないからであり、金があっても重要な部品が手に入らないためでもある。今はロシアも一応農産品の輸出で稼ぐつもりで色々とやっているようだが、これもいずれ農機具の供給とか部品とかの問題で割高になるんじゃなかろうか。もっともその時にはロシアの人件費が暴落しているか。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする