怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 たまには明るいニュースを。

水道水よりも安く海水から飲用水を生成できる装置が完成

 これ、淡水化はできるのかもしれないけれども、水そのものの消毒とかはできない部分はどうするのかねえ?それでも比較的綺麗な水ですら手に入らない地域にとっては朗報だと思うし、中東とかアフリカでは今後この技術が普及していくと経済発展に与える影響は大きいと思う。

新型コロナ「万能ワクチン」が開発される 将来の変異株まで対策できる可能性

 もう一本。これも実用化までまだ時間がかかりそうだけど実用化されたら大きいだろうなあ。そうなるとコロナワクチンはもう一回打つ事になるだろうけど。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 この業界も抜本的にメスを入れるべき。

損保大手のカルテルに厳正対応 金融相「報告内容を精査」

 結局業界全体がこういう無茶苦茶な世界だから、ビッグモーターみたいな会社が出てきても問題にならないのだろう。保険業界も酷い企業が多いのは今に始まった話では無く昔から問題ある企業がたくさんあって、少し前にも親が亡くなったのに死亡保険が支払われないというケースがあって、ネット上で保険会社の名前とかが出ていたが、こんな話は氷山の一角だろう。しかし大手4社でシェア9割でカルテルという事になるなら会社を分割させるべきなんじゃないのか?そもそもバブル崩壊以降、銀行にせよ保険会社にせよ、合併が多過ぎた。どちらの企業も気が付いたら会社名を覚えきれない程、名前の長い会社とか、良く判らない横文字企業が出てきたりして、あんな企業名、誰に覚えてもらうために付けたのか?と聞きたくなるわけで、社名からして顧客を無視しているように思えてならない。特に保険会社とか年末調整の時にどうするのだろうか?もっと分りやすい短い名前にすべきだと思う。しかしここまで書いて名前の問題とか会社分割の問題とか、ジャニーズ事務所の問題とよく似ているなあ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 単純に忘れているのだろう(苦笑)。

「巨人が弱いと野球ファンが離れかねない」徳光和夫の発言に「ここまでズレているとは」批判集まる

 昔は野球人気を巨人が支えていた時代があった。いや、今もそうであって欲しいという思いはあるのだろう。「巨人ファン=野球ファン」とまで考えている程、徳光和夫が傲慢だとは思わない(思いたくない?)が、巨人の場合は何をやりたいのか良く判らなくなっているのが問題だろう。ここ数年でもいい選手はいる。生え抜きで将来有望な選手はいるけれども、球団が何処まで真剣に育てようとしているのかがイマイチ見えてこない。昔の巨人だったらそれこそスター選手がひしめいているのだから、そこから這い上がってこい、だったが今は昔凄かったけど現在は故障があったり昔ほど力が無かったりと微妙な選手でも過去の実績を期待して若手でもいい選手が出てきてもチャンスを奪っているんじゃないのかねえ?そこが変われば巨人の評価はまた変わると思うが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 信じられない話だが。

プーチン氏、徴兵令に署名 ウクライナでは攻防続く

 追加召集はしないと言っていたが、これは一体どう判断すればいいのだろうか?一応定期召集という事になっているようだが。しかし兵力を増やしたところで誰が軍事訓練をやらせるのだろうか?教官がいないんじゃなかろうか。今回の戦争はある日突然ロシア側の経済活動が止まって戦争が成り立たなくなるというような事を書いた記憶があるが、もうそろそろそういう状況が見え隠れしてきているはずである。武器が足りない状態で兵士を派遣し現場で兵士を見殺しにし続けたロシアは労働力を失い、それが更に物資不足を加速させるという状況を作る事になる。当然武器も足りなくなるわけで、後半年ぐらいがロシアにとってタイムリミットになると思う。その時までにロシアは大統領選挙を終わらせるだろうがアメリカは大統領選挙を続けているだろう。その時にどうなるやら。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 何で「反発」って書かないのかな?

神宮外苑再開発、「森」巡り応酬 イコモスのアラートに事業者が反論

 普段は「反発」という言葉を使って反論する側があたかも一方的に不満を募らせて不当な反対をしているかのような「印象操作」しているメディアが、特定の「事業者」が絡むと途端に「反論」という言葉を使う始末。普段から何故「反論」という言葉を使わないのか?そこまで権力や金を持った人間に忖度して報道の世界にいて誰のために仕事をしているのだろうか?大体、建設会社なんか新聞社のスポンサーになるような事はあんまり無いだろうに。大体イコモスも生温い。この再開発に関わった企業に関して他の国の公共事業への入札に参加させないように何で働きかけないのだろうか?海外で入札に参加できないという可能性が出てくれば、この事業から撤退する事業者が出て来るだろうし、日本でも仕事がやりにくくなるだろう。そこまで徹底的にやればいいのに。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ