goo blog サービス終了のお知らせ 

「RC LAND 23」の最新情報です。

三重県松阪市のラジコン、ラジコンコース、ラジコンサーキット、「RCLAND23」の最新情報です。

本日もコースメンテ作業を行います。

2024-07-19 07:04:49 | 日記
 昨日はビッグエアとビッグエア折り返しからの低地部分(二連ジャンプを含む)の流れた土戻しを行いました。

 さすがに猛暑日でもあり休み休みの作業ですので中々思うように進みません。

 コース路面全体を一日二日でメンテすることは不可能ですが、本日のメンテで轍に足を取られて転倒・・・ということの無いようにはしたいと思います。

 明日走行を希望の会員さん、お客様にはご利用いただけるよう本日も頑張ります。

            ー 昨日軽いめまいを感じたので午後3時には切り上げた管理人Oton ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースメンテ実施します。

2024-07-18 07:26:03 | 日記
 先日の大雨でコース路面はかなり荒れた状態です。

 土流れが酷くコースの緩やかな斜面にも幾筋かの谷が出来ています。

 昨日はまず水溜りの処理を行いました。

 本日と明日で土戻しなどの整備を行います。

 土曜日には走行可能となるよう熱中症に気を付けて頑張ります。

 逐一メンテの進行やコース路面の状態をこのブログにてご報告したいと思っていますので時々記事に目をやってください。

                ー 本年どれだけコースメンテをしてきたか分からない管理人Oton ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼちぼち梅雨が明けそうです。

2024-07-15 08:37:28 | 日記
 本日は海の日で祝日ですが残念ながら降雨の影響でコースは走行不可の状態です。

 水曜日までは雨マークが付いていますが雨もそこまで、梅雨も明けるでしょう。

 木曜日、金曜日には本格的にコースメンテをする予定ですしこれまでも除草作業などは天気を睨みながら行ってきています。

 土曜日からは多分走行可能となるはずです。

 いよいよ一年に一度のお祭りイベントレース『マスターズ』の開催が近づきました。

 地元会員さんもかなり気合が入っていますしチームKYOSHOのワークスドライバー、全国のインファーノユーザーとの交流を楽しみにしています。

 是非天気に恵まれ大いに盛り上がりたいと願っています。


                        ー 運転免許高齢者講習で認知試験満点終了の管理人Oton ー

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

2024-07-08 09:20:05 | 日記
 梅雨の合間のここ数日のお天気ですが土曜から日曜日は36度越えの酷暑でした。

 広島県、和歌山県と遠方からのお客様また地元会員さんにおかれましては暑い中大変お疲れさまでした。

 熱中症などの事故も無くホッとしています。

 今週も水曜日からまた暫く雨マークですが中旬頃には梅雨も明けるのではないかと期待しています。

 梅雨が明けましたらお立ち台の屋根の設置、コースメンテ等『京商マスターズ』に向けて整備をしたいと思います。

 そのマスターズですが既にご存じとは思いますが、5日から参加申し込みも始まっており15日期限ですので参加選手の皆様はお忘れの無いようにご注意を。

 本年のマスターズから初日の土曜日にRTRのマシンのユーザーを対象としたワークスによる走行指導のイベントも行われるようで、是非多くのRTRユーザーに参加いただき一年に一回のお祭りを楽しんで頂ければと思います。

 なお、当23のコースですが、本来は水曜日は定休日とさせて頂いておりますが『マスターズ』の開催される週につきましては休みは無しとさせていただきますので月~金曜日の走行はOKです。

 暑い時期ではありますが各地のインファーノユーザーの皆様とお会い出来るのを楽しみにしております。

                           ー これから除草作業を行う予定の管理人Oton ー
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(土)、明後日(日)は走行可能です。

2024-07-05 07:06:57 | 日記
 本来なら梅雨はしとしと降るのが常ですが本年は降ると大雨でコース路面は大荒れの状況です。

 土流れも激しくメンテを考えてもまた大雨で・・・といった状態でしたのでここ暫く静観していました。

 こんな梅雨の時期ですが幸いここ暫くは降雨の予報はありません。

 よって昨日の午後からめちゃくちゃ暑い中メンテを開始しました。

 路面が荒れていてもそれこそがオフロード(苦しい言い訳?)ですので何とかなるのですが、ビッグエア折り返しの低地に向かう緩やかな斜面は土流れが激しく何本もの深い谷が出来ています。

 さすがに走行は不可能な状態ですので土戻しを行い昨日の半日の頑張りで何とか復旧しています。

 本日も暑いですがもう一日頑張ってメンテを行いたいと思います。

 よって明日から次の雨までは走行可能となりました。

 
 ところで、管理人Otonのスマホが4日程前からバグっていてラインの発信も出来ませんし変な広告が勝手にバンバン入ってきて電源容量があっという間に無くなりますので電源を落としたりしています。

 ご利用の連絡を頂くにも中々つながらないと思われますので23のHPに記載のメールをご利用いただければ幸いです。

 広島県から土曜、日曜日に利用の予約を頂きましたが返信できずに申し訳ありませんが承知しておりますので気を付けてご来場ください。

                              ー スマホの不調に悩まされる管理人Oton ー

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする