Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

【#立憲民主党は維新と組むな】立民・維新・国民の「安易な防衛増税に反対」の方針は最悪。反対すべきは岸田政権の反撃能力=敵基地攻撃能力=先制攻撃能力の具備と防衛費2倍増という専守防衛の放棄そのものだ。

2023年04月05日 | 政権交代のために立憲民主党は泉健太代表を交代させよう

立憲民主党の泉代表と日本維新の会の馬場代表は、国会での対応をめぐって2023年1月18日に会談し、去年の臨時国会に続いて、通常国会でも連携して対応することで合意しました。

また、防衛費の増額に伴う政府の増税方針には強く反対し、撤回を求めていくことで一致し、共同の作業チームを設けて行財政改革などを検討し、財源を捻出する具体案を示すことになりました。

つまり軍拡には賛成することが前提になっています。

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

 2023年4月4日、立憲民主党の安住淳、日本維新の会の遠藤敬、国民民主党の古川元久各国対委員長が国会内で会談し、4月6日に衆院で審議入りする防衛費増額の財源を確保するための特別措置法案をめぐり、

「安易な防衛増税に強く反対する」

との認識で一致した、というのですが、この3党の方針は最悪です。

 

 これについて、立民の安住国対委員長は

「3党では、安易な増税にはやっぱり、スクラムを組んで反対していくということで、その点では(岸田政権との)対決姿勢は鮮明になると思っています」

と語ったそうですが、逆に言うと維新・国民民主という悪党・ゆ党と一致しようと思ったら、防衛増税だけに反対、と問題を絞り込まないと共闘できないということなのです。

 だって、維新も国民民主も岸田政権の大軍拡にも反撃能力=敵基地攻撃能力=先制攻撃能力具備にも大賛成なんですから。

維新なんて防衛費=軍事費をGDP2%に引き上げろとか反撃能力は敵国の司令部も目標にしろという提言を岸田首相に出す始末。

防衛費総額を5年で43兆円(1年平均8兆6千億円)に激増するよう指示をした岸田首相に、日本維新の会が「GDPの2%まで引き上げることは不可欠」「反撃能力は司令部なども対象とすべき」と右から追撃。

 

 

 むしろ、日本維新の会の馬場伸幸代表は維新は自民党の茂木敏充幹事長ら幹部と通常国会開始直前の1月17日、国会内で会談し、通常国会で憲法改正・安全保障・エネルギー政策=原発推進の3分野で

「協力して議論を前に進め、具体化していく」

方針で一致しているんです。

【#維新は平気で嘘をつく】維新の会の馬場代表らが自民党の茂木幹事長らと会談し、改憲や原発推進・防衛費倍増で協力することを確認。裏切られること前提で維新との共闘を進める立民の泉健太代表は維新に去れ。

 

 

 だから、立民・維新・国民民主が今回確認した防衛増税反対も「安易な」防衛増税に強く反対するとなっていて、逆に言うと「安易」でなければ維新も国民民主も防衛増税にさえ賛成する気満々なわけですよ。

 具体的には例えば他の「埋蔵金」をかき集めたとか、議員歳費の削減など維新お得意の「身を切る改革」をさせたとか、維新や国民民主は自民党から十分譲歩を引き出したという形を整えればこれを手柄にして、自民党と妥協する気なわけです。

 そして、これが立民に対する裏切りと言えるかというと、安住国対委員長も維新と国民民主が最後には自民党と妥結してしまうことを十分わかっていて、それでも岸田政権との「対決姿勢は鮮明に」持っているという「やってる感」が出せればいいと思っているのです。

立民の泉健太代表が維新の馬場代表らと会談し「共闘」を評価して「共に国民のために働き大変良い成果を出せた」=維新の裏切りを恐れて妥協して、「意味がない」「使えない」統一教会被害者救済法成立に協力。

 

泉代表はまた口先だけだったのか。
岸田首相が国会代表質問に対してはぐらかし。明らかに、反撃能力=敵基地攻撃能力=先制攻撃能力の保有・具備は憲法違反であり、その行使は憲法違反・国際法違反だ。

 

 

 もともと2021年の衆院選で立民が議席を減らして枝野代表が辞任し、泉健太代表になってから、自民党と対決する気などはさらさらなく、立民は「政策提案型政党」=翼賛野党に成り下がっています。

 そして2022年の秋の臨時国会から、とうとう安住氏ら立民の泉執行部が自民以上に右寄りの維新と「共闘」路線を敷いた時から、ますます立民はやってるふり路線に堕ちてしまっているのです。

 立民が本当にこのまま先制攻撃能力の具備にも、大軍拡にも本気で反対せず、反対しているふりをするだけの政党になるのなら、リベラル派は立民を見放すしかありません。

【#立憲民主党は維新と組むな】立憲民主党への支持率が5・5%→2・5%と半分以下に(時事通信世論調査)。「日本一の悪党」維新の会との共闘は有権者に支持されていない。立憲民主党は維新と手を切れ。

 

 

関連記事

迷走を続ける泉健太立憲民主党代表が「日本維新の会とそんなに差はない」「緊急事態条項は我々も議論をしていいと思っている」「憲法9条も必要であれば憲法審で議論すればいい」。ならば即刻辞任して維新に行け!

日本維新の会が国民民主党などと「現代の戒厳令」緊急事態条項の条文案まとめる。自分たちの議員任期延長から始めるとはどこが「身を切る改革」か!(呆)。そして市民の権利制限をする「緊急政令」をも検討中。

憲法違反の反撃能力=敵基地攻撃能力=先制攻撃能力具備のための今年度予算案が衆院を通過。牛歩戦術を取って徹底抗戦し「この愚か者めが!」と叫んだれいわ新選組の大石あきこ共同代表たちこそが正しい。

立憲民主の野田元総理が「中道政党をめざすなら維新の会ともつきあい国民民主党ともよりを戻すことで無党派も注目する」と妄言。それは中道じゃないだろ!維新との共闘で立民から無党派層が離れ支持率も半減。

泉健太立憲民主党代表が初詣報告の最初に乃木神社の写真をツイートしたのは、乃木将軍が日露戦争の司令官だから。ロシアによるウクライナ戦争に乗じて軍拡路線を進める岸田政権に泉代表では対抗できない。

【絶望禁止!】安保政策の大転換ストップは可能。反撃能力=敵基地攻撃能力=先制攻撃能力の具備や軍事費爆増は来年の通常国会で阻止できる。まともな野党を応援して、戦争を準備する予算案を否決しよう。

岸田首相が原発の運転期間60年超方針を「新たな技術的知見の存在を踏まえではなく、エネルギー需給の逼迫への対応」と開き直り。立民前代表枝野幸男氏がすかさず「安全より経済を優先している」と猛攻撃。

 

 

 

 

 

防衛増税にだけ反対して防衛費増に反対しないという本質を見誤った議論。

これは高市早苗大臣の首を取ることに固執して、放送の自由を守るという放送法の本質の議論をしないのとまったく同じ過ちです。

ところで、立憲民主党の枝野幸男前代表は4月4日の党憲法調査会で、衆院憲法審査会を巡る現状を批判し、憲法改正の条文案提示を目指す日本維新の会などの動きを念頭に

「絶望している。強行に発議すれば、国民投票で否決される最悪のケースとなる可能性が高い」

と述べたそうです。

本当は西村智奈美代表代行が代表になるのが最善なんですが、もう泉氏から枝野氏が代表の座を奪還するしか立民が再生する道はないんじゃないですか。

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村

社会・経済ニュースランキング

Amazon 社会・政治・法律

Amazon Kindle ベストセラー

 

 

立民・維新・国民が「安易な防衛増税に反対」

立憲民主党の安住淳国対委員長

安住氏は記者団に「この法案は最大の焦点になる。国民に安易な増税を強いる岸田文雄政権と対決していきたい」と強調した。

遠藤氏は「すべて国民に負担を求めるのではなく、われわれからやるべきことがある」と述べ、国会議員に月額100万円が支給される「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の透明化や、国会議員の定数削減を先行させるべきだとした。

古川氏は「(現時点の増税は)結局、経済の腰を折る。必要な防衛力整備もできないということになる」と指摘した。

 

 

野党3党“安易な防衛増税”反対で合意 対決姿勢鮮明に

配信 テレビ朝日

<picture></picture>

"野党3党“安易な防衛増税”反対で合意 対決姿勢鮮明に"

 

テレビ朝日

 

 

立憲民主党と日本維新の会は、来週召集される通常国会で連携して対応することで合意しました。また、防衛費の増額に伴う政府の増税方針には強く反対し、撤回を求めていくことで一致しました。

来週23日に通常国会が召集されるのを前に、立憲民主党の泉代表と日本維新の会の馬場代表は、国会での対応をめぐって会談しました。

そして、去年の臨時国会に続いて、通常国会でも連携して対応することで合意しました。

また、防衛費の増額に伴う政府の増税方針には強く反対し、撤回を求めていくことで一致し、共同の作業チームを設けて行財政改革などを検討し、財源を捻出する具体案を示すことになりました。

一方、会談では憲法や安全保障、エネルギーなど国の基本政策に関わるテーマについても、両党の考え方の違いを前提に意見交換を進めていくことを確認しました。

会談のあと、泉氏は「国民の声を聞こうとしない政権運営になりかねない中で、野党が力を合わせて与党の修正を促すのは極めて重要だ。ほかの政党にも理解を求め、できるかぎり大きな戦線にしていきたい」と述べました。

また、馬場氏は「与党と野党が常に緊張感を持って政治をやっていくという、われわれが目指す国会のあるべき姿に一歩近づく合意だ」と述べました。

 

 

憲法・安保・エネ 自民、維新と協力で一致 立民との連携くさび

会談に臨む自民党の茂木敏充幹事長(中央右)、日本維新の会の馬場伸幸代表(同左)ら=17日午後、国会内(矢島康弘撮影)

「より幅広いテーマで(維新と)協力を進めたい」。茂木氏は会談後、記者団にそう強調。改憲を巡っては優先項目の絞り込みやスケジュールについて維新と連携する考えを表明し、安保やエネルギー政策でも「基本的な方向は一致している」との認識を示した。

国会改革に関しては「議論し、結論を得る」と明言。国会の委員長手当の廃止や、国会議員に月額100万円が支給される調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)の透明化が焦点となる。

自民はこれまで国会改革には消極姿勢が目立ったが、態度を一変させたのは昨年の臨時国会の教訓がある。維新と立民の連携により、政府・与党は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題で押し込まれ続けた。今回は「二の舞い」を避けるべく動いた格好で、維新と立民で隔たりが大きい3分野での協調には「野党分断」の狙いも透ける。

一方、維新にも思惑がある。自民と立民を「両てんびん」にかけ、具体的な果実を得ていく戦略だ。

維新は岸田文雄政権が検討する防衛費増額に伴う増税方針に対しては「身を切る改革」や行財政改革の先行を主張。通常国会では「増税反対」で立民と連携する方針で、両党など野党6党1会派は17日にも国対委員長会談を開いて「増税路線にくみしない」(立民の安住淳国対委員長)方針で一致した。

ところが、野党が結束を確認したはずの会談の後、国会内の同じ部屋で行われたのが自民と維新の幹部会談だった。馬場氏は会談後の記者会見で「物事を前に進めていく国会を目指す。(相手が)自民でも立民でも、基本的な方針には変わりない」と語った。(千葉倫之、児玉佳子)

 

 

党憲法調査会で講演する立憲民主党の枝野幸男前代表(写真中央)

立憲民主党の枝野幸男前代表は4日の党憲法調査会で、憲法審査会の現在の運営のあり方を批判した。「根回しがない。こんなやり方で合意形成できるはずがない」と述べた。「いまの流れで真面目に付き合ってもエネルギーのロスだ」と指摘した。

「勝手に発議させ国民投票で否決し、もう1回仕切り直しをするのが良い」と持論を述べた。

 

 

枝野氏、憲法審論議を批判 憲法改正の条文案提示を目指す日本維新の会などの動きが念頭

[2023年4月4日13時20分] 日刊スポーツ

立憲民主党の枝野幸男前代表は4日の党憲法調査会で、衆院憲法審査会を巡る現状を批判した。憲法改正の条文案提示を目指す日本維新の会などの動きを念頭に「絶望している。強行に発議すれば、国民投票で否決される最悪のケースとなる可能性が高い」と述べた。

国民投票で否決されれば「30年から50年、憲法議論がタブーになる」とも指摘した。(共同)

 

 

これからもぜひ一日一回、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!!!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【#維新に投票してはいけない... | トップ | 維新の大阪市長選候補の横山... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
【 井の中の蛙大海を知らず 】 (三角四角)
2023-04-05 19:25:10
 国防や安全保障を考えるのに、日本や日本政府だけを見詰めていても、何も解決しない。
 井の中の蛙の様に日本だけを見ていると、日本は亡んでしまうのだ。

 日本の防衛費が2倍になることを憂慮している様だが、中国は国防予算を1992年度から30年間で約39倍に増やし、軍事力を大幅に強化している。
 日本の防衛費は98年度頃、中国の国防費とほぼ同規模だったが、その差は年々拡大し、2022年度は中国が日本の6倍以上となり、米国の約半分に迫っている(注)。
 従って、日本が防衛費を2倍にしたとしても、中国の防衛費は未だ日本の3倍以上も在るのだ。

 日本が防衛費を比べるべきは、過去の日本の防衛費では無くて、現在の世界を侵略しようと狙っている中国の防衛費だ。

 左翼・護憲派の人達も、ロシアのウクライナ侵略を見て、目覚めた人も多いと思う。
 憲法9条を守っていれば、日本が他国を侵略することは無いが、憲法9条では中国の日本侵略は止められない!
 中国の日本侵略を止めるのは、憲法9条では無くて、自衛隊、在日米軍、防衛費増額なのである。

 もし、防衛費を上げず、日本が中国に侵略されたら、防衛費増額反対論者はどの様な責任を取ってくれるのだろうか?
 私は、彼等が切腹するなら許して上げたいと思う。

 反撃能力が何故必要か?

 それは、核ミサイルを含む攻撃で日本が滅茶苦茶にされた時、何も反撃しなければ、中国人民解放軍が日本に上陸して日本は占領・征服されて仕舞う。

 しかし、日本がミサイルで反撃して、中国の電力施設を破壊すれば、監視カメラは無効になり、ネット規制も出来なくなるから、中国で民衆が反乱を起こすので、中国は、日本侵略より、反乱鎮圧を優先する。
 だから、中国人民解放軍の日本侵略を遅らせる為に、反撃能力が必要なのだ。

 日本では、近年、発言の自由を制限する悪巧みが在ったが、敗れ去った。
 それでも、日本での発言の自由は、未だ十分とは言えないが、中国と比べれば雲泥の差である。

 中国に日本が征服されることは、日本人が発言の自由を失うことを意味する。
 日本の防衛費増額・反撃能力反対に拘り、日本人が発言の自由を失うとは、愚の骨頂である!


 (注)【 読売新聞オンライン 2022/09/30 08:19
 中国国防予算、30年間で39倍…日本の6倍以上・米に迫る勢い
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220930-OYT1T50038/
 © The Yomiuri Shimbun. 】
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政権交代のために立憲民主党は泉健太代表を交代させよう」カテゴリの最新記事