執行部は女性で(辻元さんは。。。。)。
てっきり、アホの民主党が(失礼)、維新の党に遠慮して党名から「民主」を外すことを優先し、立憲民主党ではなく民進党を選んだのだとばかり思っていたのですが、なんと世論調査で民進党の方が人気があったんだそうです。
民主、維新両党は2016年3月14日、新たな党名を「民進党」とすることを決めました。
民主党の実施した世論調査では民進党の支持が24・0%で、立憲民主党の18・7%。維新の世論調査でも、民進党が25・9%、立憲民主党は20・9%と民進党の方が支持が多かったというのです。
なお、いずれの世論調査でも、「支持政党なし」で民進党への支持が大差で上回ったことに加え、民主党支持層でも、民進党が立憲民主党に約3~4ポイント差をつけたのだそうで、もう、私が推していた立憲民主党を選ぶ理由は何もなくなっていました。
民主・維新は「立憲民主党」にふさわしい政治を目指せ。立憲民主主義とは少数者の人権を保障する民主主義。
民進党なんて、日本語としても意味が分からんでしょう。
とにかく、民主という言葉はもちろん、立憲主義という言葉の訴求力が思ったほどないことが明らかになったわけで、参議院選挙など国政選挙で、やはり立憲主義だの安保法制廃止だのだけを唱えていたのでは、野党が惨敗するのは必至だということが明らかになったと思います。
1 安倍政権が選挙の時には押し立ててくるアベノミクスに対して、その失敗の象徴として消費税増税反対を強く打ち出す
2 安倍政権の危険性の象徴として、安倍政権の改憲志向、特に緊急事態条項の危険性と9条改憲の危険性を訴える
3 「保育園落ちた。日本死ね」「年金抑制法案」に象徴される教育政策・社会政策無策を突く
野党は消費税増税反対で参院選を闘え。安倍政権が消費税増税先送りで衆参ダブル選挙に打って出る前に。
そして、できれば、新党を結成したということで代表選挙を行ない、蓮舫代表、山尾志桜里幹事長というような清新な態勢にして戦ってもらいたいですね。
安倍首相が答えられなかった「表現の自由の優越的地位」と、高市総務相の電波停止発言の関係。
蓮舫さんの共産党アレルギーが気になるものの、失礼ながら、選挙の顔としても国会で安倍首相を追及するペアとしても、下の二人よりよほどいいと思うのですが。
江田氏がパクった台湾の民進党も女性党首だし。
追及! 民主主義の蹂躙者たち [戦争法廃止と立憲主義復活のために] | |
上脇博之 (著) | |
日本機関紙出版センター |
最新刊。
奴らを通すな!
戦争法強行可決で日本はテロの脅威にさらされる国となった。私たちは平和と民主主義を踏みにじることに加担した議員たちを忘れない! 戦争法廃止と立憲主義復活のために今、何ができるか。新たな民主主義運動を提起する。戦争法賛成議員リスト付き。
憲法と国家論―民主主義と立憲主義の国家を求めて | |
杉原 泰雄 (著) | |
有斐閣 |
憲法的国家論の基本的諸問題につき、日本の現状と課題を知るために、これまでの著者の研究結果をふまえながら、フランス、ドイツ、そして日本の国家論・国民主権論・国民代表制論について論じる。
立憲主義とデモクラシー (憲法理論叢書 9) | |
憲法理論研究会 (編集) | |
敬文堂 |
憲法理論研究会の研究成果をまとめる。立憲主義と民主主義について、国民・市民・国籍・人権をめぐり、現代に即した再検討を行い、憲法改正論を批判的に検討。また日韓シンポジウムの報告も収載する。
民主主義と立憲主義 | |
山口 二郎 (著) | |
七つ森書館 |
最新刊。
「安倍は人間じゃない。たたき斬ってやる!」(もちろん、暴力をするわけにはいかないが、時代劇の主人公と同じ気持ち)。安保法制に反対する国会前の集会での発言だ。
激動する世界情勢、日本政治の中心で、つねに研究・発言してきた。自民党から民主党への政権交代の仕掛け人でもある。行動する政治学者が現代日本のアベ政治を詳細に論考する。
私たちは政治の暴走を許すのか (岩波ブックレット) | |
立憲デモクラシーの会 (編集) | |
岩波書店 |
いま日本では、首相自らが憲法を無効化すべく暴走している。デモクラシーの危機を前に、憲法学の愛敬浩二氏、青井未帆氏、中国政治の毛里和子氏、政治学の山口二郎氏、杉田敦氏、思想史の西谷修氏と大竹弘二氏がその深層を平易に読み解き、私たちのいのちやくらしを守るためのデモクラシーをどう取り戻すかを論じる。
まあ、外野がいくら考えても仕方ないんですけどね。
とにかく、改憲の可能性・危険性を少しでも減らすために。
よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!
民維新党名は「民進党」…世論調査で支持上回る
民主、維新両党は14日、新たな党名を「民進党」とすることを決めた。
両党が実施した世論調査で、維新の党が提案する「民進党」が、民主党の推す「立憲民主党」を上回ったためだ。両党は近く党内手続きを始め、27日の結党大会で党名を正式決定する。
両党は14日、代表、幹事長による新党協議会を開き、新たな党名を了承した。
両党は12、13の両日、党名の2案について世論調査を実施し、それぞれ2000人から有効回答を得た。
「民進党」を提案した維新の江田憲司前代表は、党名について「国民と共に進む政党」と説明してきた。
民主党の調査では民進党の支持が24・0%で、立憲民主党の18・7%を上回った。維新の世論調査でも、民進党が25・9%、立憲民主党は20・9%と同様の結果となった。いずれの世論調査でも、「支持政党なし」で民進党への支持が大差で上回ったことに加え、民主党支持層でも、民進党が立憲民主党に約3~4ポイント差をつけた。有効回答には「分からない」などの回答も含まれている。
【民主&維新合流】
「民進党」決定 「民主党」20年の歴史に幕 世論調査、民主支持層さえ「立憲民主党」を上回る
民主、維新両党は14日、国会内で両党代表らによる新党協議会を開き、27日に結成する新党の名称を「民進党」とすることを正式に決めた。両党は12、13両日、民主党提案の「立憲民主党」と、維新の党提案の「民進党」のどちらがふさわしいかについて、世論調査を実施。2つの調査会社に依頼した結果、いずれも民進党の支持が上回った。平成8年から続いた「民主党」は約20年で幕を閉じることになる。
世論調査は民主、維新両党がそれぞれ別の調査会社に依頼し、各2千サンプルで実施。その結果、民主党の調査は民進党24.0%、立憲民主党18.7%で、維新の調査は民進党25.9%、立憲民主党20.9%だった。
支持層別でみると、2つの調査とも、民主、維新それぞれの支持層で民進党の支持が多くなった。民進党は「支持政党なし」の無党派層でも上回った。
民主党幹部は結果を受け「仕方ない」と述べ、別の党幹部は「完敗だ」と嘆いた。立憲民主党を主張していたベテラン議員は「民意だと受け止めるしかない」と肩を落とした。
新党名に決まった民進党は、「国民とともに進む」との意味合いを込めて維新が提案していた。略称は「民進」となる見通しで、国政選挙の比例代表選挙で「民主党」と投票した場合、無効票となる可能性が高い。
民主党が3日と10日に開いた両院議員懇談会では、略称が従来通り「民主」となる立憲民主党を求める意見が圧倒的に多数だった。新党は民主党が存続し、維新が解散して合流する存続合併方式をとることで合意している。実態としては民主党による維新の吸収合併だが、国会議員数や党員数で維新に勝る民主党提案の党名が採用されなかったことで両党の間でしこりが残る可能性もある。
よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!
>「大いに期待する」が4%、
「ある程度期待する」が21%、
「あまり期待しない」が40%、
「まったく期待しない」が29%。
バカ受け!
そして、バカすぎる!
いまだにモタモタもめている。
> 参院比例区で「民主」と投じられた票が、自由民主党や社会民主党の得票とみなされる恐れもあるからだ。このため、民主内では早くも「世論調査で決めるべきではなかった」などと反発する声が出ている。
今さらですかぁ?
個々の議員には、いい人もいるのだが・・・落選した山田正彦、川内博史氏らのカムバックを望む。
山尾志桜里議員は、運を掴んだと思います。それは、単なる頭の良さでなく、日頃の信念と行動からのもの。遠からず民主(民進w ) の顔になる人でしょう。
蓮舫は、野田派なので嫌だ。人柄もどうなのだろう。
ネット上には、野駄目に対し、「安倍政権を産んだのはお前だろう」「現在の民主の混乱の責任も取らず、小沢をどうこう言えた義理か!引っ込め」などと怨嗟の声が溢れる。
生暖かい目で、見守っていこう。
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/20120909
○医療崩壊に歯止め―診療報酬を10年ぶりにプラス改定
○新児童手当スタート
※中学生への手当は0円から月額1万円支給へ
※3歳未満と第3子以降は月額15,000円、その他の小・中学生は月額1万円
○児童扶養手当の父子家庭への適用、生活保護の母子加算復活
○非正規労働者221万人が新たに失業保険に加入実現
○第2のセーフティーネット―求職者支援法成立(8万人利用)
○失業者の国保保険料を大幅に軽減
○サービス付き高齢者住宅スタート(6万戸登録)
○24時間巡回型訪問介護サービス開始
○肝炎対策の拡充
○ワクチンの公費助成を実現
○消費税を100%福祉にあてることを主張(自民党は消費税から200兆円を公共事業に回すことを主張)
○景気の悪い時には増税しない景気条項を主張(自民党谷垣が景気条項に反対を表明)
○低所得者には消費税に対する還付金か、軽減税率を提言
○不公平をなくす為に在日の生活保護不正受給精査、収入証明書提出の義務化へ
○未納付の年金が過去10年前にさかのぼって支払える様に(限定措置)
○契約期間30日以内の日雇い派遣を原則禁止へ
(学生/定時制除く、年収500万円以上の世帯の人らは対象から除外)
○医療費助成300疾患に=56から拡大へ
○派遣労働者の雇用環境を改善。「日雇い派遣」の原則禁止
○非正規労働者221万人に新たに雇用保険の適用拡大
この分析を支持します。
国民にとって大事な(関心の高い)ことに焦点を当てた「政策」を立案して頂きたいと切に願います。
党名の公募では1位が民主党、2位が立憲民主党だったのですがね。
やはり、「民主」の名は残すべきだったと思います。
まあ、決まった以上、安倍政権打倒に向けて頑張って
もらうしかないですね。期待しています。
社会党が民主党に化けて、そこから「民進党」……。所詮は党の体質なんて社会党を受け継いでいるだけでしょう?小手先だけで体質なんて変わらないであろう「民進党」には、我々国民は誤魔化されないよう気を付けないといけませんね。
年金削られビンボー老人路線、介護保険料取られるだけ取られて、サービス削減で放置、健康保健の適用範囲を絞られ医者にもかかれない老後、政権批判すれば特高的な取締官にしょっ引かれるのは、あなたの望む世の中ですか?
民主党は、旧社会党の流れどころか、一辺の影響も受けていませんよ。
旧社会党の後身は、社会民主党です。 今では、少数政党になりましたので、お忘れになりましたか?
民主党は、左派と呼ばれることを拒否していますし、実際、第二自民党と呼ぶべきかも知れません。
保守の流れと、連合の政治部的要素と、諸々の利権集団が合体した政党ですので、その理念から言えば、共産党との共闘が出来る筈も無いのです。
野合とも言える選挙共闘ですが、共産党が右傾化したのか、現実路線に舵を切ったのか、それとも、選挙の期間のみ限定で、民主党が共産党を利用しているのか、何れにしても、危うい関係です。
例え、この先、選挙に勝ったとしても(有り得ないですが)、共産党との連合政権等は現実化しないでしょう。
ともあれ、政党名ですが、立憲民主党は、駄目でしょう。 名称が実体に伴わないので。
それよりも「利権追求党」なら、大賛成でした。
何なら、半自民党とか、自壊党とか、(空中)分解党とか、実態に即した名称が色々とありますが。。。
おっと、裏切り党、と言うのも新潟辺りから聴こえて来ますね。 恩知らず党、と叫んでいる人もいますよ。
ーー党名に「民主」を含む自民・社民が得票率に応じ「民主」票を分ける按分票を要求する可能性もある (東京新聞より)
となったら、どうすんの?
対策、考えてあるの?
社民の得票率なんて小さいから、結局自民へのプレゼントに他ならないではないか。ばーか。